VAIO PCV-RX76L7 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX76L7の価格比較
  • VAIO PCV-RX76L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX76L7のレビュー
  • VAIO PCV-RX76L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RX76L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RX76L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX76L7のオークション

VAIO PCV-RX76L7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月25日

  • VAIO PCV-RX76L7の価格比較
  • VAIO PCV-RX76L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX76L7のレビュー
  • VAIO PCV-RX76L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RX76L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RX76L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX76L7のオークション

VAIO PCV-RX76L7 のクチコミ掲示板

(103件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RX76L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX76L7を新規書き込みVAIO PCV-RX76L7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

RXシリーズのカタログがない。

2002/05/27 23:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX76L7

スレ主 熟読カタログさん

いまだに店頭(町田市)に並ばないソニーの夏モデルですが、ソニースタイルで予約された方で、お手元に届いている方はいらっしゃっるのでしょうか?
ところで、質問ですが、店頭にてRXシリーズの夏モデルのカタログをお願いしたところ、今回ソニーは「2002.5 「バイオ」デスクトップシリーズ総合カタログ」に集約し、それぞれのシリーズごとのカタログは作成されていないとのことでした。私としてはRX75L7と76の違いをカタログで比較したかったのですが、残念です。しかし、これは何を意味するのでしょうか。単に宣伝費用の経費節減なのでしょうか?何らかのシグナル?素朴な疑問です。

書込番号:738502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/05/28 00:55(1年以上前)

カタログなんてもらわなくてもHPでみれるからいいんじゃない?もらってもゴミになるだけだし
ヤフオクとかに出品するなら別だが

書込番号:738708

ナイスクチコミ!0


RX76届いたさん

2002/05/28 07:55(1年以上前)

>ソニースタイルで予約された方で、お手元に届いている方はいらっしゃっるのでしょうか?

予約受付開始の5月20日にソニスタで注文しましたが、
昨日届きました。
サイトの「履歴」で確認したところ、5月22日にはすでに
宅配業者に引き渡されていたようです。
注文時のオプション品は増設メモリ1ギガのみですが…。
カタログを眺める楽しみは捨てがたいものがありますよね。
私もRX73(カタログ)までは手元にありましたが、
75は手に入りませんでした。

書込番号:739009

ナイスクチコミ!0


7代目VAIOさん

2002/05/28 18:15(1年以上前)

>>ソニースタイルで予約された方で、お手元に届いている方はいらっしゃっるのでしょうか?

>予約受付開始の5月20日にソニスタで注文しましたが、
昨日届きました。


私はおなじく5月20日にヨドバシドットコムで予約しましたが、
まだ届いていません(T_T)

書込番号:739713

ナイスクチコミ!0


スレ主 熟読カタログさん

2002/05/30 00:02(1年以上前)

素朴な疑問に対する回答ありがとうございます。カタログについては、て2くん さんがおっしゃるとおり、商品を手にした段階でごみです。しかし、入手するまでは紙面による情報源であり、RX76届いた さんのご意見のとおり、眺めるだけで楽しいものです。
ところで、RX76届いたさん すでにお手元にあるとのことで、うらやましい限りです。7代目VAIOさん 早く届くといいですね。
皆さんの使用レポート拝見させていただきたいと思います。

書込番号:742374

ナイスクチコミ!0


7代目VAIOさん

2002/05/30 11:26(1年以上前)

>熟読カタログさん

私も自分が購入した製品のカタログは、必ずとっておきますよ。
なぜなら、その製品が何ができるか、ということを簡潔明瞭に載っているからです。
そうか、こんなこともできるんだ、ということを購入後しばらくしてから、
発見することが良くあります。

書込番号:743096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オークションで迷っています。

2002/05/27 00:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX76L7

スレ主 重要?メーカー保証さん

RX76L7を購入したいと思い価格を調べていますが、通常なら45万以上しています。しかし、オークションサイトでは、それを大幅に下回る価格で出品されているものがあり、入札しようか迷っています。
そこで、心配な点として、保証書が未記入の場合、メーカー保証は受けられないのでしょうか?リコールが発生した際も対象外?
また、量販店などが「小額の掛け金で3年保証」などをうたい文句に販売されていますが、本体取得後にそのような保証が付けられないのでしょうか?有料でも?
動産保険なら取得後にかける事は可能かもしれませんが、機器の故障に関して保証対象とはならないでしょうか?
高い買い物なので少しでも安く買いたいのは皆さん同じだと思いますが。

書込番号:736670

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろるさん

2002/05/27 02:19(1年以上前)

出品者に質問しましょう。

書込番号:736837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/05/27 02:49(1年以上前)

>また、量販店などが「小額の掛け金で3年保証」などをうたい文句に販売されていますが、本体取得後にそのような保証が付けられないのでしょうか?有料でも?

量販店のものは無理。あれはそこで買った人しか無理ですね。VAIOの3年間の補償対象になるかはわかりかねます。

書込番号:736894

ナイスクチコミ!0


とめぼうさん

2002/05/27 10:46(1年以上前)

【VAIOセーフティプラス】という3年間の無料修理があります。
http://www.vaio.sony.co.jp/Misc/safety_plus/index.html

書込番号:737218

ナイスクチコミ!0


スレ主 重要?メーカー保証さん

2002/05/27 22:48(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございます。
とめぼう さん 感謝いたします。
探していた内容のものがあり感激しています。これからVAIOを手に入れようと考えている私にとって、とても有益な情報でした。

書込番号:738377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/05/16 15:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX76L7

スレ主 tamtam55さん

RX76L7の購入検討していますが、チップセットがintel 850で標準ではUSB2.0をサポートしていない様です。最高級機種なのでこだわりたい所ですが、すぐ売り切れそうだし.....Advice頂けないでしょうか?

書込番号:716224

ナイスクチコミ!0


返信する
アタシの嫁は・・・さん

2002/05/16 15:48(1年以上前)

http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1303590
   ↑
こんなのはダメか?

書込番号:716235

ナイスクチコミ!0


ぱんておんさん

2002/05/16 17:01(1年以上前)

USB2付いてないんですね。
まあ使うか使わないかは別にして付いてないと寂しいですね。
私は安くなってたら買おうかなと思ったんですけど・・・。
ソニーの製品て迷ってると亡くなっちゃうんですよね・・・。
PCIが1つ空いてるのは救いだと思います。でもいくらくらいなんでしょ・・・。
欲しいな・・・。

書込番号:716335

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/05/16 17:13(1年以上前)

USB2.0を使わないでIEEE1394を使うようにする。
どうしても使いたければ、PCIかPCカードのUSB2.0 I/Fを買う(どちらも1つしか空きがないから、よーく考えてください)。

書込番号:716351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2002/05/16 17:25(1年以上前)

PCIに入れれば済むことでないですか?。

書込番号:716374

ナイスクチコミ!0


CUBCOさん

2002/05/22 01:16(1年以上前)

USB2.0のPCIボードって、4000円から3000円ぐらいですよね? 30万円超える商品買うお人が悩む問題ではないと思いますが…。いま売ってる週刊アスキー最新号(6月4日号)でUSB2.0ボードの特集していますから、300円で勉強してはどうでしょう?

書込番号:727071

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-RX76L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX76L7を新規書き込みVAIO PCV-RX76L7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX76L7
SONY

VAIO PCV-RX76L7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月25日

VAIO PCV-RX76L7をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング