VAIO PCV-RX73 のクチコミ掲示板

VAIO PCV-RX73 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX73の価格比較
  • VAIO PCV-RX73のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX73のレビュー
  • VAIO PCV-RX73のクチコミ
  • VAIO PCV-RX73の画像・動画
  • VAIO PCV-RX73のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX73のオークション

VAIO PCV-RX73SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月15日

  • VAIO PCV-RX73の価格比較
  • VAIO PCV-RX73のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX73のレビュー
  • VAIO PCV-RX73のクチコミ
  • VAIO PCV-RX73の画像・動画
  • VAIO PCV-RX73のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX73のオークション

VAIO PCV-RX73 のクチコミ掲示板

(188件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX73」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX73を新規書き込みVAIO PCV-RX73をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

本日届きました。

2001/10/20 17:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX73

スレ主 まーくん.COMさん

本日、ソニースタイルからRX73届きました。まずまずの使用感です。明日はメモリ増強およびレディオン8500に交換作業します。
ついでにソケットチェックしますね。

書込番号:336900

ナイスクチコミ!0


返信する
ayrtonmsさん

2001/10/20 20:16(1年以上前)

そうですか、もう納品されているのですか。

私は、今日ソニースタイルでRX63、16インチモニターでオーダーしました。私もソケットが423か478どちらが採用されているのか気になってます。

是非、結果教えてください。

書込番号:337098

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2001/10/21 00:33(1年以上前)

他の掲示板で(予想通り)478だったってカキコありましたよ。
良いですねぇ新製品。うらやましいです。

GigaPocketからDVDに書き込むのが簡単になったそうで、使用感に興味あります。どんなもんでしょ?

書込番号:337513

ナイスクチコミ!0


スレ主 まーくん.COMさん

2001/10/21 17:15(1年以上前)

予想どおり478でした。グラフィックカードを変更して正解。
かなりスムーズです。

書込番号:338345

ナイスクチコミ!0


JF1EYHさん

2001/10/25 21:55(1年以上前)

レディオンの8500ということは、ツインビューですよね。私はG550に替えるつもりでいますが、XPで正常にツインビューは動きますか?以前G450をWin2000で使ったら不調だたった物で。

書込番号:344425

ナイスクチコミ!0


WIHT2さん

2001/11/05 19:15(1年以上前)

メモリ増強は、何メガヘルツにしたんですか。512M以上にされたのですか?
レディオン8500とは、何ですか? 教えて下さ〜い。

書込番号:360591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ペンティアム4の速度の違い??

2001/10/19 20:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX73

スレ主 ヒロノシモンさん

RX73と63★CPUがP4/2と1.7では、そんなに違うのでしょうか?
CPUだけでも価格差が4万強も違いがあるのは・・????

書込番号:335681

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/19 21:22(1年以上前)

300MHzも違いますよ。
値段も現在単体で4万円程度の差はあります。

書込番号:335755

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2001/10/19 21:28(1年以上前)

確かに。P3/1GHzと700MGzと置き換えたらだいぶ違いますよね(例えがおかしいかな?)

書込番号:335765

ナイスクチコミ!0


すなきのこさん

2001/10/19 22:11(1年以上前)

P4だからペン3等のほかのCPUほどの差は今のところあまり感じられないのでは?
実質200前後の違いといったところでは?

書込番号:335828

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒロノシモンさん

2001/10/19 22:12(1年以上前)

300MHzで4万円の差って・・・2GHz6万円で等分すると1.5だと4.5万円だと理解できるのですが・・・??つまり+300MHzで4万円分の価値が、あるのかなァ!?!と悩んでいるのです。

書込番号:335829

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2001/10/19 22:15(1年以上前)

プリインストールされてるソフトが違うのかも。RX72にはプレミア6.0がありましたがRX62は5.1LEでしたよね。そんな感じじゃないでしょうか?

書込番号:335836

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2001/10/19 22:17(1年以上前)

あ、あとHDDの容量が20GB違いますよね

書込番号:335841

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒロノシモンさん

2001/10/19 22:21(1年以上前)

バイオの製品比較じゃなくてCPUだけの話です。
よろしくお願いします。また、プレミア6.0って?画像処理ソフトの事でしょうか?

書込番号:335850

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2001/10/19 22:28(1年以上前)

すみません。価格差がCPUの性能差だけではない、と言いたかったのです。プレミア6.0とはアドビ社の動画編集・加工ソフトです。かなり高価ですが。何か間違いがあれば、すみません。

書込番号:335870

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/19 22:36(1年以上前)

希少性に対するプレミアムでしょうね。
CPUの価格はクロック数に比例するわけではありませんから。

書込番号:335887

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2001/10/20 00:52(1年以上前)

CPUのクロック数って、みなさん足りないですか?

自分のペン3の1GHzですが、これが2G、3Gになるより
ハードディスクの速度が2倍3倍、
書込みDVDの速度が4倍8倍、
ネットの速度が10倍100倍、
になるほうが、よっぽどええと思いますが。

書込番号:336136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/20 00:58(1年以上前)

pen3の750ですけど、ぜんぜん足りないですね
あまりに遅すぎて。。。こま落ちがひどいよ。
(エミュレーター動かすときに)
友人と対戦プレイしたがひどい物だった
早く2.2Gとビデオカードがほしいところだ

書込番号:336148

ナイスクチコミ!0


なお@東京さん

2001/10/20 11:14(1年以上前)

CPUのクロック数ですが、プレミアを使っていると、PCはいくら速くても速すぎることはないという感じです。カノープスのDVStorm-RTのようなリアルタイム編集を可能とするボードを使っていれば別かもしれませんが、CPUだけで処理していると、Pentium系はAthlonよりもPremiereの処理がかなり遅いようです。Pentim 4は使ったことはありませんが、Premiereを使ってRealVideo出力などを行うとき、PentiumIIIの処理速度は、Athlonよりもかなり劣ります。もちろん、ビデオ編集や大きなサイズの静止画像処理をする以外は、1GHzでも2GHでも、使い勝手にほとんど差はなく、HDDの速度やメモリの量等の方が大きく関わってくるでしょうが。

書込番号:336530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新VAIORX73,63のソケットは何?

2001/10/18 21:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX73

スレ主 ayrtonmsさん

新VAIORX73,63どちらか購入しようと考えてます。
そこで気になっているのは、P4のソケットは423か478どちらが採用されているのかということです。

ソニーのホームページでのRX73、RX63の基本仕様を見てみますとチップセットは両機がインテル850チップ、RX53がインテル845チップとなっておりました。

御存知の通り、ペンティアム4は850、845チップとも、今後ソケット423からソケット478へ移行することが公表されておりますので、今回発売されるVAIOシリーズはどちらのソケットが適用されるのか気になっております。

ソケット423であれば、現在のペンティアム4の2ギガヘルツまでしか開発されないそうなので、今後のことを考えますと(ソニーではCPUの交換は認めていないと思いますので当然自己責任でありますが)ソケット478でないと交換対応できないものと思いますのでお聞きしている次第であります。

何分高価な買い物ですので、納得して買いたいと思いますので情報お持ちの方教えてください。

詳しいことわかればご連絡ください。
よろしくお願いいたします。


書込番号:334396

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/18 21:29(1年以上前)

そんなの気にするのは出てからでいいじゃん。

書込番号:334405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/10/18 21:33(1年以上前)

多分24日発売のPC USERに載ってると思います。
でなきゃ11/8日発売のPC USER以下略。

書込番号:334410

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayrtonmsさん

2001/10/18 21:43(1年以上前)

そうですね。
別に発売されてからわかることですからね。

でも、気になるもので発言しました。
情報お持ちの方発売まで待ってますのでご連絡ください。

書込番号:334424

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/18 22:43(1年以上前)

表向きの仕様書にはソケットが何であるか書いてないでしょ。
書いてないことは保証しないので、どうなるのか不明です。
途中で変わるかもしれません。なので、雑誌に載るロットと同じ物が売られるとは限りません。

書込番号:334505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/10/18 22:57(1年以上前)

>きこりさん
それを言われたら買う前にCPUクーラー外さなわかりませんね。

一年半前を思い出します。
SOTECのM370のメモリ128MBが128x1か64x2かロット番号でも区別できなかったのは。
この時はカタログ(ちうかリーフレット)記載事項でしたけど

書込番号:334527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/10/24 20:39(1年以上前)

自己レス
RX53しか記事無かったですね。そちらは478でした。
個人的にはPCV-J21の
{MPでもMobileでもないPalominoの1GHz」
なる物に興味があります。せめてFSBだけでもわからんかな?

書込番号:342953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

違いは?

2001/10/17 19:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX73

R73とR63の違いが良く分かりません 自分で分かったのはCPU、HDD、消費電力、インストールされているアプリケーションだけです たったこれだけで約10万円の差があるんですか?
CPU交換で乗っかる上限がR73の方がいいとか他に何か違いとかあるのでしょうか?
詳しく分かる親切な方教えて下さいm(__)m 
どっちの方がいいのか悩んでます

書込番号:332787

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/17 20:00(1年以上前)

相違部分の単価を自分で積み上げてみたらどないでしょ。
高い製品を買う人は、安い製品を買う人より金額を気にしないんで、ちょいと他より儲けさせて欲しいんでしょうね。
昔は良くありましたよ。そういうの。

書込番号:332832

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/10/18 00:17(1年以上前)

アドビプレミアだけで約6万です(価格COMの最安値)
そう考えると価格差は実質4〜5万ですよね。
プレミアに興味がないならR63でいいと思います。

書込番号:333323

ナイスクチコミ!0


スレ主 R73さん

2001/10/19 12:36(1年以上前)

きりこさんひなたさん レス有難うございますm(__)m
アドビだけで6万もするんですね ( ゜_゜;)ビックリ
アドビは要らないのでRX63で行こうかな〜

書込番号:335223

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/19 16:02(1年以上前)

プリインストール用ソフトは、店頭売りのものに比べて卸値は低いんです。
中には、プリインストールしてもらう為にお金を払ってたりもしますしね。
有償バージョンアップで儲けようとユーザーを増やすのが目的だったり。

書込番号:335427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

sonyバイオ

2001/10/17 15:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX73


最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RX73」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX73を新規書き込みVAIO PCV-RX73をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX73
SONY

VAIO PCV-RX73

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月15日

VAIO PCV-RX73をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング