VAIO PCV-RZ50L5 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ50L5の価格比較
  • VAIO PCV-RZ50L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ50L5のレビュー
  • VAIO PCV-RZ50L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ50L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ50L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ50L5のオークション

VAIO PCV-RZ50L5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月28日

  • VAIO PCV-RZ50L5の価格比較
  • VAIO PCV-RZ50L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ50L5のレビュー
  • VAIO PCV-RZ50L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ50L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ50L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ50L5のオークション

VAIO PCV-RZ50L5 のクチコミ掲示板

(871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RZ50L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ50L5を新規書き込みVAIO PCV-RZ50L5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷ってます。。。

2002/12/20 21:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5

スレ主 Norizouさん

RZ50とSDM-X52(SONY液晶モニター)で200000円って、安いですかね?
RZ51を待った方がいいのか、思案中です。
皆様なら、どういたしますか?

書込番号:1147144

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/12/20 22:00(1年以上前)

安いといえば少し安いでしょう。
個人的にはそのソニーの液晶、マジで欲しいとは全く思わない。

急がないのなら待つのもいい。
でも待てば新しい物は安くは手に入らないだろうね。
待っても自分の購入資金が増えないのなら、その液晶でも仕方ないだろうね。

書込番号:1147231

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/20 22:26(1年以上前)

私ならモニターレスにしてもらうな

書込番号:1147292

ナイスクチコミ!0


Norizou−2さん

2002/12/21 00:32(1年以上前)

皆様、ご返答ありがとうございます。
微妙なところなんですね。
しばらく、現状機種で様子見てみます。
ありがとうございました。

書込番号:1147697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問

2002/12/19 10:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5

スレ主 Taka−sさん

教えて頂きたいのですが、RZ-50L5のDVD-R/RWドライブで、CDを読み込めますか?

書込番号:1144112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/12/19 10:59(1年以上前)

読み込めます。CCCDは分かりかねます。

書込番号:1144160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/12/19 11:00(1年以上前)

パケットライトソフトで書き込んであると
同じソフトを入れないと読み込めません。

CCCDの音楽CD部分は読めこめない場合はあります。

あとの大部分の場合では読み込み可能です。

書込番号:1144165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD it

2002/12/19 03:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5

DVDitで作成したDVDをPCでもPS2でも見る事が出来ないのですが、なぜでしょう?
click to DVDで作った物はどちらでも見れたのですが。
『テスト』で作ると見れなかったりしますか?
それと、レコーダーがpioneerの何とかって書かれてたんですが問題ないですか?
質問だらけですいませんが、解る方がいましたらぜひ教えてください。

書込番号:1143715

ナイスクチコミ!0


返信する
teketeke001さん

2002/12/20 17:57(1年以上前)

「テスト」は文字通りテストのみでは。
「ディスクの作成」でないとDVDに焼けないと思います。

書込番号:1146674

ナイスクチコミ!0


スレ主 SATNAOさん

2002/12/21 01:05(1年以上前)

teketeke001さん、返信ありがとうございます。
一応メッセージで『ディスクが完成しました』って出たような気がしたので。
後日『ディスクの作成』でやったら普通に見れました。

書込番号:1147794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

始めまして

2002/12/19 01:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5

スレ主 三日月 鼻歌 空回る空さん

VAIO RZ50/L5とNEC VT700/4D、VF900/4Dの中から初めて自分のパソコンを購入しようと思っています。お勧めの機種、その理由もできればお願いします。DVD録画やパソコンでTVが見れる事を最近知ったばかりの初心者です。宜しくお願いします。

書込番号:1143550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/12/19 04:13(1年以上前)

毎度同じものをすすめます
はいRZ50本体のモニタは自分の好きなの
予算に余裕があればソニースタイルでツインドライブ。

理由は現時点で最高クラスの画質を誇るギガポケット
フルサイズのAGPやPCIカードがつけれるケース
3.5インチHDDが内蔵で増設可能
モニタが好みで選べる
DVDを横長で見るなら大画面TVのほうがいい⇒横長画面は不要
いざとなればマザーまで変えれそう(これはあまり考えなくてもOK)
まだありそうだけどとりあえずこのくらいで

欠点としては、まだ手に入るのかな?
来年早々にモデルチェンジしそうな予感。(またSISチップなのかな?)
では

書込番号:1143723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/12/19 08:05(1年以上前)

RZ50を買うぐらいならあともう少しお金をためてその上位機種のRZ60を買ってる方がいいですね。RIMMだし、オンボードのグラフィックカードではないので。

書込番号:1143872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2002/12/19 08:17(1年以上前)

例年どおりだと、1月後半にRZ61が多分、でます。
こいつに、メモリを増設して、モニターは別なものを、っていうのを勧めときます。

もし、残ってる新品が発見できたら、この時期にRZ60を差額5万円くらいで交渉という手もあります。

書込番号:1143889

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/19 09:15(1年以上前)

今の時期悩んでいるなら、春モデルを検討したほうがいいのでは
買って1月でニューモデルが出たら後悔しない?
それに人気機種だと完売しているから、在庫のあるところでも安くはないですから

書込番号:1143963

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2002/12/19 18:50(1年以上前)

一月にでる、RZ61と好みのモニターをかったほうがよいと思います。
理由は、バイオを歴代買い続けた経緯から判断しました。

余談ですが、ほぼ順調です。六時間もかかりましたが(^O^)

書込番号:1144848

ナイスクチコミ!0


バイオ欲しいなぁさん

2002/12/19 20:42(1年以上前)

RZ50について、下記HPで相談にのってくれるので色々聞きました。

http://www.jp.sonystyle.com/Oshiete/index.html

みなさん、RZ60の方がと言う意見が多いですが、実際の比較はどうでしょうか?価格差7万円(本体)ほどの違いはあるでしょうか?

ソフト:アドビは+8600円でアップできる
グラボ:2万円ぐらいで足せる
CPU:2.6と2.4G、メモリ RimmとDimm

は分かると思いますが、
CPU/メモリの処理差は結構大きいんですかね?

以下に、上記HPで質問をした回答を載せます。
(具体的にはTMPGEncを使って処理した時の違いを聞きました)
****
さてメモリーの種類によっての処理速度差についてですが、
個人的にはこの点だけでは体感上、差は感じられないと思います。
(「思います」という回答ですみません)

また全体のDVD処理の速度についてでは、メモリーの種類だけ
ではなく、CPUの速度やメモリー容量などにも関係します。

よってRZ60かRZ50かお悩みでしたら、処理速度だけの点だと
CPUの違いを考慮しても、体感できるほどの大きな差はでないと
思います。

ただRZ50は、DV←→アナログ変換がない点だけご確認
ください。
****
よく分かりませんが、SIS651のチップセットになって格差がより少なくなったのでは?と思ってしまいました。

CPUやメモリの実売からでは
Dimmが非常に安くなったので、発売当初よりは価格差が出ているかもしれませんが。。

また、アナログ←→DV変換の点ですが、これは(勝手に尊敬しています)JUNKBOYさんがいつも書かれている、ビデオ入力端子からの取り込みで、若干は画質が落ちるかも知れません(?)が可能とのこと。

個人的には4倍速以上のDVD書き込み(出来れば±)が出来なければ買いたくないので、次の○1を狙おうと考えています。

RZ50、60を直接比較した方はいないかも知れませんが、みなさんどう思います?7万円の格差は大きいと思いますが。。(RXシリーズでは5万円ぐらいの差でしたが)

書込番号:1145046

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/19 22:00(1年以上前)

発売当初の9,10月ならRZ50、RZ60の比較もいいでしょうが
現在RZ60、RZ70は完売状態で手に入れることが出来ないでしょう
性能以前の問題です、ですから皆さん1月発売のRZ61を勧めているので

書込番号:1145168

ナイスクチコミ!0


バイオ欲しいなぁさん

2002/12/19 23:56(1年以上前)

その通りですね。
今比較しても仕方ないですね。
1月が待ち遠しい〜。

書込番号:1145340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

質問

2002/12/18 21:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5

スレ主 m.YaSuさん

Sony Styleに注文して間もなく届く者なのですが、Giga Pocketってフルスクリーンで見る事は可能なのでしょうか?小さなウインドウでしか見られないのでしょうか?

書込番号:1142891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2002/12/18 21:38(1年以上前)

可能

書込番号:1142936

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/12/19 00:37(1年以上前)

・・でも期待はしない方がいい。
(^^ゞ

書込番号:1143336

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/12/19 01:05(1年以上前)

CRTで見るならフルでも耐えられると思いますが。

書込番号:1143429

ナイスクチコミ!0


スレ主 m.YaSuさん

2002/12/20 11:29(1年以上前)

画像が荒くなるんですか?

書込番号:1146105

ナイスクチコミ!0


ゴチオさん

2002/12/20 12:17(1年以上前)

液晶でギガポ見るなら、最小サイズが1番きれい。
でかいサイズで見ると、ビットマップ画像を無理やり拡大したように
四角のマスがでかくなる…って感じ。
まぁ、3mくらい離れれば気にならないかも。

TVに出力してみるときれいよ。もちろんちゃんとTV画面いっぱいに
見れます。

書込番号:1146174

ナイスクチコミ!0


スレ主 m.YaSuさん

2002/12/21 22:27(1年以上前)

TVに出力・・・ってどうやって接続するんですか?マニュアルに載ってます?

書込番号:1150030

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/12/21 23:31(1年以上前)

マニュアルに載ってます。ビデオデッキをつなぐ要領です。

書込番号:1150256

ナイスクチコミ!0


mV.YaSuさん

2002/12/22 23:26(1年以上前)

本日届きました。でも難しいことだらけ・・・。

書込番号:1153319

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/12/23 00:06(1年以上前)

使っていったらすぐ使いこなせますよ。いっぺんにいろいろしようとしないで、先ずはギガポケットで録画して見てみましょう。

書込番号:1153501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/12/17 02:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5

スレ主 Pビギナーさん

現在、RZ50L5を買おうか、ちょっとガンバってDVD-RAM付きの機種を買おうか迷ってます。
パソコン初心者に、良きアドバイスを!

書込番号:1138893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/12/17 02:36(1年以上前)

DVD-RAM付きが良いのですか?RAMでも殻付きがOKかそうでないのも有ります。
また付いてる機種は少ないので、気にいった機種を買い
後で増設するか外付けの方が良いかなと思います。

書込番号:1138940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2002/12/17 08:40(1年以上前)

ZZ-Rさんに賛同。
増設または外付けで、DVDドライブが2台になると、CD/DVDのコピー・バックアップが短時間ですみます。
1台だけだと、一旦HDにイメージファイルを作成したり・・・などと時間がかかるのに比べ、ダイレクトにデータ転送・焼き付けすることが可能になります。(もちろん、CPUとかの条件もありますが、それでも早い)

書込番号:1139219

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-RZ50L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ50L5を新規書き込みVAIO PCV-RZ50L5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ50L5
SONY

VAIO PCV-RZ50L5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月28日

VAIO PCV-RZ50L5をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング