
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年1月23日 02:05 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月22日 19:35 |
![]() |
0 | 3 | 2002年1月18日 11:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX73V9


職場のPCはWIN-XPで自宅がW2KなのですがCDRWフォーマットの互換が上手く出来ません。W2KではroxioのダイレクトCDの最新版を使ってます。
ダイレクトCDフォーマットのCDRW→WIN-XPで使用=データの読取のみ可能で書込不可
WIN-XPフォーマットのCDRW→W2Kで使用=ディスクの認識すらしない。
という結果です。
FAQサイトのご紹介または、参考になるご意見をください。m(_ _)m
0点


2002/01/22 19:33(1年以上前)
同じDirectCDにして使えば問題はない。 DirectCDはそのフォーマットしか書き込めません
書込番号:486717
0点



2002/01/23 02:05(1年以上前)
逆にXPは標準で何を使用しているのでしょうか?
DirectCD以外の形式があるのですか?
書込番号:487607
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX73V9


26日にRX75が発売されますが、SONY Styleで購入すると、DVD-ROMドライブを差額なしで、CDーRW付きのDVD-ROMドライブに載せ替えてくれるみたいですけど、このドライブを手に入れる方法はありますでしょうか、やはり、SONY Styleで購入するしか無いのでしょうか。どなたか、お教えください。
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX73V9


誰か教えてください。
IBM IC35L120AVVA07を増設しようと思っているのですが、認識できるかどうか保障出来ませんと店の人に言われました。実際のところどうなのでしょう。
0点

もし認識しない場合でも、IBMのサイトにそのような問題を解消するツールがあるはずですよ。
書込番号:477492
0点


2002/01/18 01:00(1年以上前)
いわゆる大容量ディスクを使用可能にするBIOSだましというやつです。
ここがわかりやすいですね。
http://homepage2.nifty.com/h-arai/computer/diskmanager/diskmanager.htm
これが自信無ければ、ATAカードを使う方法もあります。
書込番号:477670
0点


2002/01/18 11:38(1年以上前)
お二人さん適切なアドバイスをありがとう御座いました。
購入する決心がつきました。 −後は妻の説得だけ−
書込番号:478135
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





