VAIO PCV-RX76 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX76の価格比較
  • VAIO PCV-RX76のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX76のレビュー
  • VAIO PCV-RX76のクチコミ
  • VAIO PCV-RX76の画像・動画
  • VAIO PCV-RX76のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX76のオークション

VAIO PCV-RX76SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月25日

  • VAIO PCV-RX76の価格比較
  • VAIO PCV-RX76のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX76のレビュー
  • VAIO PCV-RX76のクチコミ
  • VAIO PCV-RX76の画像・動画
  • VAIO PCV-RX76のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX76のオークション

VAIO PCV-RX76 のクチコミ掲示板

(240件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX76」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX76を新規書き込みVAIO PCV-RX76をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

グラフィックカード関して

2002/06/26 16:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX76

スレ主 沖田35さん

グラフィックガードは、CPUに負荷を掛けないで表示すためにすむ様にボードにプロセッサーを搭載しているのですか?
教えてください。
P3-550Hz-98SEのマシン(ボードなし)からこの機に買い換えたのですが、以前のマシンの方がサクサク表示されるような気がします。
体感的に前のマシンに負けてるなって感じですが、どこかの設定で改善するのでしょうか?今の所すごい悩みです。

書込番号:794562

ナイスクチコミ!0


返信する
ZZさん

2002/06/26 16:49(1年以上前)

スペックだけ見るとすごそうな気もしますが > RX76

とりあえず、画面の効果を全て切ってみては?
(見た目XPじゃなくなりますけど)

書込番号:794581

ナイスクチコミ!0


スレ主 沖田35さん

2002/06/26 17:27(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。

>とりあえず、画面の効果を全て切ってみては?
ヤッパリだめです。
ボードを有効にしてCPUのタスクマネージャーで監視しているのですが、CPUに負荷がかかる(瞬間的に100%とかいきますが)何で・・・?

 

書込番号:794639

ナイスクチコミ!0


ZZさん

2002/06/26 17:56(1年以上前)

あと、タイムシフト再生のため常時録画状態になってるなんてことはないですか?
持ってないから、あてずっぽうですけど。

書込番号:794678

ナイスクチコミ!0


スレ主 沖田35さん

2002/06/26 18:20(1年以上前)

またまた、ありがとうございます。

常駐系のsoftをカットしてもだめですね。
もし、性能がこんなものだとしたら、ショックです。
単純に前のマシンよりクロック数では4倍以上なのに・・・・・

まだ、購入して一ヶ月弱(試運転状態)なのでやりたい事もやってないのに、こんなものなのでしょうか?


書込番号:794715

ナイスクチコミ!0


コーゾーさん

2002/06/26 18:37(1年以上前)

う〜んウチのRX76は通常時のCPU使用率6%とかですけど。
どのソフトを起動しても前に使ってた98SEやMeより全然快適ですよ。
同じ機種なのに不思議ですね…すみませんアドバイスじゃなくて。

書込番号:794751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/26 20:49(1年以上前)

ボードを有効にして。。の意味が不可解ですが何を有効にしたんでしょうか?

基本的に出荷状態で有効ですが。

出荷状態からいじったところはないですか?
何かつないでいるとか

書込番号:794971

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/06/26 21:12(1年以上前)

タスクマネージャで見たときにCPU使用率が高いプロセスは?

書込番号:795021

ナイスクチコミ!0


pdr-eさん

2002/06/27 15:09(1年以上前)

グラフィックボードは2D・3Dともに表示に関するCPU負荷を下げるとは思いますが、2Dについては既に限界レベルに達していてどのボード(オンボード含む)でも劇的な差は無いと何かで読んだ事があります。
で、表示が遅く感じるのはグラフィックボード以外に原因があるのではないでしょうか。ベンチマークを実行するなどして原因の切り分けをしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:796503

ナイスクチコミ!0


スレ主 沖田35さん

2002/06/27 20:33(1年以上前)

皆さん色々とありがとうございました。

結局のところ、当方では解決困難なため、
専門家に見てもらうことにしました。
性能の基準が分からない為こんなものなのか?、それとも単なる設定ミスなのか、よーく勉強してみます。


書込番号:797020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

グラフィックカードの交換

2002/06/17 10:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX76

スレ主 らいあんさんさん

VAIO PCV-RX7シリーズの最初からはいているNVIDIA GeForce4 MX 440
をNVIDIA GeForce4 Ti 4400に換えることは可能なのでしょうか?
保証などは無くなる思いますが、返事お願いします!!!

書込番号:776901

ナイスクチコミ!0


返信する
丹羽妙子さん

2002/06/17 12:41(1年以上前)

可能だと思います。
私は、G550に変えました。
万が一がありますので、ショップで最終確認をして下さいね。

書込番号:777034

ナイスクチコミ!0


GIGAPOKETさん

2002/06/17 14:59(1年以上前)

ケースを開けて取り付けスペースを測ってみて下さい。
ASUSTek P4T-LE(RX-65、RX-75)、P4T-LM(RX-66、RX-76)のM/Bに
GeForce4 Ti4400(4600)のカードは、パーツ(コンデンサ)が邪魔して奥まで刺さりません。
また、ドライバによってはスタンバイに支障がでるものもあるでしょう。特にGIGAPOKETで障害発生の報告が多くあります。


書込番号:777158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アナログビデオ取込み

2002/06/13 09:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX76

スレ主 chinpeiさん

アナログビデオをVAIOに取り込んでクリエで見る場合、一旦PCに取り込んでからMPEGへ変換する作業が必要になるのでしょうか?
雑誌などでは、この変換作業の手間がかかるというのを見るのですがVAIOでは、これがないということなのでしょうか?
よろしくおねがいします。

書込番号:769238

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/13 14:29(1年以上前)

作業を行ったことはありませんが、ギガポケに取り込みCLIE専用の形式に書き出す作業が必要です。

書込番号:769689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

激安だけど・・・

2002/06/09 05:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX76

スレ主 り〜♪さん

VAIO PCV-RX76が\309,200!?PCV-RX76L7でも\389,100!?
YOUAKU-DE.NETって言うお店なんだけど、誰か利用したことあります?
HP上には下記の注意書きあり、品代も事前銀行振り込みなんですが・・・
※本販売方法は通常の小売り販売方法とは違う為御入金から納品まで日数(4〜8週間)が掛かりますのでお時間に余裕がない場合お申込はご遠慮ください。
福岡市南区柳瀬2−11−5
TEL (092)584−0043
FAX (092)584−0043
http://www.h5.dion.ne.jp/~yoyaku/

書込番号:761630

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/06/09 07:08(1年以上前)

見てみましたけど、
先に全額納金して、その以後4〜8週間待つんですよね。
価格から言って、以前ヤフオクで安く売られていた(30万円強)RX75と同じですよね。価格からモノの仕入れ方はなんとなく想像できるけど、
問題はやはり納金してから商品来るまでの1かヶ月以上も待てるかどうかでしょうね。前金だから会社が倒産したらそれで終わりですからね。ドロンされても泣き寝入りだろうね。

個人的には30万円納金して1ヶ月以上も・・・できません、恐いなぁ(笑)

書込番号:761688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/06/09 07:43(1年以上前)

[736334]でも話題に上がっていますね。
僕も積極的に利用したいとは思いませんね。

書込番号:761727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/06/09 08:39(1年以上前)

一度も取引したことのない、見ず知らずのところで事前銀行振り込み しかも納品まで日数(4〜8週間)が掛かるなんて、時間に余裕があっても遠慮したいと思います。

書込番号:761771

ナイスクチコミ!0


かぶき者!(後、略)さん

2002/06/09 13:05(1年以上前)

はっきり言って客をなめてるでござるな。「お客様は神様です♪」の故・三波大先生の台詞をぶつけるでござるよ。♪おまんた〜♪

書込番号:762193

ナイスクチコミ!0


Opera 6.04さん

2002/06/09 13:37(1年以上前)

ちゃんと事前にいってるだけましか・・・どこかなどは・・・

書込番号:762235

ナイスクチコミ!0


丹羽妙子さん

2002/06/09 18:58(1年以上前)

甘い宣伝には落し穴が必ずあるものです。
日常、新聞やテレビニュースをみていれば、わかるのではないでしょうか?

書込番号:762453

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/06/09 19:03(1年以上前)

> お時間に余裕がない場合お申込はご遠慮ください。
お時間、お金、心に余裕がない場合はお申し込みはご遠慮下さい。
に訂正した方が良いな、このページは。

書込番号:762469

ナイスクチコミ!0


ちゅぼリンリンさん

2002/06/09 19:09(1年以上前)

まともじゃねー

書込番号:762483

ナイスクチコミ!0


oo-takaさん

2002/06/11 00:01(1年以上前)

私もオークションなどで出品されているVAIO PCV-RX76L7に興味を持っています。
 例えば、楽天市場(下記アドレス)で出品されているVAIO PCV-RX76L7は、348,000円と一般店舗(特に定義なし、ヤ○ダ電機など)に比べて約10万円くらい安く出ているように思えます。

http://trading.rakuten.co.jp/items008/6d/56/80196440/

 ピアノさんの発言の中に
>価格からモノの仕入れ方はなんとなく想像できるけど、
というのがありますが、どのような仕入れ方なんでしょうか?(出品者には、まだ仕入れ方法は確認していない。)

 実際、上に出ている物は振り込み確認後2週間後に納品となっており、価格が下がるのを予想しているとしたら、2週間は短すぎると思うのですが、どうなんでしょうか?
 それと、上記出品者に問い合わせたところ、直接取りに行く事(代金引換)も可能と言われたので、一般店舗との違い(保証かな?)がよくわかりません。

 このような取引を経験された方の意見等いただければ幸いです。

書込番号:764968

ナイスクチコミ!0


待たされ人さん

2002/06/11 00:34(1年以上前)

このような取引で送金して、相当の期間待っていますがいまだに送られてきません。問い合わせに対して回答があるものの、納期はたびたび延期されています。家族も詐欺ではないかと言っています。私は待つしかないと思っていますが、低額訴訟などの手続きも検討したほうがいいかな?なお、上記出品者とは無関係です。

書込番号:765061

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/06/11 00:48(1年以上前)

> 振り込み確認後2週間後に納品となっており
2週間後とはなっていません。 2週間前後です。
両者の意味は全く異なります。

自分がこの形式で商売するなら、集めた金を投機に回して、損が出たらドロン(冗談)。

とにかく、金、心、時間に余裕がなければ避けた方が良いでしょう。

書込番号:765096

ナイスクチコミ!0


DVCAMさん

2002/06/28 22:29(1年以上前)

私も知りたい!
どういう仕組みなんですか・・・・

>価格からモノの仕入れ方はなんとなく想像できるけど、
というのがありますが、どのような仕入れ方なんでしょうか?

書込番号:799266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/06/09 03:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX76

スレ主 初めて買う人さん

主に、テレビ録画をしたいのですが、VAIOがほんとに良いのか?
また、DVD-RAMが最初からあるほうが良いのでしょうか?
画像ですが通常と最長のモードでどのくらい違うのか知りたいです。
初心者なので使いやすい機種教えてください。主にテレビ録画をしDVDに焼くという使い方です。

書込番号:761536

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/06/09 05:27(1年以上前)

その使い方なら、パソコンよりDVDレコーダーをお勧めします。
パソコンと違い簡単でしかも安定しています。

書込番号:761623

ナイスクチコミ!0


散財さん

2002/06/09 07:41(1年以上前)

http://www.kakaku.com/sku/Price/dvdp.htm
       ↑ 
の松下や東芝のところに、ハードディスクのついたDVDレコーダーの情報が出てます。ビクターからも出てたかもしれません。ソニーは、まだ出してないです。
テレビ録画とDVD作成以外の目的が他になければ、パソコンほど世話が焼けて、出費を強いられるものは、避けたほうが良いと思います。

書込番号:761725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX76

スレ主 購入検討中の者さん

OSをxp home から xp proへアップグレードされた方、状況をレポートしていただけないでしょうか?
というのも、RX75L7のスレに、ギガポがおかしくなったためhomeにもどしたという方がいたようです。また、そのほか、UPG後sonyのサポセンアドレスが、MS社のアドレスに変わってしまったりなどの問題があったようです。これは、インストールする前に作業をすれば対応可能とのことですが・・・
PC取得後xp homeからproへのUPGを考えていますので教えてください。

書込番号:755560

ナイスクチコミ!0


返信する
丹羽妙子さん

2002/06/06 01:46(1年以上前)

購入してすぐにステップアップしました。
1.メモリースティックの絵が普通の外付けのハードディスクになりましたが、動作には影響ありませんでした。
2.sonyのサポセンアドレスが、MS社のアドレスに変わってしまった。これは、過去の発言に対策が載っています。
3.ギガポケットは正常に動作しています。これに関しては、Windowsの重要な更新をすべてダウンロードすれば問題ないと思います。しかし、私は初心者ですのではっきりわかりません。友人に聞いた話です。

私が、ステップアップしたのはHomeのときにあまりにも「エラー送信」が続いて安定しなかったため、PROにしました。これによって安定したように思います。

書込番号:755898

ナイスクチコミ!0


RX72Kの使用例さん

2002/06/06 07:02(1年以上前)

質問の趣旨から、ずれるかもしれませんが、RX72Kで、元から入っているウインドウズ2000と、ソニーから購入した、XPプロへのアップグレード版をデュアルブートで使ってます。
一応バイオのカスタマーリンクでも確認したら、他のパソコンで使わなければ、ソフトをどう使うかは、持ち主の自由で、ライセンスには、違反しないとのことでした。
DVストームRTを組み込んでリアルタイムDV編集をしているので、そのままでは、ギガポケのスタンバイが使えないですが、XPプロ側で使うと2000側は、スタンバイが使えますので。


書込番号:756141

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RX76」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX76を新規書き込みVAIO PCV-RX76をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX76
SONY

VAIO PCV-RX76

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月25日

VAIO PCV-RX76をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング