VAIO PCV-RZ51 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 651 VAIO PCV-RZ51のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ51の価格比較
  • VAIO PCV-RZ51のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ51のレビュー
  • VAIO PCV-RZ51のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ51の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ51のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ51のオークション

VAIO PCV-RZ51SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月 1日

  • VAIO PCV-RZ51の価格比較
  • VAIO PCV-RZ51のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ51のレビュー
  • VAIO PCV-RZ51のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ51の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ51のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ51のオークション

VAIO PCV-RZ51 のクチコミ掲示板

(1823件)
RSS

このページのスレッド一覧(全299スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RZ51」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ51を新規書き込みVAIO PCV-RZ51をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVDビデオにした後・・・

2003/08/25 20:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51

スレ主 しまりす@RZ51さん

プレイリストビルダーで編集したビデオカプセルをSimple DVD MakerでDVDにやいて、それをDVDプレイヤーで見ると次のチャプターボタン(早送りボタンに縦棒のあるやつ)を押すと5分後の進むんですがDVDってこういうものなのでしょうか?

あと例えば歌番組を録画編集して歌の先頭でチャプターをきるのに単純でお勧めの方法とかあれば教えて下さい。
説明ベタですいませんがお願いします。

書込番号:1885469

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/08/25 23:24(1年以上前)

>DVDプレイヤーで見ると次のチャプターボタン(早送りボタンに縦棒のあるやつ)を押すと5分後の進むんですが・・・

シンプルDVDメーカーの仕様のようです。1曲の長さが5分以内だと問題なく曲の頭に進みます。
(^^ゞ

書込番号:1886070

ナイスクチコミ!0


スレ主 しまりす@RZ51さん

2003/08/26 07:04(1年以上前)

仕様ですか・・・なら仕方ないですね。

どうもありがとうございました。

書込番号:1886766

ナイスクチコミ!0


さく☆さん

2003/08/27 00:44(1年以上前)

>1曲の長さが5分以内だと問題なく曲の頭に進みます。

えっ。そうなんですか?知らなかった。。。って曲ごとに分割?
でもそうすると曲間で若干止まりますが。。。

書込番号:1888989

ナイスクチコミ!0


スレ主 しまりす@RZ51さん

2003/08/30 12:28(1年以上前)

>って曲ごとに分割?でもそうすると曲間で若干止まりますが。。。

確かにご指摘のとおりです。
皆さんはこのように全体的には止まることなく、かつチャプターで曲の頭だしをしたいという場合はどのようにしてるんでしょうか?
click to DVDだったらうまくいくのかもしれませんが、プレイリストビルダーに比べてコマ送りなどの機能がチョット馴染めなくて。。。

書込番号:1898268

ナイスクチコミ!0


さく☆さん

2003/08/31 23:36(1年以上前)

Movie Writer 2SEをオークションで買いました。

書込番号:1903229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51

スレ主 プティ犬さん

今VAIO PCV-L510 BP2というモデルを長いこと使っています。
あまりにも古いので買い替えようと
いろいろ探していたらこちらへ辿り着きました。
今の液晶モニターは小さいのですが私的には特に問題ないので
できればこのまま使いたいのですが、大丈夫でしょうか?
先輩ユーザーの方々でもしお分かりになれば
お手数ですが教えてくださいませ!!

素人で、どんな情報があれば使えるのか全く分からないため
以下、取説よりわかるだけの仕様を転記します。
液晶ディスプレイ 
LCDパネル・・・a-Si TFTアクティブマトリックス 14.1インチ
入力信号フォーマット・・・LVDS
解像度・・・水平1024ドット、垂直768ライン
2.8cmステレオスピーカー内蔵
(ちなみに電源が本体と連動するのでモニターには
 スイッチも電源コードもありません)

PC本体部コネクター
モニター部 VGAタイプ 15ピン

書込番号:1879536

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/08/23 16:33(1年以上前)

>ちなみに電源が本体と連動するので
>スイッチも電源コードもありません
これが意味不明なんですが・・・。
最近のPCは、ビデオカードからディスプレイへの電源供給はできないので、別途モニタ側に電源を確保する必要あります。
もし、これが独自仕様でPC本体側から電源を供給すタイプの場合は、使えません。

書込番号:1879558

ナイスクチコミ!0


スレ主 プティ犬さん

2003/08/23 17:21(1年以上前)

素早い返信、どうもありがとうございます!!
説明がわかりにくくてすみませんでした。
でもモニターにはPC本体と接続するコード1本だけしかありませんので
残念ながらどうやら梢雪さんのおっしゃる、
「独自仕様でPC本体側から電源を供給するタイプ」
に該当するようですねぇ・・・。
以前にこのLシリーズは独特な仕様だと耳にはさんだことがあり配だったので、お尋ねしてよかったです。
まだ使える今のモニターは可哀想ですが引退させて
モニターつきのL5を購入しようと思います!
どうもありがとうございました!!!

書込番号:1879640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/08/23 20:33(1年以上前)

お使いのVAIOはその本体でしかで使えない液晶がセットになっているので液晶の使い回しは不可能です。
セットで人に売るか、あげるなりしましょう

書込番号:1880051

ナイスクチコミ!0


スレ主 プティ犬さん

2003/08/23 23:39(1年以上前)

NなAおOさん、ありがとうございます!
古いモノなんですが、何年も眺めたモノなので妙な愛着があって・・・^。^;
安易にモニタなしの機種を買おう、などと思っていました。
しかもこの機種は古すぎるのかマイナーなのか、
お店で尋ねても首をかしげられて「たぶん大丈夫だと思いますが」
なんて言われちゃったんですよぉ。
ホント、ココでお尋ねしてよかったです、ありがとうございました!!! <(_ _)>

書込番号:1880626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/08/24 02:45(1年以上前)

知人がそれまだ現役で使ってますので

改造してpen3-1GHz メモリ512MB HDD160GB WinXP DVD-CDRWドライブぐらいは実は搭載可能です。

書込番号:1881121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップのIEが消えてしまった。

2003/08/22 08:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51

スレ主 さく☆さん

RZ51のパフォーマンスアップのためMaxtorの7200rpm、8Mキャッシュに入れ替えました。いろいろやっているうちにデスクトップ上のIEのアイコンが消えてしまいました。簡単に復旧できると思ったのですが、どこにいるのか出てきません。ご存知の方いましたらお願いします。

書込番号:1876193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2003/08/22 08:24(1年以上前)

Program Filesフォルダ>Internet Explorerフォルダの中にあります。

そして、インターネット オプション>詳細設定にあるデスクトップにInternet Explorerを表示するにチェックを入れる。

書込番号:1876215

ナイスクチコミ!0


752Pさん

2003/08/22 08:44(1年以上前)

画面のプロパティ>デスクトップタブ-デスクトップのカスタマイズ>
全般タブ-デスクトップアイコン-IEにチェック

これも試してください。

コナン・ドイルさんの方法でIE自体が見つからなければ、復元か
インストールし直すかですね。

書込番号:1876241

ナイスクチコミ!0


スレ主 さく☆さん

2003/08/22 09:11(1年以上前)

コナン・ドイルさん、752Pさん
ありがとうございました。
コナン・ドイルさんのは確認してなかったので質問を出してみた次第です。752Pさんの画面のプロパティにありました。
ありがとうございました。

書込番号:1876277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD化した時の画像について

2003/08/16 18:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51

スレ主 ひな吉さん

ビデオテープの画像を取り込んでDVD化した時の画像なんですが、
画面の下端にちらちらとノイズ(?)のような物が映ってしまいます。
17インチ液晶画面のフルサイズ表示で下端から1センチくらいです。
・プレイリストで編集して、シンプルDVDメーカーでDVD作成
・TMPGEnc DVD Source Creatorでエンコード後、
 DVDit! for VAIOでDVD作成
のどちらの場合も同じです。
取り込んだ画像をギガポケットで再生する時にはなんともないんですが・・・
DVDを見る分にはそれほど支障がないんですが、どうも気になります。
対処法などご存知の方がいらっしゃれば教えていただけませんか?

書込番号:1860798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/08/16 19:18(1年以上前)

スイッチングノイズですねVHSテープからのキャプチャーの宿命みたいなものだと思ってください。

おそらくそのDVDをプレーヤーとブラウン管TVで見ると視聴範囲外になるので見えなくなります、PCモニタだからこそ見えてしまいますね。
ギガポケで見えないのはなんだかの処理をしてるんでしょうが
なくなっているわけでなく、見えなくしてるだけでしょう。

ほんとに気になるなら、ソフトで消すことも可能ですが、私は主にTVで見てますのでそのままです。
http://homepage1.nifty.com/akm/c02004.html

書込番号:1860923

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひな吉さん

2003/08/17 00:21(1年以上前)

たかろうさん、どうもありがとうございます。
仕方がない現象のようですね。
ソフトで消すのも手間がかかりそうですし、
このままでいいかな・・・

書込番号:1861906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MovieShakerのフリーズ

2003/08/12 23:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51

スレ主 しまりす@RZ51さん

MovieShakerでMPEGファイルを読み込もうとすると読み込み100%になる直前に(応答なし)になってしまいます。
読み込もうとしたファイルは4GB程度だったので20秒くらいのMPEGファイルを作ってMovieShakerで読み込むときちんと読めました。
同じような現象になった方や解決方法をご存知の方いらっしゃいましたらご教授お願いします。
ちなみにメモリが512MBたして768MBでハードディスクの空き容量が
C:8G/18GでD:15G/88Gです。

書込番号:1850104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCV-JX11について

2003/08/12 21:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51

型番の違う機種で恐縮なんですが、知人がこの機種を利用しているのですが、今朝(8/12)から、パソコンを立ち上げると、2、3分でカウントダウンが始まりかってにシャットダウンしてしまうそうなんです。その際、「リモートプロシージャーコール」と表示が出るそうです。ウィルス、機種特有のトラブル、ウィンドウズ特有のトラブル等、心当たりのある方はアドバイスをお願いいたします。

書込番号:1849600

ナイスクチコミ!0


返信する
F2003さん

2003/08/12 21:38(1年以上前)

書き込み番号[1848457]を参考にしてみては?

書込番号:1849647

ナイスクチコミ!0


スレ主 kabiさん

2003/08/13 00:08(1年以上前)

F2003さん、情報ありがとうございます。明日、対処してみるよう連絡することにします。

書込番号:1850175

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-RZ51」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ51を新規書き込みVAIO PCV-RZ51をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ51
SONY

VAIO PCV-RZ51

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月 1日

VAIO PCV-RZ51をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング