
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7


RXの購入で悩んでます。
下の方に同じような質問がありますが。
1.41Mbpsで録画した映像をTVで再生した場合、何か問題あるんでしょうか。
画像が見ずらくなるとか。
DVDでも外付けHDDでも円/GBってあんまりかわらないのでHDDで保存しておこうかと考えています。
アドバイス御願いします。
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7


RX76かRX66で悩んでいるのですが、テレビ録画をしながらインターネットをしたい場合、メーカーに聞いたところコマ落ちする可能性もありえるとのことだったのですが、実際ご使用されてる方いかがでしょうか?教えて下さい。
ネット接続は頻繁にページ更新をするような状態です。
またCPUの負荷を考えるとやはりCPUが高スペックのRX76の方がいいのでしょうか?
0点

この機種とかはハードウェアエンコードだからCPUにすごく負担がかかることはないと思います。
書込番号:739737
0点


2002/05/28 18:56(1年以上前)
RX55を使ってます。
録画中にネット、メール、それを2窓、3窓・・・といったことを標準のメモリ(256MB)でやってますが。別に問題ないです(笑) この程度で問題あったら高い金出す意味無いですよ(^^;
これよりはるかに性能の高い76、66ができないわけないですね。さすがにゲームと同時でやったらスゴくカクカクな動きになりました(笑) たぶんRX55はボロっちいビデオカード使ってるからだと思います。66、67は大丈夫なはず!
書込番号:739788
0点


2002/05/28 19:13(1年以上前)
おそらく、メーカーの人が言っているのは、録画中にハードディスクに負荷がかかる為では。(ちなみに、私はRX62ですが、録画中に1ギガ級のファイルをダウンロードしたら、<<ハードディスクへの書き込みがエラーになりました>>とメッセージがでた。)
書込番号:739822
0点



2002/05/28 20:53(1年以上前)
ありがとうございました!!!これで安心してバイオを買えます!!
在庫のあるお店を探しますね!
書込番号:739980
0点


2002/05/29 19:14(1年以上前)
コマ落ちとは違いますが、
ビデオレコーダーでのブロックノイズに関しては、
標準モードでの録画では頻繁に出ます。
サッカーなどは、高画質モードでの録画となりますが、
DVDへは1時間ほどしか録画できません。
これはCPUのスペックの問題ではなく、
現存のどのVAIOにおいても言えます。
これが現状です。
書込番号:741741
0点



2002/05/31 00:03(1年以上前)
ノイズが出るのですね・・・サッカーではないのですが録画したいのがF1なのでやはりそうなると高画質モードですね。。。
NECさんのTVチューナーボードがそうすると気になるところですが、次回モデルのVAIOで更に進化するのを待つかどうしようか迷ってしまいます。
貴重な情報ありがとうございます!!!
書込番号:744235
0点


2002/05/31 03:44(1年以上前)
パソコンってテレビとも違うし、ビデオとも違う。
何が一番違うのかと考えると、歴史でしょうか?
成熟した技術を楽しむのもいいけど、進化の過程ってのを
楽しむのもいいですよね。
パソコンの楽しみってこれにつきると思うのですが。どうでしょう?
もちろん完璧なものがあるのは理想なのですが。。
書込番号:744571
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7


RX66の購入を検討しています。目的は・・・なんといってもVHSとかDVの編集です。DVは普通に出来るとしてVHSでとりためたビデオの取り込みでお聞きしたい事があります。
どのビットレートで収録してもDVDプレーヤーで再生可能なのでしょうか?
たとえば1.41Mbpsとかだと再生出来ない、TVで再生したときに画面が小さくなる、もしくは見るに絶えないぐらい画像が荒れる等があるのでしょうか。
普通に見るのであれば、どれくらいのビットレートで収録しないとだめだ!とかあるんでしょうか。教えてください。
(関係無いですけど、DVDのメディア早く安くならないかな〜。250円ぐらいに)
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7


現在ビデオデッキに代わる、テレビ録画ができるパソコンの購入を考えております。
候補としましてVAIOのRXシリーズ、もしくは自作でキャプチャーボードを搭載させて作ろうかと思っております。
自作はパーツの選択に自由があることと安さが魅力なのですが、インテリアの一部としてはVAIOが魅力で迷っております。
VAIOに搭載されているギガポケットの独特な特徴(自作では作れないような)があればVAIOの購入に踏み切りたいと思うのですが、そういった独特の機能、メリットはあるのでしょうか?
みなさんよろしくお願いします。
0点

プリインストールされている、シンプルDVDメーカーとの連携が良くドラック&ドロップの簡単操作でTV録画したものをDVD化できる。
そのほか色々なソフトとの連携もよい。
書込番号:736397
0点



2002/05/31 23:33(1年以上前)
おそくなりました。
JUNKBOYさんありがとうございました。
参考にさせていただき、秋モデルを狙いたいと思います。
書込番号:745985
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7


5/25、66L7購入しました。価格は¥315000でした。安いか高いかは、発売日だけに値引きは難しいと思っていたので、一応、納得価格です。私自身63から(2年前の型)のグレードUPの為、今の所、文句なく、かなり快適です。スピーカーの電源を本体の電源に連動さすことはできないのでしょうか?誰か教えてください。
0点

もう次のが発売されているんですね。
電源連動ですが、家電屋のPCコーナー等で売っている電源連動タップとかいうのを使えば出来ます。そのほかにもサージノイズカットや雷による被害を軽減させる機能がついたものなど色々あります。
”電源連動タップ”とGoogleなどで検索するかお店の人に聞いて下さい。
書込番号:735588
0点


2002/05/26 18:30(1年以上前)
315000円はかなり安いんじゃないですか。
どこで買ったか教えてください。
書込番号:735882
0点



2002/05/27 02:20(1年以上前)
Seventhlyさんありがとうございます。早速、家電屋に行って探してきます。
書込番号:736842
0点



2002/05/27 02:37(1年以上前)
hideki makinoさんごめんなさい。説明不足でした。買ったのはジョー○○ですが、本来¥350000の10%ポイントのところポイントなしで交渉しました。だから、ナベツネ氏さんの言うヤ○ダ電気の13%ポイントのほうが実際1万円ほど安いですよね。
書込番号:736868
0点


2002/05/27 11:50(1年以上前)
私の住んでる所では、347,000円でした。ちなみに本体だけだと247000円 <`ヘ´> あの液晶(17インチのTFTで10万もすの!?
)って高すぎない?。液晶だけは他のメーカ(映りが良く、値段が5万円ぐらいのにしようかなと思っています。
書込番号:737302
0点



2002/05/27 15:18(1年以上前)
SONYの17インチのTFT単品で8万円位でならんでました。同じ物かどうかはわかりませんが・・・確かにSONYにこだわらなければ他のメーカーで安くて良い物はありますしね。
書込番号:737543
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7


5/24夜予約分引取りしてきました(発売前日でも引き取りOKでした)
早速セッティングしてますが、なかなか進みません(TV見ながらのため)使用感はまだわかりませんが、とにかく速いです、いままでPENUの400Mでしたので感動です、本日はDVD編集に初挑戦予定!!
また、じっくり使ってみてレポートします。
いやー ほんとにいいマシンですね!!
0点


2002/05/26 20:25(1年以上前)
いいな、いいな。(笑)
私も予約済みなんですが、まだ連絡ありません。
土日休みのショップなので明日かな?って期待して寝る事にします。
(果報は寝て待てってか。笑)
書込番号:736084
0点


2002/05/26 23:29(1年以上前)
ナベツネ氏さんおめでとうございます。
ここの情報を元にいろいろ調べて、私も予約しました。
実は今日タイミングよく川崎にいく用事があってチラッと以前話に出た店に寄ってちょっと交渉したらナベツネ氏さんと全く同じ条件でしたので、即契約してしまったんです。
またお店から遠いにもかかわらず送料もタダにしてくれましたし大満足です。
メーカーにまだ在庫はあるそうですが、納期は2週間ぐらいかかるそうです。
ベルギー戦、間に合わないのは残念だけどビデオから取り込めるし。
ちなみにポイントの一部は512MBのメモリーになりました。
あとはちょっとお金足してスカパーにでもしよっかな〜。
書込番号:736485
0点



2002/05/27 12:08(1年以上前)
次こそバイオ!さん
おめでとうございます、毎日待ち遠しいでしょう!!
お互いにバイオを満喫しましょう!!
私も昨日ぐらいからTV録画初めまして、昨日のK−1をRWに焼く予定です、また投稿しますね!!
書込番号:737322
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





