
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5


PCはRZ-50で、自宅にハンディーカムTRV-20があります、このデジタルカメラをiリンク接続で、WEBカメラになりませんか?ヤフーメッセンジャーなんかに、使いたいので・・誰か裏技知っている方教えてください、お願いします・・・(^^;)
0点

うちのTRV7では画像はでるけど無理でしたTRV20によるなぁ
書込番号:1884043
0点


2004/01/17 01:02(1年以上前)
私はロジクールの4000PROを使ってます。
WEBカメラは専用のをお勧めしますよ。
書込番号:2353792
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5


はじめまして、ちょっとした質問なんですが
今月にはいりとても暑い日が続いたためか、以前増設したHDDがパソコンの電源いれてから20分ぐらいしたら、設定もしてないにもかかわらず電源が落ち、アクセスしようと思うとパソコンが落ちてしまう状況になりました。そこで、中をあけてみるとHDDの部分が熱くなっていたため、暴走してしまったのかなと思い。近くのヤマダでファンを買ってきてHDDの電源に咬ませて現在使用しているのですが、電源をHDDにかませているのはまずいでしょうか?今のところ順調に動いているのですけどね。以前の書き込みでは部屋のクーラーを入れれば一番みたいなんですがあいにく扇風機しかないので、、、
0点

順調に動いているなら大丈夫でしょう。
サイドパネル外すだけでも効果がありますよ。
書込番号:1849465
0点



2003/08/12 21:14(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます。ちょっと心配だったんで安心しました。また、動きがありましたら書き込んでみることにします。
書込番号:1849576
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5


初めて書きこみします、この度念願のL567モニタ−をRZ-50に取り付けしましたが、Windows立ち上げのときの音とGiga pocket TV映像と音声が出ません、色々画面のプロパティ-のドライバ−及びアダプタ−、トラブルシュ−ティ-ングとかの設定をいじっていましたら日本テレビしか映りませんでした、その後いじりすぎたら黒い画面のまま何も写らなくなってしまいました、(デジタル接続です)
0点



2003/08/07 12:45(1年以上前)
どのように設定すればよろしいのでしょうか、それとも見れないのでしょうか、L567をRZ50に取り付けしているかたがいれば教えていただけませんか、長くなってしまいましたが宜しくお願いします。
書込番号:1834034
0点

嘘つき。
あなたのやり方ではここで解決するとは到底思えないので
購入したお店に相談したほうがいいです。絶対に。
書込番号:1834148
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5


今日は朝から扇風機だけの暑い部屋で使っていますが、15時頃たまたま気が付いたのですが、なんか五月蝿いな〜と思っていたら、FANが全開でした。本体後部から大量の熱が出ていました。あわてて、エアコンを入れ、扇風機を本体前面に向けたところ、いつものように静かになりました。私はエアコンが嫌いなので困っています。皆さんどうしています?。本体の右側をあけ扇風機を当てれば大丈夫かな。
0点

>本体の右側をあけ扇風機を当てれば大丈夫かな。
大丈夫だと思いますが、こっちの方が五月蝿くならないですか?
夏はエアコンを付けていた方がパソコンには良いですね。
書込番号:1823416
0点

性能が上がれば上がるほど発熱も上がりますからね。
私はエアコン入れないと熱暴走の不安大なので入れてます。
書込番号:1823614
0点


2003/08/03 20:33(1年以上前)
自分はパソコンより人間が熱暴走してしまいそうなのでエアコンつけてます(爆)
RZ51の方は特に気にしたこと無いですが、VT800の方はエアコンつけてもファン全開です。
もううるさいの何の・・・
書込番号:1823857
0点

tosi_240_hiro さん、私のパソコンは電源1360rpm,ケースファン1000rpmを下回ってます。
パソコン動いてるの分からないぐらい静かですよ。
書込番号:1823980
0点



2003/08/04 21:26(1年以上前)
コナン・ドイルさん。大黒摩季さんは私の会社のすぐ近くにあります。
PCの機種はRZ50ですか?。
書込番号:1826807
0点

和2003 さん、こんばんは。実はVAIOではありませんm(_ _)m
>大黒摩季さんは私の会社のすぐ近くにあります。
羨ましいですね。便利なHPですね〜<6回目の訪問
書込番号:1826877
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5

2003/08/02 18:42(1年以上前)



2003/08/02 18:53(1年以上前)
ありがとうございます。
約87W(最大約300W)/スタンバイ時約3W
と言うことは常時約100Wですね。熱いわけだ。次は涼しいのを買います。
書込番号:1820570
0点

自分もRZを使ってますが、最近、ファンが全開して回転する音が鳴って
いる時間が長くなりまたね。特に日中に使用していると。
書込番号:1822838
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5



[1813509]TV で皆さんが指摘されているように
もう少し詳しく状況を説明しましょう。
前の質問へのレスを放置で新スレでは嫌われるだけです
初心者=無礼講ではありません
音声が一律出てこないならまずスピーカーへの接続を疑いましょう
PC側の出力端子にヘッドホンを付けて音声が出力されているか確認しましょう
正常に音が出ているなら、スピーカー側でミュート/ボリューム最小になっていないか確認しましょう
(こっちの方がむっちゃ怪しいんで先にやってもいいかも)
書込番号:1816583
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





