VAIO PCV-RZ50L5 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ50L5の価格比較
  • VAIO PCV-RZ50L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ50L5のレビュー
  • VAIO PCV-RZ50L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ50L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ50L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ50L5のオークション

VAIO PCV-RZ50L5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月28日

  • VAIO PCV-RZ50L5の価格比較
  • VAIO PCV-RZ50L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ50L5のレビュー
  • VAIO PCV-RZ50L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ50L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ50L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ50L5のオークション

VAIO PCV-RZ50L5 のクチコミ掲示板

(871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RZ50L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ50L5を新規書き込みVAIO PCV-RZ50L5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VHSへの書き出し

2003/02/11 22:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5

スレ主 ブリコさん

RZ50を使用しています。
質問ですが
これまでとりためたMPEG画像をVHSへ書き出したいのですが、ギガポケット以外でできるでしょうか?
ビデオ出力はギガポケットでしか認識しないのでしょうか?

誤って、カプセル情報を削除してしまったため・・・
ご存知の方、よろしくお願いいたします。

書込番号:1299859

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/02/11 22:10(1年以上前)

これで可能かな?
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/k-sima/GraphEdit.htm
(^^ゞ

書込番号:1299866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード増設

2003/02/11 10:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5

グラフィックボードを増設しマルチモニタを試そうとしたら、DVIコネクタに接続しても液晶ディスプレイが映らなくなりました。なお増設したアナログコネクタ、バイオについているアナログコネクタではマルチモニタはできました。DVIコネクタをアナログコネクタに変換するものがあるようなどでそれを使えばよいのですが設定でどうにかなるのならよろしくお願いします。

書込番号:1297699

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2003/02/11 11:02(1年以上前)

DVIの出始めの頃はケーブルの質が悪くて映らないという話をけっこう耳に
しました。
(当時の評判が良かったのはNANAOの定価8千円のもの)
グラフィックボードを買えたということなので、電気的な特性も多少違う
でしょうからね。そういったところは問題ありませんか?

書込番号:1297827

ナイスクチコミ!0


スレ主 よろさん

2003/02/11 12:07(1年以上前)

回答ありがとうございます。グラフィックボードを増設する前はDVIに接続してもちろん映っていたので、マルチモニタはアナログコネクタでしかできないようになっているのかということです。

書込番号:1298016

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2003/02/11 14:33(1年以上前)

グラフィクボードはどこ?
DVIマルチで使ってますが…

書込番号:1298416

ナイスクチコミ!0


スレ主 よろさん

2003/02/11 18:07(1年以上前)

メルコのWGP-FX8です。DVIマルチできるんですね、、、

書込番号:1299040

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2003/02/11 18:56(1年以上前)

私が使ってるのは、G550です。

WGP-FX8で検索をしてもできるという項目が出てきません。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/980903/banshee.htm

私も、DVI接続でDualモニタのビデオカードをずいぶん探しましたが、メルコのWGP-FX8でDVI接続はできないと思います。

書込番号:1299205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Gigapocketのノイズ等

2003/02/10 21:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5

RX50を使用しています。2つの異なる質問で申し訳ないですが。
1) スカパーのミュージッククリップをギガポケットの入力端子から録画すると、再生時無音部分(曲間等)でジジジジという音がします。音量を大きくしないとそれほど目立たないのですが、やはりパソコンだから仕方ないでしょうか。
2)RZ50にONKYOのSE-U55X(USBサウンドプロセサ)をつないでおります。オンボードサウンドもBIOS上有効のままにしてあります。
Windows Media Player/Real One Player/プレイリストビルダーではSE-U55Xから音が出るのですが、GigaPocketやPower DVDではオンボードから
音が出ます。全てSE-U55Xから出るようにはできませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:1296116

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Fabioさん

2003/02/10 21:53(1年以上前)

すみません。最初の行はRZ50の間違いです。

書込番号:1296123

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/02/10 22:21(1年以上前)

1.ノイズが載るのは仕方がない。
 サウンドのオプションで、不必要なものをミュートにすれば、改善されるかも。

2.コンパネのマルチメディアから、優先するデバイスを変更するか、
 もしくはBIOSからオンボードのサウンドを殺す

書込番号:1296238

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fabioさん

2003/02/11 19:52(1年以上前)

梢雪さん、ありがとうございます。
ノイズは仕方ないんですね。映像がめちゃめちゃきれいなだけに、ちょっと残念です。
2番目は、オンボードサウンドを殺してみたところ、PowerDVDをPC画面で見る場合はSE-U55Xから音が出ました。しかしながらPowerDVDで再生をTV出力にした場合は同デバイスからは音が出ません。(TVからは出ます)
GigaPocketについてはPC画面、TV出力とも同デバイスからは音がでません。こういう仕様なのかもしれません。

書込番号:1299406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

展示品で199800円

2003/02/08 12:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5

スレ主 このはのこさん

RZ51を見に行ったらRZ50があったんですがこれって安いんでしょうか?

書込番号:1287683

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2003/02/08 12:56(1年以上前)

そのひとの価値観に依存する。

書込番号:1287725

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/08 13:44(1年以上前)

まだ売れ残っているのね
価値観は人それぞれ違うから、安いと思えば買う
疑問を感じたら止める

(reo-310でした)

書込番号:1287851

ナイスクチコミ!0


Southkikiさん

2003/02/08 17:30(1年以上前)

新発売時の値段と変わらないと思いますが。。。
交渉するなら15000円引きをメドにがんばって下さい。

書込番号:1288359

ナイスクチコミ!0


スレ主 このはのこさん

2003/02/08 20:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。
 子供が生まれたのでDV編集をしたいと思ったもので少しでも予算削れる所があればと思い書きました。スペック的にはほぼ同じですし。
 ただそこの展示品って結構触りやすい場所に置いてあるんで、どうしようかと考えています。
 ケチらずに51にしようかなと。

書込番号:1288783

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/02/08 21:33(1年以上前)

折角だから知らない人の触りまっくったものよりも、新品のRZ51にしましょう。余程価格が安くてお得感があるなら別ですが、その値段じゃ買いたくなるような価格じゃないしさほど価格も変わらないことだし。

書込番号:1289077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VAIO or FMV

2003/02/07 00:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5

はじめまして。今のPCが古くなり新機種を探しています。このモデルと、価格が高いですが富士通L20C/Fが気になっています。スペック的には、どちらでもよいと思うのですが、行った事の無いビデオ編集とテレビ録画に興味があり、この作業をするには、どちらが良いわかりません。良きアドバイスを下さい。お願い致します。

書込番号:1283878

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/02/07 00:18(1年以上前)

バイオでの動画編集・TV録画は快適だし、簡単です。すぐDVDが作れますよ!

書込番号:1283883

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2003/02/07 10:18(1年以上前)

AV系に重点置くんでしたら、ターンキーならVAIOのデスクの右に出るもの
は無いかな。プロでも仕事で使ってる方がいるほどですから。

書込番号:1284673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問

2003/02/03 20:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5

この製品はディスプレイは付属ですか?あるなら、SONY以外のパソコンでも、画面表示できますか?

書込番号:1274169

ナイスクチコミ!0


返信する
デビルIIIさん

2003/02/03 21:00(1年以上前)

>この製品はディスプレイは付属ですか?
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-RZ70P/lineup_master.html

書込番号:1274253

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-RZ50L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ50L5を新規書き込みVAIO PCV-RZ50L5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ50L5
SONY

VAIO PCV-RZ50L5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月28日

VAIO PCV-RZ50L5をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング