VAIO PCV-RZ51 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 651 VAIO PCV-RZ51のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ51の価格比較
  • VAIO PCV-RZ51のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ51のレビュー
  • VAIO PCV-RZ51のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ51の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ51のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ51のオークション

VAIO PCV-RZ51SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月 1日

  • VAIO PCV-RZ51の価格比較
  • VAIO PCV-RZ51のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ51のレビュー
  • VAIO PCV-RZ51のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ51の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ51のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ51のオークション

VAIO PCV-RZ51 のクチコミ掲示板

(1823件)
RSS

このページのスレッド一覧(全299スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RZ51」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ51を新規書き込みVAIO PCV-RZ51をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

データベースエラー

2003/07/24 13:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51

クチコミ投稿数:104件

ギガポケットで録画するとき、たまにデータベースエラーとなって取れてません。対応策を知りたいのですが

書込番号:1792486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリーの購入にあたって

2003/06/21 17:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51

今、PC2700かPC3200の512MBメモリーを購入し、RZ51に取り付けたいと思っています。

そこで質問です。

これらの商品を買うにあたりなるべく安く(出来れば8000円程度、高くても12000円位で)、且つ相性問題で購入後使用出来ないというような事態に至らないで済むような(相性問題で使えない場合は、交換してくれる等)店(関西地方)を紹介していただけないでしょうか?よい店であればネットショッピングでもかまいませんので。

条件ばかりを並べて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:1688724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/06/21 17:14(1年以上前)

サードパーティのものなら相性問題は発生しないけどね。
バルクならパソコン工房やツクモだと相性保険があったような気がします。

書込番号:1688733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/06/21 17:45(1年以上前)

PC3200買うのは将来の為?もしくはOC?(できるのかどうかは知らないけど)
PC2700ならSAMSUNG JEDEC版でも10,000円以内であるので大丈夫だとは思うけど。
お店はベストドウ!、とかPCワンズがいいかな。

書込番号:1688812

ナイスクチコミ!0


バイオUserさん

2003/07/21 12:45(1年以上前)

最近増設しました。

samsung(JEDEC準拠)/PC2700/512MB(バルクメモリ)を
9800円で購入してRZ51に取り付けましたが、何の問題も
なく動いてます。
Memtestは10PASSノーエラーでした。

今まで遅かった反応がこれで大幅UPしました。

書込番号:1781957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BSが1つしか入りません

2003/07/20 14:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51

スレ主 電ボ娘さん

NなAおOさん、レスありがとうございます。後ろのVIDEO入力とVEGAの後ろのBS出力とつなげてみました。ところが、BS1とBS2をチャンネル設定すると、「チャンネルが重なって定義されています。重ならないように設定しなおしてください。」と出て、BSを2つ入れることができません。どうすればよろしいのでしょうか?

書込番号:1778587

ナイスクチコミ!0


返信する
wanpakuさん

2003/07/21 00:43(1年以上前)

後ろのVIDEO入力とVEGAの後ろのBS出力とつなげてみました
上の文から推測するとBSのチャンネル自体はVEGAの方で設定すということですよね(チャンネルを変えるときなど)その場合はもともとvaioのほうで2つにチャンネル設定を分ける意味がないと思いますし書かれているとおりそういう設定はできません(まぁ分けてあればギガポケエクスプローラでは識別しやすいかもしれませんが・・・。)
テレビ王国等のネット予約をした場合はスカパーの場合は自動的に入力1(後部接続)の設定になります。たぶんBSも同じだと思われます。

書込番号:1780606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/07/21 11:00(1年以上前)

それしか方法がないので、VEGAで切り替えてください

書込番号:1781659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BSアナログを見るには?

2003/07/20 10:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51

スレ主 電ボ娘さん

初歩的な質問ですいません。BS内蔵TV(SONY WEGA)を使っています。vaioでBSアナログを見るにはどのように接続すればいいのでしょうか?地上波の番組は見られるようになったのですけれど・・・。

書込番号:1778021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/07/20 10:57(1年以上前)

後ろにVIDEO入力がありますのでVEGAの後ろのVIODEO/BS出力とつなげてあげましょう

書込番号:1778118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

予約ウィザードのバグ?!

2003/07/19 15:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51

クチコミ投稿数:104件

日テレの途中下車のたび(土曜、9:30〜10:00)を毎週で予約すると金曜日の9:25にスタンバイ・休止からマシンが立ち上がります。これってバグ?!

書込番号:1775611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/07/19 16:14(1年以上前)

自分のパソコンの時間がずれていたりして(笑)

書込番号:1775715

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/07/19 17:49(1年以上前)

そりゃ9:30になってからマシンを立ち上げたんじゃ
録画開始が間に合わないよねぇ。
ふつうのビデオデッキだって、
予約開始時間の数分前に電源が入る仕組みになってますよ。

書込番号:1775915

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/07/19 17:51(1年以上前)

って書いてから気が付いた。
5分前ってハナシじゃなくて1日前なのね・・・。
すいません、早とちりでした(恥)

書込番号:1775919

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/07/19 18:56(1年以上前)

サポセンに連絡した方がいいと。

書込番号:1776093

ナイスクチコミ!0


tosi_240_hiroさん

2003/07/20 07:49(1年以上前)

一度店頭のRZ51確かめ・・・ってもう売ってないか。

自分のパソコンで確認する勇気は無い・・・。

書込番号:1777743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

三菱RDT176Sについて

2003/07/16 00:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51

スレ主 Ranaweyさん

現在RZ51にIO製のグラボ(GF-4200/AGP G4 Ti4200 64MB)を
付けてFFなどをやっているのですが液晶ディスプレーの購入を検討しておりまして
三菱のRDT176Sはゲームや動作の速い表示等にかなり対応速度がいいと書いてありましたがギガポケが見れないという書き込みなどもありましたがきちんと表示できるかが心配です
使用なさっている方や詳しい方がいましたらぜひアドバイスをお願いします
ちなみにメモリの増設とグラボの交換しかやっておりません

書込番号:1764727

ナイスクチコミ!0


返信する
ケビンシュワンツ@34さん

2003/07/16 20:37(1年以上前)

少しおかど違いかもしれませんが、同じグラボをRZ50で純正モニターにて
使用しています。FFベンチだけでは分からない事もあるかもしれないですが見ていて(個人的には)不満に思うことは無いですね!!
ギガポケの問題などが心配ならばソニースタイルで買うのも一手ではないでしょうか?アドレスは↓です。 http://www.jp.sonystyle.com/Product/Vaio/Sdm/Sdm-hs73/Store/
入荷未定なのがたまに傷ですが、、、
どうしても三菱でなければならないのでしたらすみません!

書込番号:1766964

ナイスクチコミ!0


ケビンシュワンツ@34さん

2003/07/16 20:45(1年以上前)

矢印がズレてます。見苦しくて申し訳ないです。

書込番号:1766983

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ranaweyさん

2003/07/16 23:10(1年以上前)

不安だったのでギガポケが見れないなど特定の表示は大丈夫か心配になり、三菱のサポセンで聞いたらそんな事例は今まで無いということで
G4 Ti4200で動作しないと言うのも聞いたこととがないと言われたので
思い切って買って現在付けていますがまったく問題ないですケビンシュワンツ@34 さん どうもアドバイスありがとうございます

書込番号:1767591

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-RZ51」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ51を新規書き込みVAIO PCV-RZ51をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ51
SONY

VAIO PCV-RZ51

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月 1日

VAIO PCV-RZ51をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング