VAIO PCV-RX73 のクチコミ掲示板

VAIO PCV-RX73 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX73の価格比較
  • VAIO PCV-RX73のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX73のレビュー
  • VAIO PCV-RX73のクチコミ
  • VAIO PCV-RX73の画像・動画
  • VAIO PCV-RX73のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX73のオークション

VAIO PCV-RX73SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月15日

  • VAIO PCV-RX73の価格比較
  • VAIO PCV-RX73のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX73のレビュー
  • VAIO PCV-RX73のクチコミ
  • VAIO PCV-RX73の画像・動画
  • VAIO PCV-RX73のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX73のオークション

VAIO PCV-RX73 のクチコミ掲示板

(188件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX73」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX73を新規書き込みVAIO PCV-RX73をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

RX73ニューモデルはいつ?

2001/12/27 14:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX73

スレ主 hiroakikoさん

今年は10月に73が出ましたよねぇ。
ってことは、来年は1月中に出るんでしょうか?
RX73を買うか次モデルを待つかでかなり迷っています。
事実ショップでも73は完売店が多く、63にして512に増設でもいいかなぁとか、結構悩んでます。
あまり長くは待てないですけど、1月中くらいに次モデルが出るのであれば、
それくらいなら待ったほうがいいなぁって思ってるんですが、どなたかいりませんか?
出るとすれば、キャッシュメモリも512になるのかなぁ。。。

書込番号:442795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/27 21:44(1年以上前)

たぶん1.8AG,2.0AG.2.2Gの3つの登場ですべて512Kで
発売予定は2月3日ぐらいとか

あくまで個人的予想

書込番号:443313

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2001/12/27 23:33(1年以上前)

ソニースタイルで発売日がわかります、残念ながら2月まで発売はないでしょう
2月に新製品の発表はあると思いますが、こちらが発売のカレンダーです
http://www.http://www.jp.sonystyle.com/Calendar/index.htmljp.sonys
気になる方は、メール登録すれば教えてくれますよ、登録はこちら
tyle.com/Calendar/index.html

書込番号:443510

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2001/12/27 23:44(1年以上前)


スレ主 hiroakikoさん

2001/12/28 17:41(1年以上前)

皆さんご親切にありがとう御座いました!
とりあえず新作ねらいで待ってみようと思います。
2.2G キャッシュ512期待で。。。。
ってことで本当にありがとうございました。

書込番号:444504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ドライブについて

2001/11/11 12:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX73

スレ主 おかん2さん

ドライブに不満有り!なんでCD-RWとDVD-RW両方搭載しないんだよ!
ほんとはできるのにさ!現にアメリカモデルではそうなんだぜ!なんでも、引き伸ばして、買わせんじゃね−よ!
もっと日本のユ−ザ−のこと考えろよな!コストUPかもしれんけどさ、お前らは日本企業じゃないのか!発売と同時に買う奴がいるからさ、お前らももってんだよ!おれもそうだけどさ、HVもそうだよ!

書込番号:369869

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/11 13:08(1年以上前)

正直なはなし、アメリカモデルのどれもがうらやましいですね。
メモリ、ドライブ、ソフト、CPU。。。
で、価格がおやすい

書込番号:369943

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2001/11/11 13:11(1年以上前)

アメリカモデルがうらやましければ、それを買えばいいのでは。

書込番号:369947

ナイスクチコミ!0


ワッ太さん

2001/11/11 18:26(1年以上前)

一応RX63、73もSONYのHPのB.T.O.でCR−RWドライブ(爆音175ですが)付には出来ますけどね。アメリカモデルはDVD−RWドライブとCD−ROMドライブのダブルドライブだったのでは?COMPAQ社製品のB.T.O.等から推測するに、アメリカではDVD−RWドライブが日本より300ドルほど安く、しかも数量的にも潤沢な様子。根本的な問題はSONYよりPIONEERにあるような気が。ついでにアメリカモデルの話になると、RXよりMXがもう垂涎もの。CPUは1.7GHzだし、DVD−RWドライブ搭載だし。アメリカモデルを凌駕したければLXモデルですよ。

書込番号:370318

ナイスクチコミ!0


ワッ太さん

2001/11/12 21:29(1年以上前)

などと言っていると、日立LGからDVD−R、−RW、−RAM及びCD−R/RWの記録/再生が出来るドライブを4、5万円で発売予定とか。これとMP9120A(もしくはその後継機種)とのダブルドライブ搭載RXが欲しいっす。

http://www.nikkei.co.jp/newpro/pc/20011105eimi125505.html

書込番号:372321

ナイスクチコミ!0


ますらおさん

2001/11/22 15:19(1年以上前)

私は現在アメリカにいるのですが、VAIOのデスクトップがほしく
今回の年末年始の帰国の際、購入後がんばって持ち帰ろうかと(しかも
本体のみ)。私にとってVAIOのソフトは魅力でして使い慣れている日本語版が
どうしてもいいと。こっちのモデルに中身が変えられればBESTなんですけどね。なにかいい方法ないですかね?

書込番号:387502

ナイスクチコミ!0


そうやねんさん

2001/11/29 14:07(1年以上前)

私も全く同じことをしようとしましたが、日本のソニーが、外国に持ちだすさいの保証をしてくれないとのことです。またアメリカのソニーは直してくれるか解りません。おせっかいな情報ですが、私はおそらく日本のWindowsXPをかってアメリカのバイオを買い、日本語WinXPをインストールする予定です。(一応それは出来ると昨日アメリカのソニーから答えをもらった)英語のアドビーも日本語Win98のうえで実験しましたが、日本語のテキストがタイトルにかけるようです(ただし説明はすべて英語)。価格ですが、アメリカのバイオは、モニターなしでDVDWRが出来るやつは、Pentiumの2ギガハーツで、ハードドライブが200ギガまで増やせて、メモリーも512メガ、そして値段が約2800ドルだったと思います。モニターなしで。私も試してうまくいったらよろしければ報告します。

www.sonystyle.com/vaio/digitalstudio/cto.shtml
にあるBuilt Itをクリックして、ひたすら自分のほしいものを作り上げます。


がんばって。

書込番号:398559

ナイスクチコミ!0


ますらおさん

2001/12/01 06:13(1年以上前)

そうやねん:さん、 ありがとうございます。私も調べてみたところ、本土に
日本語のXPをインストールしたアメリカ製VAIOを売っている店を見つけました。値段は、そこで売っている普通のVAIO+200jくらいでしたね。ですので、そうやねん:さんの計画も参考にしながら熟考させて頂きます。ところでアメリカのRXシリーズはGigaPocketが標準装備なんでしょうか?付いているものと無いものがあるような気がして・・・。

書込番号:401206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

来春RX予測まとめ

2001/10/20 22:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX73

スレ主 ラリーさん

来春RXモデル予測をまとめますが、
USB2.0コネクタ、シャーシーもっとコンパクトで、SXGA対応15インチLCD、全機種、DVD-RWドライブ搭載し、ワイヤレスキーボード、ワイヤレス光学マウス装備です。 当たるかな。

書込番号:337327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:4件

2001/10/26 19:21(1年以上前)

私の勝手な予想。USB2.0、μ0.13プロセスP4プロセッサ2.2GB、シャーシは現在P4用マイクロタワーで世界一コンパクトで優秀な熱設計らしいから、そのまま。ディスプレイは変更なし。全機種NetMD対応&光端子&+RW化。ADSLモデム標準搭載(して欲しい)。ワイヤレス化はしないでしょう。(特にマウスの光学は使い辛い)メモリ最大1GB搭載可能化。個人的にはFDなくして、扉つきシャドウベイ×1にしてほしい(そうすりゃ内蔵MOをデザインよく取り付けられる。MOはデザイン系のデータ渡しに必須なので。

書込番号:345529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

春モデル

2001/10/20 17:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX73

スレ主 ラリーさん

秋冬モデルのRXを購入しようつもりでしたが、フルモデルチェンジと思ったら、マイナーチェンジだけなので、ちょっとがっかりしました。
予測:
来春モデル、フルモデルチェンジで、USB2.0コネクタ、シャーシーもっとコンパクトで、SXGA対応15インチLCD、全機種、DVD-RWドライブ搭載・・・・・・
どうかな?

書込番号:336916

ナイスクチコミ!0


返信する
バイ夫さん

2001/10/20 17:33(1年以上前)

RX53の春モデルにDVD−RWドライブ搭載されたら即購入だね。
CPUもノースウッドになると思うし。

書込番号:336925

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RX73」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX73を新規書き込みVAIO PCV-RX73をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX73
SONY

VAIO PCV-RX73

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月15日

VAIO PCV-RX73をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング