VAIO PCV-RX66L7 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX66L7の価格比較
  • VAIO PCV-RX66L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX66L7のレビュー
  • VAIO PCV-RX66L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RX66L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RX66L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX66L7のオークション

VAIO PCV-RX66L7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月25日

  • VAIO PCV-RX66L7の価格比較
  • VAIO PCV-RX66L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX66L7のレビュー
  • VAIO PCV-RX66L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RX66L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RX66L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX66L7のオークション

VAIO PCV-RX66L7 のクチコミ掲示板

(1199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX66L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX66L7を新規書き込みVAIO PCV-RX66L7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

HDD増設

2003/02/04 23:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7

スレ主 ぼるとなっとさん

HDDを増設(内蔵)したいんですが…いろいろあって…
希望は80G位で、個人差はあると思いますが
一番のお奨めを!

書込番号:1277777

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/02/04 23:32(1年以上前)

シーゲイのバラ5、静かでいいよ。

書込番号:1277878

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/02/04 23:46(1年以上前)

ぼるとなっと さんこんばんわ

じゃあ、私はMaxtor6Y080P0 ATA133、8MバッファのHDD

書込番号:1277947

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/02/05 00:16(1年以上前)

この間、あもさんおすすめの『Maxtor6Y080P0 ATA133、8MバッファのHDD』の120GBの方を買いました。
(^^ゞ

書込番号:1278103

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/02/05 00:18(1年以上前)

[1277777]
7が5つ並ぶとは、縁起がよい!
(^^ゞ

書込番号:1278109

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/02/05 00:29(1年以上前)

JUNKBOY  さんこんばんわ
私は6L080L0を使っていますけど、HDDの音は静かです。
6Y120P0の使用された感想はいかがですか?

書込番号:1278147

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/02/05 00:37(1年以上前)


クチコミ投稿数:15558件

2003/02/05 07:46(1年以上前)

うちにボールベアリングのJ0と流体軸受けのM0(SATA)ありますが
音あんまり変わらないです。あと速さも(笑)

書込番号:1278640

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2003/02/05 09:38(1年以上前)

増設してフォーマットするとき、パソがシステムスタンバイやハードディスクの電源を切るにならないよう、電源の管理設定を調整しましょう!

書込番号:1278802

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/02/05 12:35(1年以上前)

作業してないときは、以前のサムスンとは比べられない静かさですね。

書込番号:1279107

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼるとなっとさん

2003/02/06 22:09(1年以上前)

皆様ありがとうございます
検討して、購入しましたご報告します

書込番号:1283372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVgateが読み込まない

2003/02/02 12:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7

スレ主 rdlabelさん


RX66にプレミア6.5をインストールして6.5対応Vaio Edit components2.1でプレミアからAVIにファイルを書き出し、それをDVgateでDVへ書き戻そうとしてもDVgateがAVIファイルを読み込んでくれません、何故なのでしょう?
コーデックも色々試してみましたが駄目です、どなたか解決法を知っていたらお願いします。

書込番号:1270200

ナイスクチコミ!0


返信する
Southkikiさん

2003/02/02 21:50(1年以上前)

VAIOでプレミア編集するときはチト高いけど下記の二冊は必須!
僕も6.5は今から勉強です。
お互いがんばりましょう!
http://www.genkosha.co.jp/pasovi/idx/idx_mook2.html
http://www.genkosha.co.jp/pasovi/index.html

書込番号:1271680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

電源が…

2003/01/30 14:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7

スレ主 ひろ-Cさん

質問です。当方、昨年の7月にVAIO PCV-RX66を購入し、OS共に順調に

動作しておりました。所が先日、VECTORでダウンロードした

リカバリソフトの『PerfectDisk5日本語版』(30日お試し品)を

使っていたら、突然電源が落ち、その後電源が入らなくなりました

VAIOサポートに出したくても未登録ですし…

何方か同じ経験をされている方、された方いらっしゃいませんか?(T_T)

ちなみにOSはXPで全てアップデート済み(MediaPlayer9日本語版も入れました)

特に使っているのは、illustrator8. Photoshop5. Mediasutudio Pro6.5

Flush5. ACID3ぐらいで、最近はDVDやCDは制作してませんでした。

こんなことってあるんでしょうか?ビックリです。

方法的に一番良い対処方法は?是非よろしくお願いします。

※さっさとサポートに出せ。ッて言う声が聞こえそうですが…(>_<)

書込番号:1261516

ナイスクチコミ!0


返信する
takmaiさん

2003/01/30 14:39(1年以上前)

ご自分で書かれているように
最良の方法は
サポート行きなのでは?

書込番号:1261544

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろ-Cさん

2003/01/30 14:42(1年以上前)

tamakiさん>

早速のお返事ありがとうございます。ですよね?サポート行きます。

書込番号:1261549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/01/30 15:10(1年以上前)

電源コード抜いてCMOSクリア試して下さい。
わからなければマザボの電池抜いて下さい。

書込番号:1261601

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2003/01/30 15:26(1年以上前)

ZZ-Rさん、ナイスアドバイス!

書込番号:1261633

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/01/30 22:17(1年以上前)

こちらは短時間性転換?
(^^ゞ
メーカーへの登録はしておく方が良いですね。

書込番号:1262599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/01/31 01:44(1年以上前)

Bioethicsさん、どうも!
これで復活したら良いんですけどね〜

書込番号:1263297

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろ-Cさん

2003/01/31 08:51(1年以上前)

ZZ−Rさん>
Bioethicsさん>
JUNKBOYさん>

お返事ありがとうございます。COMSクリアってなんでしょう?(笑)

メーカー登録しました!!

書込番号:1263604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/01/31 14:39(1年以上前)

BIOSの初期化だ〜よ
トラぶったらまずこれです。

書込番号:1264179

ナイスクチコミ!0


Resetさん

2003/02/01 14:18(1年以上前)

マザーボードにある「CMOS・・・」とか
書いてあるジャンパピンをすぐそばにある図の
とうりにして、電源をいれて、もとにもどせば
CMOSクリアができます

書込番号:1267023

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろ-Cさん

2003/02/03 08:45(1年以上前)

Resetさん>

また一つ勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:1272852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ギガポケットで…

2003/01/29 16:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7

スレ主 ぼるとなっとさん

既出かもしれませんが,ギガポケットの中のチャンネル設定で地域があるんですが、自分の住んでいる地方だと田舎で(県庁所在地外)なもので映らないですよ。どうしたらいいものか??どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:1258876

ナイスクチコミ!0


返信する
チヨビタ君さん

2003/01/29 16:58(1年以上前)

ギガポケットを開いて、上のプルダウンメニューから「設定」→「チャンネル設定」を選ぶとチャンネルの詳細が表示されます。個々のチャンネルをクリックすると右側の「変更」ボタンがアクティブになりますので、それを選択すると手動でチャンネル設定変更が出来ます。一括で変更することは出来ないかも知れませんが解決法のひとつになると思います。

書込番号:1258979

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼるとなっとさん

2003/01/29 23:18(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。
やってみます!

書込番号:1260081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

かなり型落ちになるんですが(^^;

2003/01/28 15:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7

スレ主 nekotanさん

RX63L5の中古が149800円です。
自分的には見つけたとき、「安い!」って思ったんですがね…
あいにく資金不足(汗)
ちなみに箱とか付属品も揃っているようで、程度もけっこう良いようです。
RX55ユーザーだっただけに欲しい(T−T)

書込番号:1255756

ナイスクチコミ!0


返信する
Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2003/01/29 10:13(1年以上前)

ヤフオクでしょうか?金額的にいえば、新型バイオのHSのほうがいいかなぁ!?
かなりふるい型落ちはやめたほうがいいです。

書込番号:1258231

ナイスクチコミ!0


スレ主 nekotanさん

2003/01/29 13:57(1年以上前)

やっぱ古すぎますかね(^^;
一応XPモデルだけど、ギガポケのバージョンとか古いですからね。
ちなみに、ヤフオクではなくここ(価格.com)のお店ですよ〜
HSは形が(汗)

書込番号:1258650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

消えたATOKパレットのその後

2003/01/27 13:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7

スレ主 さなだ丸子さん

以前WIN2000でATOKインストール後にデスクトップにATOKパレットが表示されない!と騒いでいた件ですが(昔の事なので別スレ立てました。スミマセン)ひょんな事で解決しました。パレット自体が表示されていないのでこれまでATOKのメニューには直接入ることは出来なかったのですが、スタートボタンからJUSTSYSTEM関連のアプリのうち「辞書ユーティリティー」を立ち上げたら突然パレットが出てきて、そこから「ATOKメニュー」を開いてプロパティで「初期値に戻す」を選択したら正常に作動する様になりました。何かのアプリ(たぶんゲームですが)のインストールの際に、「常駐アプリのパレットなどを優先表示しない」という選択をした覚えがあるので、その時からおかしくなっていた様です。仕事に使うPCにむやみにゲームをインストールしてはいけないのだと反省しました。その節はありがとうございました。

書込番号:1252166

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RX66L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX66L7を新規書き込みVAIO PCV-RX66L7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX66L7
SONY

VAIO PCV-RX66L7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月25日

VAIO PCV-RX66L7をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング