『電源ボックスの熱さは?』のクチコミ掲示板

VAIO PCV-RZ51 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 651 VAIO PCV-RZ51のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ51の価格比較
  • VAIO PCV-RZ51のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ51のレビュー
  • VAIO PCV-RZ51のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ51の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ51のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ51のオークション

VAIO PCV-RZ51SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月 1日

  • VAIO PCV-RZ51の価格比較
  • VAIO PCV-RZ51のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ51のレビュー
  • VAIO PCV-RZ51のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ51の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ51のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ51のオークション

『電源ボックスの熱さは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCV-RZ51」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ51を新規書き込みVAIO PCV-RZ51をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電源ボックスの熱さは?

2003/09/15 02:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51

スレ主 さく☆さん

RZ51を使用してはや半年ですが、本体の裏側上部の電源ボックスのあるところが非常に熱いです。手で触れないぐらい熱くなっているのですが、通常これぐらいですかね?

電源ケーブルやスピーカーのコード、USBケーブルなどがあり、火事になりそうで怖いのですが。。

その下のファンの部分は問題なく触れます。
他の方いかがですか?

ちなみに左右後ろとも壁から10cm以上は離しています。
ハードディスクの温度は、dtempで30℃です(関係ない?)。

ただでさえかかりにくいサポートですが、ウィルスのせいでさらにつながりません。

書込番号:1943982

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/09/15 03:25(1年以上前)

>熱くなっているのですが、通常これぐらいですかね

RZじゃないですが、普通はそうですよ。電源の部分はかなり熱いです。

>ハードディスクの温度は、dtempで30℃です

起動直後?
そうじゃないのなら、この温度は怪しいですね。

書込番号:1944056

ナイスクチコミ!0


スレ主 さく☆さん

2003/09/15 09:08(1年以上前)

ピアノさんありがとうございます。

>普通はそうですよ

そうですか。ただRZには本体、電源、CPUの3つのファンがあるはずですが、BIOS上では本体、CPUのファンの回転数が見れますよね。
本体ファンの存在が薄くて大丈夫なのかと思った次第です。

起動時に一瞬ブワーって回るみたいですが、それ以外は風がないような気がして。。

>>ハードディスクの温度は、dtempで30℃です
>起動直後?
>そうじゃないのなら、この温度は怪しいですね。

すみません。「怪しい」の意味があまり分かりません。
起動直後は27℃ぐらいで(今)、HDDにファンをつけているので
大体30℃前後でで落ち着いています。

あっ、HDDはマスターに増設したMaxtor6Y120PO、スレーブにもともとの
SUMSUNGの1204HをHDDボックスの中に2つ入れて使っています。

ただこちらも発熱が多いのでファンをつけました。
ボックスの外側に両面テープと針金で密着するように留めました。

ファンつける以前は37℃ぐらいだった気がしましたが、やはり手で触って
熱かったのでつけました(本当に37℃?ってぐらい熱かった)。
今は余裕で触れます。

医者じゃないんですが、触診ばっかですみません。

それにしても皆さんは背面のコード類はどうしていますか?
なるべく通気口を避けるように配置したいのですが。。なかなか太いケーブルはまとめにくいですね。

書込番号:1944402

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/09/15 19:31(1年以上前)

BIOSでは電源、CPU以外にもシステムファンの回転数も見られませんか?
そのマザーには無いのかな?

ご存知かもしれませんがフリーソフトの speedfanを入れてみれば、いちいちBIOSでなくても
回転数や温度はモニタできますよ。勿論ファン回転数も変更できます。
でもRZは静穏の為にファンコントロールがついているので、あまり必要ないかな。

HDDのこの場合「怪しい」の意味は、ひょっとしてHDDの温度計が壊れているんじゃ?
と言う意味です。
というのは私も以前サムスンHDD(メーカー製PCに多いですね)を所持してましたが、
上限がやはり27〜30℃位で一定してるんです。
それ以上ほぼ上がりません。春なら起動直後は19℃位です。
でも箱を開けて使用後のHDDを「触診」したら、とてもじゃないが
27〜30℃じゃないです(笑)熱い熱い・・。
一緒に載せていたMaxtorの5400回転のが、温度表示不能だったので、
う〜んと思ってましたが、27〜30℃の世界じゃないです。
やはりサムスンの温度計が壊れてたんだと思います。

でもさく☆ さん は、HDDにファン付けてるんですものね?
しかもその前は37℃あったんですよね。
でもそれにしてもボックスに2台団子状に積んでこの季節にHDDが30℃は・・・・凄いですね。

ちなみに、hddのファンは何cmファンで回転数はどれくらいのでしょう?

今私のを見たら(speedfanで)
・CPU 49-50℃ (Coolon使用) ファン2500回転
・システム 40℃ ファン3300回転
・HDD 44℃ (もう一台は計測不能)
・電源ファン 2000回転

です。他にビデオカードファン(4400回転)と6cmケースファンもありますが、
全体としては我慢できる静かな方です(笑)

書込番号:1945886

ナイスクチコミ!0


さく★さん

2003/09/16 11:11(1年以上前)

うちのも

Maxtor7200rpmとSamsung5400rpmは同時に数字は出ないようです。
温度計v1.2ではMaxtorのみ測れSamsungは×××表示、
dtempでもサムスン側は113℃(!)の表示です。

BIOS上では本体、CPUとも1400rpm前後だったと思います。
後ほど正確な値を報告します。

また、HDDのファンはainex HDC-350Aを使っています。
カタログでは 3300RPM 12.1CFM 27dB以下 となっています。アルミで放熱ヒダがあるのが気に入りました。
音はわずかにします。夜中など無音の時には若干耳に入りますね。

後は、Speedfanでも測定してみます。
では。

書込番号:1947708

ナイスクチコミ!0


スレ主 さく☆さん

2003/09/17 00:32(1年以上前)

SPEEDFAN入れました。

見方がいまいち分かりませんが、
FAN01:1577rpm
Fan02:1430rpm
Fan03:1278rpm

HD1(サムスン):66℃??
Temp2:46℃
Temp3:39℃
Temp1:39℃
HD0(Maxtor):27℃

となっています。見方教えてください。
BIOSの値からするとTEMP2がCPU??

書込番号:1949859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/15 03:44(1年以上前)

一応ソニーの不良ロットでないかかくにんはしておくこと<HPで

書込番号:2030455

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCV-RZ51」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PCV-RZ51に1GのDDRメモリを2本装着しました 0 2014/10/31 19:24:16
グラフィックボードの交換 2 2007/06/22 9:58:57
ギガポエクスプローラーのフリーズ 0 2005/02/20 12:47:10
GigaPocketのフォルダをDドライブに移動したら 0 2005/01/26 13:38:38
optical_out 2 2004/12/01 14:51:00
HDD増設 12 2004/08/28 23:36:10
リモコンでギガポが起動できない 0 2004/08/06 22:22:41
VAIO PCV-L720BP 16 2004/07/11 23:32:49
出荷時状態にならない 3 2004/06/15 22:29:17
BIOSの再インストール 6 2004/05/27 17:49:36

「SONY > VAIO PCV-RZ51」のクチコミを見る(全 1823件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ51
SONY

VAIO PCV-RZ51

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月 1日

VAIO PCV-RZ51をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング