VAIO PCV-RX66L7 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX66L7の価格比較
  • VAIO PCV-RX66L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX66L7のレビュー
  • VAIO PCV-RX66L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RX66L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RX66L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX66L7のオークション

VAIO PCV-RX66L7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月25日

  • VAIO PCV-RX66L7の価格比較
  • VAIO PCV-RX66L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX66L7のレビュー
  • VAIO PCV-RX66L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RX66L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RX66L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX66L7のオークション

VAIO PCV-RX66L7 のクチコミ掲示板

(1199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX66L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX66L7を新規書き込みVAIO PCV-RX66L7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RXシリ−ズって

2003/01/12 02:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7

電源ファンの音大きくないですか?もう先々代になるのでしょうか?
現在RX53を使っているのですが、背面からのファンの音がかなり
気になっています。

市販の消音ボックスで合うものがなく(換気口の中央に丁度電源コネ
クタ−があるため)自作の消音ボックスを付けたのですが、今度は
正面の隙間からの吸気音が目立ちます。

いっそのことケ−スだけでも静穏タイプのものに変えてしまおうかと
思っているのですが皆さん同じようなことされた方いらっしゃいます
でしょうか?

書込番号:1208595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/12 04:49(1年以上前)

立ち上がってからファンは低回転になるはずですが、なりませんか?

書込番号:1208690

ナイスクチコミ!0


スレ主 E38Aさん

2003/01/12 11:25(1年以上前)

早速の書き込みどうもです。
回転が落ち着いてからの定常時の騒音です。
立ち上がり時の壮絶なファンの音は諦めてますw
DVDや録画した画像を視聴していても気になってしまって・・・

書込番号:1209165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

光出力について

2002/12/29 19:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7

スレ主 12345678さん

この機器には光出力端子があるということですがコンポなどに出力するときはどのようなことをしてコンポに入力させることができますか?また制限などはありますか?

書込番号:1172647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

simple DVD maker

2002/12/27 00:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7

スレ主 のりのとしりさん

DV-AVIファイルをsimple DVD makerでDVDに書き込むときに
MPEG2形式に変換されます、とありますが
保存用にはDV-AVIファイルが画質が一番きれいに保存できると
聞いたのですが、そのまま保存されないのでしょうか?

書込番号:1165886

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/12/27 00:49(1年以上前)

元のファイルを残しておけばよろしいのでは?

書込番号:1165921

ナイスクチコミ!0


masy-tさん

2002/12/27 12:26(1年以上前)

RecordNow DXを使えば保存は出来ます。ただDVDプレーヤーで再生できないし
あくまで保存用って感じですね。

書込番号:1166741

ナイスクチコミ!0


スレ主 のりのとしりさん

2002/12/27 20:45(1年以上前)

JUNKBOYさん、masy-tさん、返信ありがとうございます
保存用にとっておきたく、パソコン上は削除したいのです
RecordNow DXを使えばとありますが
これは、付属のソフトですか?
市販のソフトで購入しないといけないものですか?
付属の場合、見当たらないのですが・・
付属でない場合
方法はありませんか?
アドバイスお願いします

書込番号:1167668

ナイスクチコミ!0


RX63−さん

2002/12/27 22:37(1年以上前)

DVファイルは、40分弱で8ギガバイトくらいあるので、DVD−Rにはデータとして20分くらいしか保存できないです。
ハンディカムがあるなら、ミニDVテープにDVゲートを使って保存すれば、最長2時間まで、DVファイルの画質を維持して保存できます。

シンプルDVDメーカーにDVファイルをドラッグアンドドロップしてDVDビデオを作っても、もとのDVファイルは、削除されないはずですけど。

書込番号:1167990

ナイスクチコミ!0


RX63−さん

2002/12/27 22:44(1年以上前)

RecordNow DXは、バイオの付属ソフトです。

書込番号:1168012

ナイスクチコミ!0


粂八さん

2002/12/27 22:54(1年以上前)

>付属の場合、見当たらないのですが・・

スタート→すべてのプログラム→VERITAS Software→RecordNow DX

でありませんか?

書込番号:1168046

ナイスクチコミ!0


masy-tさん

2002/12/28 12:30(1年以上前)

頻繁に使うソフトの割に、たしかに見つけにくいですね〜
CDやDVDのバックアップ、書き込みはこれがあれば大抵出来ますから
使ってやってください

そういえば、以前これがエラーで立ち上がらないって書き込みがいくつか
あったけど、改善されたのかな?

書込番号:1169168

ナイスクチコミ!0


スレ主 のりのとしりさん

2002/12/28 21:27(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます
いろいろ試してみます

書込番号:1170160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ギガポケット

2002/12/16 13:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7

ギガポケットで録画したものをDVDに焼いたのですが、パソコンで再生するときにはやっぱりギガポケットの大きさになるのですか?もし、ギガポケットの大きさならば、どうすれば大きくすることができますか?

書込番号:1137234

ナイスクチコミ!0


返信する
冬作さん

2002/12/16 17:47(1年以上前)

ギガポケットで録画して、シンプルDVDメーカーでDVDにしたものをパソコンで再生するときには、DVD再生ソフト(PowerDVD XP for VAIOとかWindows Media Playerとか)を使います。画面の大きさはそのDVD再生ソフトに依存しますが、全画面表示にすれば画面いっぱいの大きさで見れます。実際にやってみればすぐにわかると思いますよ。

書込番号:1137836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

giga pocket

2002/12/13 21:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7

スレ主 のりのとしりさん

giga pocketでテレビ番組を録画して、それをテレビ画面で
再生したのですが、録画した画像はうまく再生されるのですが
ビデオカプセル選択画面やフィルムロールがテレビ画面に
映し出されません。何か設定があるのですか?
教えてください

書込番号:1131225

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴチオさん

2002/12/14 08:28(1年以上前)

リモコンのボタン適当に押してたら
出てきたよ。
説明書に載ってるんじゃないかな?

とりあえず、覚えてるトコ…
「↓」押すとフィルムロール出てきた。

書込番号:1132004

ナイスクチコミ!0


スレ主 のりのとしりさん

2002/12/14 10:12(1年以上前)

ゴチオさん回答ありがとうございます
↓を押すとパソコン画面ではフィルムロールが表示されるのですが
テレビ画面に表示されません(ビデオカプセル選択画面も)
その方法はどうすればよいのでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:1132152

ナイスクチコミ!0


masy-tさん

2002/12/14 11:19(1年以上前)

ギガポケットの「設定」で「ビデオ出力に情報を表示」をクリックすれば
良いと思います。

書込番号:1132272

ナイスクチコミ!0


スレ主 のりのとしりさん

2002/12/14 11:46(1年以上前)

masy−tさん
できました。ありがとうございました
もう一つ質問があるのですが
現在放送中の番組を録画ボタンで録画を開始して
終了時刻を設定する場合
終了後、スタンバイ状態になるようにしたいのですが
録画したまま、寝てしまい終了時間を設定しているので
スタンバイ状態になっていると思ったのですが
朝まで電源入りっぱなしでした。
良い方法はありますか?
よろしくお願いします

書込番号:1132332

ナイスクチコミ!0


masy-tさん

2002/12/14 12:23(1年以上前)

録画終了時は無理みたいなので、省電力設定をしておけばどうでしょう。
スタート→コントロールパネル→パフォーマンスとメンテナンス→電源オプション
で、システムスタンバイの項目を好きな時間にしておけば、その時間
操作をしなければスタンバイになりますよ。ただ、録画してるときに
この時間が経ってしまった時どうなるかわからないので、試してみてからの
方が良いかも。長い時間にしておけば大丈夫かな。

書込番号:1132410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

予約録画後のスタンバイの件

2002/12/08 14:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX66L7

スレ主 オデッサさん

予約録画が終了した後、インターネットしてても
勝手に自動でスタンバイ状態になってしまいます。
どこかで設定できるのでしょうか?
録画中にゲームしてて録画終了とともにスタンバイに戻ったことが
たびたびありました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1119100

ナイスクチコミ!0


返信する
HIROpeeさん

2002/12/12 20:07(1年以上前)

それは、スタンバイ状態から予約時間が来てPCが起動した後にゲームをはじめた場合ですよね? その場合は、ゲームを始める前にツールバーの予約マネージャーのアイコンをダブルクリックしてやると勝手にスタンバイに戻らなくなります。

書込番号:1129049

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RX66L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX66L7を新規書き込みVAIO PCV-RX66L7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX66L7
SONY

VAIO PCV-RX66L7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月25日

VAIO PCV-RX66L7をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング