VAIO PCV-RZ51 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 651 VAIO PCV-RZ51のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ51の価格比較
  • VAIO PCV-RZ51のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ51のレビュー
  • VAIO PCV-RZ51のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ51の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ51のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ51のオークション

VAIO PCV-RZ51SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月 1日

  • VAIO PCV-RZ51の価格比較
  • VAIO PCV-RZ51のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ51のレビュー
  • VAIO PCV-RZ51のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ51の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ51のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ51のオークション

VAIO PCV-RZ51 のクチコミ掲示板

(1823件)
RSS

このページのスレッド一覧(全299スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RZ51」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ51を新規書き込みVAIO PCV-RZ51をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どっちが?

2003/02/07 23:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51

スレ主 ネームレスさん

今、RZ51とNECのバリュースターGタイプAで迷ってます。
高い拡張性を持ったメーカー製PCがほしいのですが、
どちらがいいでしょうか?
ただ、ソニーのサポートがちょっと心配です。

書込番号:1286305

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/07 23:40(1年以上前)

>高い拡張性を持ったメーカー製PCがほしいのですが

まず無理です、ATXタイプのBTO仕様をお選びください
DELL、エプソンの方が貴方の好みにできるし、将来変更も楽です

(reo-310でした)

書込番号:1286357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/02/07 23:50(1年以上前)

ValuestarGのType-Aは結構イイ線行ってますけどね。
個人的にnForce好きだし、FSB133の2600+が選べるのがまたイイですね。
欲を言えばnForce2じゃない、本当に欲ですが・・・
正直DELLより自作っぽいと思うけどなぁ。
エプソンダイレクトもまた自作っぽいですね。
ヤフオクでパーツ買いあさってたらエンデバーレプリカが出来るとこだった
なんて笑い話もあります。

書込番号:1286385

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/02/08 01:19(1年以上前)

その二つならType-A の方が拡張性高いと思います。
今なら一番下のAthlonXP2000+モデルを買っても
2600+に対応しているので、後で2600+が安くなったら乗せ変え可能と思います。
ファン音もAthlon載せている割には静かだと評価されてますよ。
HDDも500GB、PCIも5つ、内蔵3.5インチベイも3つ(笑)
NECのサポートは繋がり易く、私も去年3回電話したけれど待ち時間も3分以内で
頭にこないでいいですよ(笑)。
nForceの方がRZ51のチップセットより総合的に上だしね。
プロバイダ入会とかありがちな余計なソフトも入っていませんけれど。

書込番号:1286688

ナイスクチコミ!0


Southkikiさん

2003/02/08 08:55(1年以上前)

いずれにしろバリバリ拡張していく過程で
メーカーサポートはあんまりアテにしないほうがいいですよ。

書込番号:1287230

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネームレスさん

2003/02/08 21:39(1年以上前)

みなさん、貴重なご意見ありがとうございます。
みなさんの意見を参考にもう少し検討してみようと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:1289103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2003/02/08 09:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51

スレ主 デビルイアーさん

「RZ51」、購入購入しようかと考えてます。
が、一つ気になる事があるんです。
それは、「騒音」です。
現在、「JX11GN」を使用してますがヤカましくて・・・。
過去ログでは「静か」みたいですけど。
ぜひとも教えてください。

書込番号:1287334

ナイスクチコミ!0


返信する
Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2003/02/08 10:12(1年以上前)

ファンの音ならまわってるかわかないくらいです。

書込番号:1287361

ナイスクチコミ!0


Southkikiさん

2003/02/08 17:34(1年以上前)

RZからは静音にもこだわった、とSONYでも公言してるんで信じてみる価値はありそうだな。

書込番号:1288370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD+VR 対応?

2003/02/08 00:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51

最近、DVD+VR という規格を知ったのですが、RZシリーズは対応しているのでしょうか?テレビ番組を直接DVDに録画できると、用途も拡がるのですが。
 また、現行機種は未対応でも、次期モデル辺りで対応しますかね?結構、重要なポイントですよね。もしそうなら今回は見送るのですが。

書込番号:1286435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/02/08 01:49(1年以上前)

yosh! さん こんばんは。
VR規格には対応していないようです。
また今後のモデルについてはよく分りません。m(__)m
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Info_03q1/dvd-r_rw_desk.html

書込番号:1286753

ナイスクチコミ!0


Southkikiさん

2003/02/08 08:53(1年以上前)

次期モデル?まだまだ先じゃないのかな。
+VRどころか−Rを徹底的に普及させたほうがSONYには都合いいだろうし。

書込番号:1287229

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosh!さん

2003/02/08 13:41(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱりムリですか。エプソンダイレクトから対応パソコンがでるということなので、RZでも可能だと嬉しいなと思っていたのですが。
パソコンでテレビを見る気はないので、直接DVDに書き込めると、PS2とかで見れて助かるんですよね。
またよろしくお願いします。

書込番号:1287844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

プレステ2でDVDが見れない

2003/02/07 01:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51

スレ主 ZERO坊さん

カタログには18000〜以降のプレステ2で自作したDVDが見れると書いてあっていましてたが私が使用してるのが10000の初期プレステ2を私用しております。やっぱり初期プレステ2では自作DVDはみれないのでしょうか? メディアはマクセルのDVD-Rで作成しておりRZ本体だと見れます

書込番号:1284082

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/02/07 07:32(1年以上前)

見れる機種と見れない機種とあるようですね。見れない確立の方が高いけど。
家も見れない・・・
(^^ゞ

書込番号:1284436

ナイスクチコミ!0


Southkikiさん

2003/02/07 22:52(1年以上前)

僕もその記述が不安だったのですが、RX55のマニュアル通りに焼いて
ユーティリティディスク1.01をあてた型番10000のPS2で
問題無く再生しています。
ちなみにメディアはAPPLEのサイトで購入した−Rです。
ユーティリティディスク1.01はヤフオクで1500円で入手可能です。

書込番号:1286226

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/02/08 00:22(1年以上前)

見れないと信じて最近全然試してないから、明日またいろいろ試してみるか。
(^^ゞ

書込番号:1286498

ナイスクチコミ!0


Southkikiさん

2003/02/08 00:42(1年以上前)

ええ、僕もダメ元でやったらあっさり再生されたんで嬉しさ百倍増でした。
仮に1.00の人でも諦めるのはまだ早い!
以下のPS2オフィシャルサイトをチェック!さっすがSONYってカンジ!
http://www.scei.co.jp/support/qa/ps2/an_ps2_8.htm

書込番号:1286570

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZERO坊さん

2003/02/08 03:57(1年以上前)

皆様情報ありがとうございます
VER1.00のDVDドライバーから1.01に確かアップしております
初期の10000で見られた方にお聞きしたいのですがどのアプリケーションで作成なさったかぜひ教えてください。
どうもDVDの読み込みが最近おかしいので修理に一回出してみようと思います

書込番号:1286989

ナイスクチコミ!0


Southkikiさん

2003/02/08 09:03(1年以上前)

書き出しソフトはバンドルのSimple DVD Makerを使ったよ。

書込番号:1287240

ナイスクチコミ!0


KOJINGさん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件

2003/02/08 13:10(1年以上前)

私も10000使用で、ユーティリティディスクも
買ったときのままなので多分Ver1.0です。
Simple DVD Makerで2枚作成しましたが
今のところ両方とも見れております。
メディアは10枚880円のPrinco製で、
雑誌等では10000では×でしたが
見れているのでカナリ感激です!!
結構このメディアは雑誌では
ひどい書かれようですが、60枚ほど使用しましたが
焼きミスも1枚もないので満足してます。
基本的に書き込みはデータ形式がほとんどですが…

ただ…
画質はVAIOで再生したときの方がキレイです。
プレステ2だと標準で録画したものでも
ブロックノイズが気になりました。
Power DVDなら気にならないのに…

まぁこんなところです。

書込番号:1287757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プロジェクターでギガポケット

2003/02/07 21:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51

スレ主 プロジェクターで競馬みたい。さん

先日RZ51購入しました。
プロジェクターに接続して、DVDを楽しんでいますが、プロジェクターでギガポケットを再生しようとしても写りません。
設定等にまずい点があるのでしょうか?

購入後グラフィックボードをカノプのwf17に交換、メモリを512MB増設しています。このグラボはアナログ2系統出力で、一方はメルコの17インチワイド液晶モニターに接続しています。
解像度は、モニター側が1280×768、プロジェクター側が1024×768です。
使用しているプロジェクターはNECのLT-150Z(XGAパネル)です。

なお、グラフィックボードに最新ドライバーを入れると、対応解像度が少なくなりワイド液晶に対応できなくなるので、ドライバーはウィンドウズのプラグアンドプレイ任せの設定です。

書込番号:1285956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/02/05 11:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51

スレ主 0302051125さん

デジタルビデオカメラ(DV)で撮影した画像や、過去のVHSの画像をDVDに保存
したくてRZ51の購入考えているパソコンド素人です。次の点を教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。
【質問】
@画像に簡単なタイトルを挿入したのですが、付属のソフトで可能ですか?
 (adobeのソフトがいるのでしょうか?)
A場面の長さにピッタリ合わせてBGMをフェードイン、フェードアウトさせた
 いのですが、付属のソフトで可能ですか?
 (degionsoundが必要なのでしょうか?)
B60分程度の画像データを編集したいのですが、初期のHDD、MEMORYで不自由
 ありませんか?
CHDD、MEMORYの増設の推奨値がありましたら教えて下さい。
D上記の事がしたいのならRZ61の方がお勧めなのでしょうか?
Eモニターを別購入しようと考えていますが次の点を教えて下さい。
 E-1他メーカのモニターだと純正から失われる機能ってありますか?
 E-2他メーカにすることで不具合がありますか?
 E-3スピーカ(SP)内臓モニターにしたいのですが、音声部をプラグインで単   順に接続出来るのでしょうか?(純正SPは使用不可能になって構いませ   ん)

この様な質問がナンセンスで有るか否かも分らない、ド素人でご迷惑をおかけします。どうか、一部でも構いませんのでご教示願います。

書込番号:1278973

ナイスクチコミ!0


返信する
ホイポイカプセルさん

2003/02/05 11:35(1年以上前)

やたらと多くて最後まで読むの疲れちゃった。

書込番号:1278987

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/05 11:55(1年以上前)

素人でもエチケットは守りましょう、丸数字は文字化けします

http://kakaku.com/help/bbs_yougo.htm#izon
機種依存文字 (きしゅいぞんもじ)
● パソコンの種類によって正しく表示されない文字の事です。
代表的な文字で「半角カタカナ」「○でくくられた数字」「ローマ数字」などがあります。 他の機 種のパソコンを使っている人を考え、これらの文字は使わないようにしましょう。

書込番号:1279027

ナイスクチコミ!0


スレ主 0302051125さん

2003/02/05 12:36(1年以上前)

長文、外字の使用など、重ね重ね大変失礼致しました。
また、教えて下さってありがとうございます。
以後気を付けます。

書込番号:1279110

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/02/05 12:48(1年以上前)

1は、ムービーシェイカーというソフトで可能です。
2も、ムービーシェイカーというソフトで可能です。
3は、できるだけDドライブを空けて作業しましょう。気長に編集するなら
   素の状態でも編集できます。
4は、予算が許す限り最大まで。
5は、それも予算が許すのならRZ61の方がいいです。
   自分は今RX55で十分編集できてます。
   DVDの書き込みが早ければ言うことなし。
6は、純正でも十分綺麗だと思ってます。
(^^ゞ

書込番号:1279139

ナイスクチコミ!0


スレ主 0302051125さん

2003/02/05 14:00(1年以上前)

JUNKBOY様、私の無作法な質問にも関わらず、ご教示ありがとうございました。大変良く分りました。モニターの件は純正の別置きSPの代用をさせたいと思い質問しました。(質問の仕方が下手で失礼しました。)この件についても、何方かご意見がありましたらお教え願います。

書込番号:1279285

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/02/05 20:32(1年以上前)

そんなに気にしなくていいですよ。次回から気をつければいいことですから・・・
(^^ゞ

書込番号:1280146

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-RZ51」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ51を新規書き込みVAIO PCV-RZ51をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ51
SONY

VAIO PCV-RZ51

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月 1日

VAIO PCV-RZ51をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング