VAIO PCV-RZ50L5 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ50L5の価格比較
  • VAIO PCV-RZ50L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ50L5のレビュー
  • VAIO PCV-RZ50L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ50L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ50L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ50L5のオークション

VAIO PCV-RZ50L5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月28日

  • VAIO PCV-RZ50L5の価格比較
  • VAIO PCV-RZ50L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ50L5のレビュー
  • VAIO PCV-RZ50L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ50L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ50L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ50L5のオークション

VAIO PCV-RZ50L5 のクチコミ掲示板

(871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RZ50L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ50L5を新規書き込みVAIO PCV-RZ50L5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

これって,うちだけ?

2003/01/13 00:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5

スレ主 きんぺえさん

現在,RZ50L5を使っているのですが
CCCDのPCでの再生は,CDの中に入っている付属ソフトと使ってのみ再生できるはずなのですが
宅のRZ50では,WindowsMediaPlayerで再生できて,PCに取り込んだり,CD-Rに書き込んだりできるんですよね.
これって,うちのRZ50だけでしょうか...?

書込番号:1211227

ナイスクチコミ!0


返信する
おっさん10さん

2003/01/13 12:00(1年以上前)

RZ50L使っていますがCCCDのCD問題なくコピーできますよ。 ソニックステージでもOKでした。

書込番号:1212370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/14 04:45(1年以上前)

反AVEXですね。SONY・・・でもSONY規格はだめそうですね。

CCCD規格をつぶす気だろうか?

私は音が悪いこの規格をつぶしてほしいが・・・

書込番号:1215111

ナイスクチコミ!0


降ってさん

2003/01/14 08:46(1年以上前)

再生、コピー可能なプレーヤー、ソフトは数多くあるでしょう エイベックスのCDは音を気にするようなもの無いし聴かないし。 そんなことよりネットでMP3配るやからをどうにかしてくれ

書込番号:1215243

ナイスクチコミ!0


シュガさん

2003/01/18 10:10(1年以上前)

レ−ベルが音質を無視するようじゃ、考えかたを変えないかぎりもう長くないでしょう。がんばってるところはちゃんと黒字ですよ。

書込番号:1225886

ナイスクチコミ!0


CCCD反対!さん

2003/01/20 17:19(1年以上前)

CCCDは邪魔な他何でもないです。
いちいちこんなことしないとやって行けないのでしょうかね。

書込番号:1232953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD,CD認識しない、が解決

2003/01/10 17:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5

DVD,CDのディスクを認識できない問題は、いろいろな悪条件が重なって起きたようです。バイオのカスタマーサービスに質問して解決しました。
RZ50のハード、ソフトの問題ではなく、安心しました。RZ50はいいパソコンです。

書込番号:1204167

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/10 19:25(1年以上前)

原因と問題解決を詳しく書いてくれたほうが、同じような悩みをお持ちの方に役立つと思うのですが

書込番号:1204425

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gotakuさん

2003/01/11 17:03(1年以上前)

DVD,CDディスクを認識しなくなった原因は、DirectCDファーマットのCD-RWディスクを再生したためと思われます。そしてトラブルを解決しようとドラーバーの更新やシステム復元を試みたのですがだめ。その原因はユーザー切り替え(家族3人で別々のユーザー設定)で「アドミニスター(管理者)」の画面でシステムに入らなかったからのようです。
XPのユーザー切り替え、ログオフ、オンがトラブルのもとだったと思われます。
回復してリカバリーしてからは絶好調です。
RZ50がいよいよAVホームサーバーとして活躍しそうです。

書込番号:1206919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

正解でした

2002/12/09 23:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5

スレ主 ジェイマムさん

このRZ50とSOTECのDVD-RW搭載機種で悩んでいましたが、RZ50を購入しました。以前はNECのVALUESTARを使っていたのですが、そっちに比べてソフトの数は少ないものの、目的だった画像編集のソフトが充実していて、完成度の高さに感動しています。DVDに書き込んだ画像も綺麗です。テレビからHDDに取り込んだ画像をCMカットするのもとても簡単であっという間にできました。本当に各ソフト間の連携がうまくいってて使いやすいですね。VAIOにしといて本当によかった。

書込番号:1122579

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/12/10 00:59(1年以上前)

ジェイマムさん、良かったですね。DVDビデオが簡単にできる一押しパソコンですね。使い込めばもっと楽しいと思います。

書込番号:1122763

ナイスクチコミ!0


masy-tさん

2002/12/10 08:47(1年以上前)

プレイリストビルダーのCMカットはほんと楽ですね。MPEGだと
おおざっぱに(GOP単位)でしか編集できないですが、CMカットの時は
それがかえって場面の切り替え部分を指定しやすくしているのと、フィルム
ロールの便利さとで、横着な僕でもCMカットが苦にならないです(^^)。
時間もかからないしね。

書込番号:1123286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

到着〜

2002/10/03 01:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5

スレ主 名古屋のさそりさん

やっと我が家にもバイオが来ました!
あの賛否両論だった本体のデザインですが実際に見てみるとそんなに悪いものではないと思いますよ。
へっぽこパソコンからの買い替えなので何もかもが新鮮でとてもいいパソコンだと思いますよ。
実機がないとわからないこともあると思うので僕でわかることならばお答えしたいと思います。
ソニー独自のソフトがたんまり入っているのでJUNKBOYさん、先輩としてまた教えてやってください。よろしくお願いします。

書込番号:978959

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/03 12:21(1年以上前)

名古屋のさそりさん、

書込番号:979552

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/03 12:26(1年以上前)

途中で送ってしまいました。アセアセ^_^;

ご購入おめでとうございます。バージョンアップされたソフトに大変興味あります。
こちらこそいろいろ教えてください。そして自慢して自分にストレスを与えてください。
(^^ゞ

書込番号:979558

ナイスクチコミ!0


よしぞ〜さん

2002/10/03 17:44(1年以上前)

マジっすかー
いいなぁ…
ずいぶん静からしいですね。俺はJ11使ってるけど、J11くらいの音なら問題無しです。
本体の上は凹んでいますが、CD−Rとか置けるんでしょうか?
J11にはCD−R乗せているんですが。

今日、電話で入荷確認をとったところ、まだ入荷していないと言われました。
いつ入荷するか聞いたところ、その人は良くわからなかったらしくあとで電話すると言われました。まだ電話ありません…

書込番号:979919

ナイスクチコミ!0


スレ主 名古屋のさそりさん

2002/10/03 18:49(1年以上前)

まだ入荷してないですか・・・残念ですね。
本体上部のへこみですが思ったよりへこんでないですよ
たぶん問題なく置けると思いますけど。
本当に静かですよ!電源初めて入れたときにけたたましい音が鳴ってびっくりしましたが、すぐに止まりました。
届いたらお互いに情報交換とかしてください。よろしくです。
JUNKBOYさん 何をおっしゃいますか。
ぼくでわかることならおこたえしますね〜

書込番号:979994

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/03 18:59(1年以上前)

よろしく!

書込番号:980014

ナイスクチコミ!0


価格COMが好きさん

2002/10/03 21:11(1年以上前)

RZ50買いました。小澤征爾のクラシックCDを真夜中聴いても
FANの音は全く気になりません。
趣味でDVDを作るのでPOWER MACと非常に迷いましたが、静音で決定しました(こんな決定の仕方でよいのだろうかと心配しています)。

書込番号:980273

ナイスクチコミ!0


よしぞ〜さん

2002/10/05 20:40(1年以上前)

来ました!
さっそく使っているんですが、初めてのXP…なかなか混乱中です。(笑)
それにしても静かですね〜
まず、本体のデカさに驚きました。
さすがにこの大きさだと圧迫感がありますね。(笑)

ところで、起動直後のことなんですが、動きが止まりません?
すぐに「スタート」→「接続」で接続しようとするんですが、1分以上止まったままになるんですが。
起動自体は早いのに、ここで時間がかかってしまいます。
なんなんでしょうか?

書込番号:984062

ナイスクチコミ!0


スレ主 名古屋のさそりさん

2002/10/06 00:23(1年以上前)

よかったですね!やっと届きましたか。
起動は何の問題もなくしますよ。確かに言われてみれば最初の2回ぐらいはちょっと遅かったかなって思いますけど・・・
はじめてのXPどころか、初めてのソフトばかりで相当苦しんでます。
慣れてしまえば問題はないと思うんですけどね。

書込番号:984524

ナイスクチコミ!0


usabellさん

2002/10/06 03:33(1年以上前)

よしぞ〜さん
TCP/IP設定で”IPアドレスを自動的に取得”(デフォルト値)になっていればXPの仕様です。
回避方法は下記を見てください。
http://othersight.com/notes/broadband/winxp_DHCP.html

書込番号:984823

ナイスクチコミ!0


よしぞ〜さん

2002/10/06 13:11(1年以上前)

どうもです。
起動直後に止まる件ですが、どうやら直ったようです。
どうもでした。

それにしても静かだ・・・
これなら夜中に起動しっぱなしでもあまり気にならないですね。
TVのフルサイズの件ですが、私にはギリギリセーフですよ。(笑)
これならなんとかTVの代わりになりそうなので、今のTVをどうするか考え中です。
それにしても、リモコンでパソコンを操作(ギガポケットですが)するってのにまだ慣れません。(笑)

ギガポケットって「常に表示」みたいな設定が無いようですね。
ちょっと困りました・・・

書込番号:985426

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RZ50L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ50L5を新規書き込みVAIO PCV-RZ50L5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ50L5
SONY

VAIO PCV-RZ50L5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月28日

VAIO PCV-RZ50L5をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング