VAIO PCV-RZ50L5 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ50L5の価格比較
  • VAIO PCV-RZ50L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ50L5のレビュー
  • VAIO PCV-RZ50L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ50L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ50L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ50L5のオークション

VAIO PCV-RZ50L5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月28日

  • VAIO PCV-RZ50L5の価格比較
  • VAIO PCV-RZ50L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ50L5のレビュー
  • VAIO PCV-RZ50L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ50L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ50L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ50L5のオークション

VAIO PCV-RZ50L5 のクチコミ掲示板

(871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RZ50L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ50L5を新規書き込みVAIO PCV-RZ50L5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

TV出力

2003/03/29 00:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5

スレ主 みつ50さん

DivXで圧縮したAVIファイルをTVで見ることは出来ないのでしょうか?

書込番号:1437822

ナイスクチコミ!0


返信する
bozbozさん
クチコミ投稿数:224件

2003/03/29 00:56(1年以上前)

(1) DivXに対応したDVDプレーヤをTVにつないで見る。
(2) TV出力付きのビデオカードから出力して見る。
(3) カノープスのVideoGate1000からTVに出力する。

(1)が良いと思われます。たぶん、DOSパラのWebにあるはず。

書込番号:1437881

ナイスクチコミ!0


スレ主 みつ50さん

2003/03/29 01:11(1年以上前)

そうですか、やっぱりVAIOのソニーMPEG-2エンコーダーボードでは、無理なんですね・・・残念です!

書込番号:1437933

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/03/29 01:28(1年以上前)

参考にしてください。

http://www.paw.hi-ho.ne.jp/k-sima/GraphEdit.htm
(^^ゞ

書込番号:1437980

ナイスクチコミ!0


スレ主 みつ50さん

2003/03/29 02:10(1年以上前)

JUNKBOYさんbozbozさん有難うございます!早速試してみます!!

書込番号:1438080

ナイスクチコミ!0


ひろゆきRZ50さん

2003/11/19 11:51(1年以上前)

http://hp.vector.co.jp/authors/VA020787/
DviXをこれで出力できます

書込番号:2141323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

マザーボードって?

2003/08/27 15:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5

スレ主 ひなのままさん

VAIO RZ50を使用していますが、この度、ラトックのU2-MDK1というリムーバブルHDDを取り付けしようと思ったのですが、マザーボードのUSB2.0コネクタに差してください。とあるのですが、どこか分からず・・・マザーボードが、どこの何という物なのかさえ分かれば調べますんでマザーボードのメーカーと品番など、ご存じでしたら教えてください。

書込番号:1890279

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/08/27 15:36(1年以上前)

ニュアンス的には
「マザーボード」ってのを「PC本体」に置き換えて下さい。
本体のUSBコネクタに直接繋げばいいです。

書込番号:1890306

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2003/08/27 16:16(1年以上前)

とあるサイトにはP4S533-VXとありましたが、これはP4S533-VMと大体同じなんでしょうか?P4S533-VMのマニュアルはASUSのサイトから落とせますが・・・

書込番号:1890381

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/08/27 16:48(1年以上前)

あれ?
ラトックのリムーバブルケースって、
内部直結用のケーブルしか付いてないんですね。
失礼失礼。
USB Aタイプコネクタを内部に引っ張り込むヤツだと思ってました。
[1890306]は忘れて下さいな。

リムバケースに繋いでる方がBタイプコネクタっぽいんで、
A-Bのケーブル用意すれば
本体のUSBコネクタから引っ張り込んで使えそうな気もするけど。

書込番号:1890451

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひなのままさん

2003/08/28 00:45(1年以上前)

マザー直結の方が速度出るんで・・・マザーに繋ぎたかったんですが・・・

書込番号:1891852

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/08/28 08:16(1年以上前)

>マザー直結の方が速度出るんで・・・

ドコからこんなハナシが?
外部用ポートでも内部直結でも、
コントローラが一緒なら体感できるほどの速度差なんて発生しませんよ。

書込番号:1892327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファンの取り付け

2003/08/12 20:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5

スレ主 ディスガスさん

はじめまして、ちょっとした質問なんですが
今月にはいりとても暑い日が続いたためか、以前増設したHDDがパソコンの電源いれてから20分ぐらいしたら、設定もしてないにもかかわらず電源が落ち、アクセスしようと思うとパソコンが落ちてしまう状況になりました。そこで、中をあけてみるとHDDの部分が熱くなっていたため、暴走してしまったのかなと思い。近くのヤマダでファンを買ってきてHDDの電源に咬ませて現在使用しているのですが、電源をHDDにかませているのはまずいでしょうか?今のところ順調に動いているのですけどね。以前の書き込みでは部屋のクーラーを入れれば一番みたいなんですがあいにく扇風機しかないので、、、

書込番号:1849400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2003/08/12 20:33(1年以上前)

順調に動いているなら大丈夫でしょう。
サイドパネル外すだけでも効果がありますよ。

書込番号:1849465

ナイスクチコミ!0


スレ主 ディスガスさん

2003/08/12 21:14(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。ちょっと心配だったんで安心しました。また、動きがありましたら書き込んでみることにします。

書込番号:1849576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

助けて下さい

2003/08/07 12:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5

スレ主 FWA159さん

初めて書きこみします、この度念願のL567モニタ−をRZ-50に取り付けしましたが、Windows立ち上げのときの音とGiga pocket TV映像と音声が出ません、色々画面のプロパティ-のドライバ−及びアダプタ−、トラブルシュ−ティ-ングとかの設定をいじっていましたら日本テレビしか映りませんでした、その後いじりすぎたら黒い画面のまま何も写らなくなってしまいました、(デジタル接続です)

書込番号:1834020

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 FWA159さん

2003/08/07 12:45(1年以上前)

どのように設定すればよろしいのでしょうか、それとも見れないのでしょうか、L567をRZ50に取り付けしているかたがいれば教えていただけませんか、長くなってしまいましたが宜しくお願いします。

書込番号:1834034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/08/07 13:42(1年以上前)

嘘つき。

あなたのやり方ではここで解決するとは到底思えないので
購入したお店に相談したほうがいいです。絶対に。

書込番号:1834148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

FANが全開です

2003/08/03 17:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5

スレ主 和2003さん

今日は朝から扇風機だけの暑い部屋で使っていますが、15時頃たまたま気が付いたのですが、なんか五月蝿いな〜と思っていたら、FANが全開でした。本体後部から大量の熱が出ていました。あわてて、エアコンを入れ、扇風機を本体前面に向けたところ、いつものように静かになりました。私はエアコンが嫌いなので困っています。皆さんどうしています?。本体の右側をあけ扇風機を当てれば大丈夫かな。

書込番号:1823409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2003/08/03 17:34(1年以上前)

>本体の右側をあけ扇風機を当てれば大丈夫かな。

大丈夫だと思いますが、こっちの方が五月蝿くならないですか?
夏はエアコンを付けていた方がパソコンには良いですね。

書込番号:1823416

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/08/03 18:51(1年以上前)

性能が上がれば上がるほど発熱も上がりますからね。

私はエアコン入れないと熱暴走の不安大なので入れてます。

書込番号:1823614

ナイスクチコミ!0


tosi_240_hiroさん

2003/08/03 20:33(1年以上前)

自分はパソコンより人間が熱暴走してしまいそうなのでエアコンつけてます(爆)

RZ51の方は特に気にしたこと無いですが、VT800の方はエアコンつけてもファン全開です。
もううるさいの何の・・・

書込番号:1823857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2003/08/03 21:18(1年以上前)

tosi_240_hiro さん、私のパソコンは電源1360rpm,ケースファン1000rpmを下回ってます。
パソコン動いてるの分からないぐらい静かですよ。

書込番号:1823980

ナイスクチコミ!0


スレ主 和2003さん

2003/08/04 21:26(1年以上前)

コナン・ドイルさん。大黒摩季さんは私の会社のすぐ近くにあります。
PCの機種はRZ50ですか?。

書込番号:1826807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2003/08/04 21:42(1年以上前)

和2003 さん、こんばんは。実はVAIOではありませんm(_ _)m

>大黒摩季さんは私の会社のすぐ近くにあります。

羨ましいですね。便利なHPですね〜<6回目の訪問

書込番号:1826877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

RZ50の発熱量

2003/08/02 18:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5

スレ主 和2003さん

毎日暑いですが、特にRZ50を操作していると部屋が暑い気がします。
RZ50の発熱量は白熱球でいうと何W(ワット)くらいでしょうか。

書込番号:1820522

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/08/02 18:42(1年以上前)

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-RZ70P/spec_master.html
仕様表に書いてありますね。

書込番号:1820538

ナイスクチコミ!0


スレ主 和2003さん

2003/08/02 18:53(1年以上前)

ありがとうございます。
約87W(最大約300W)/スタンバイ時約3W
と言うことは常時約100Wですね。熱いわけだ。次は涼しいのを買います。

書込番号:1820570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2003/08/03 12:47(1年以上前)

自分もRZを使ってますが、最近、ファンが全開して回転する音が鳴って
いる時間が長くなりまたね。特に日中に使用していると。

書込番号:1822838

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RZ50L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ50L5を新規書き込みVAIO PCV-RZ50L5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ50L5
SONY

VAIO PCV-RZ50L5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月28日

VAIO PCV-RZ50L5をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング