このページのスレッド一覧(全150スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2003年1月27日 14:13 | |
| 0 | 3 | 2003年1月27日 09:49 | |
| 0 | 3 | 2003年1月25日 21:53 | |
| 0 | 1 | 2003年1月25日 20:13 | |
| 0 | 6 | 2003年1月23日 12:30 | |
| 0 | 2 | 2003年1月22日 22:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5
パソコンの購入を検討しています。
はじめPCV―HS70BC7の購入しようと思っていましたが、売り切れてなくなってしまいました。(ToT)
落ち込みから立ち直り、PCV―RZ50L5に決めようと思っている間に新製品が出ました。調べてみると春モデルのPCV―RZ51L5と値段が¥2020しか変わらないではありませんか!?
一体僕はどうすればいいのでしょうか?
(PCV-RZ51L5は○○Pcanで¥249800の10%還元です)
勝手な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
0点
2003/01/23 15:35(1年以上前)
すみません。私は男です。【ToT】
書込番号:1240996
0点
2003/01/23 16:23(1年以上前)
スペックアップは着実に行いながらも
値段は据え置かないと売れないんですね。
すなわちこれがデフレです。
PC部品も値下げを繰り返します。
INTELのCPUを例にとると最新クロック発表と同時に
既存のクロックCPUを半値近くで出荷し、
最低クロックの生産を終了します。
DDRメモリは生産量が安定してきたので売れが悪くなると
途端に値下げして各社在庫放出を図ります。
新婚さんながらも25万の予算が組めれば迷わず51にしましょう。
書込番号:1241089
0点
2003/01/23 20:19(1年以上前)
それは、当然新型と思います。
書込番号:1241612
0点
2003/01/27 14:13(1年以上前)
みなさん返信有り難うございました。
インフルエンザでダウンしていて返信が遅れました。
皆さんのおかげで決心がつきました。新型に決めます!
書込番号:1252295
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5
先日全く使っていないソフトを色々と
アンインストールしたのですが、
その後にRecordNow(でしたっけ??)を
立ち上げようとすると
「Windowsインストーラー」が表示されて
すぐに立ち上がりません。
この「Windowsインストーラー」の「キャンセル」
ボタンを5回くらい押してるうちに
立ち上がるのですが・・・
アプリケーションを削除した時に何か余計な物まで
削除してしまったのでしょうか??
これを解決するにはやはり再インストールしないと
いけないですか??
VAIOはこのソフトだけ選べましたっけ??
それともほかにもっと手早い解決策はないでしょうか??
よろしくお願いしますm(_ _)m
0点
2003/01/26 16:48(1年以上前)
復元してみればどうでしょう。
書込番号:1249627
0点
2003/01/26 20:54(1年以上前)
ワタシも同じ経験があります。
解決法ですが、「プログラムの追加と削除」の中からRecordNowを選び、削除ボタンの隣にある「変更」ボタンを押してください。これで直るはずです。
書込番号:1250321
0点
w(゚o゚)wワオ!!
見事に復活しましたっ!!
本当にありがとうございました!!!m(_ _)m
書込番号:1251826
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5
ATRACファイル、WMAをMP3やWAVファイルに変換するソフト。または、CDをそのままMP3に変換できるフリーのソフトがダウンロードできる(日本語版)URL教えてください。お願いします。
0点
2003/01/25 10:59(1年以上前)
ありがとうございました。早速ダウンロードしました。大活躍しそうです。
書込番号:1245701
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5
RX−55なんですが、いきなりsimpleDVDmakerの画面が表示されなくなりました。 画面の一番下に(スタートの横)にシンプルDVDメイカーと表示されているのでアプリケーション自体は起動しているようなのですが、元のサイズに戻す 移動等試してみても画面にDVメイカーの絵がでてきません バグなんでしょうか? アプリが壊れてるとしたなら付属のリカバリCDでそのアプリケーションだけをインストールする事は可能なんでしょうか DVDが焼けなくて大変困っています。 どなたか何か方法があれば教えてください
0点
リカバリーDVDでシンプルDVDメーカーのみ再セットアップですね。
リカバリーDVDをドライブに入れたらメッセージがでますから、指示通りに行えば大丈夫です。
書込番号:1246969
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5
初めて投稿します。RZ50を使用しているのですが、ケーブルテレビで録画したMTVの音声のみをCD−Rなどに落とすことは可能なのでしょうか?どなたか知っていらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願いします。
0点
2003/01/21 15:08(1年以上前)
ギガポケ使ったことありませんが、
Mpegから音声だけをとりだずソフトはあります。
書込番号:1235470
0点
2003/01/21 15:33(1年以上前)
ちなみにGigaPocket5.0から保存ファイル形式がMPEG形式になりました。。。
書込番号:1235504
0点
CNNなどを録画して英語の勉強でしょうか!??違っていたらごめんなさい。
私は、其れがしたくてCLIEを購入しました。ギガポケットには、CLIE変換が付いていますので、簡単にできます。画質は関係ないから「長時間」にすれば、書き出しもそう時間はかかりません。
見当はずれですが、確実に出来る方法です。
書込番号:1235613
0点
2003/01/22 12:08(1年以上前)
色々ご意見ありがとうございます。考えていたのはMDに録音して車で通勤で聴こうと思っていましたので、ソフトでしたらソフト名、CLIEでお薦めがあれば教えて下さい(USB接続かな?)。たびたび申し訳ありませんがよろしくお願いします。
書込番号:1237795
0点
2003/01/22 17:49(1年以上前)
Mpeg音声→MDですね。
MDデッキの方が何を使っているのかわかりませんが
PCのラインアウト(スピーカー出力)をMDのライン入力につなげて
録音すれば早いと思います。
書込番号:1238436
0点
2003/01/23 12:30(1年以上前)
ありがとうございます。早速参考にさせていただきます。
書込番号:1240606
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ50L5
2003/01/19 16:44(1年以上前)
うちでは上にしても特に問題ないですよ。何か他に原因があるのかも。
書込番号:1230102
0点
2003/01/22 22:49(1年以上前)
レス遅れてしまってすみません。
そうですか、問題ないんですか・・・。でも他の原因が分からないし、タスクバーが下なら問題ないのでそれで我慢したいと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:1239283
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






