VAIO PCV-RZ51L5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 651 VAIO PCV-RZ51L5のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ51L5の価格比較
  • VAIO PCV-RZ51L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ51L5のレビュー
  • VAIO PCV-RZ51L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ51L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ51L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ51L5のオークション

VAIO PCV-RZ51L5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月 1日

  • VAIO PCV-RZ51L5の価格比較
  • VAIO PCV-RZ51L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ51L5のレビュー
  • VAIO PCV-RZ51L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ51L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ51L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ51L5のオークション

VAIO PCV-RZ51L5 のクチコミ掲示板

(893件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RZ51L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ51L5を新規書き込みVAIO PCV-RZ51L5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ギガポケットについて

2003/03/22 16:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51L5

スレ主 TSYTSYさん

ギガポケットを常に手前に表示させる事は
できませんか?

書込番号:1417336

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/03/22 16:21(1年以上前)

フリーソフトであります。
AceWind で検索してみましょう。私はそれ使ってます。

書込番号:1417375

ナイスクチコミ!0


ホムンクルスさん

2003/03/22 23:12(1年以上前)

WTopperはどうですか?http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se215096.html

書込番号:1418606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マウス

2003/03/22 00:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51L5

スレ主 すもぐりさるさん

付属の純正マウスを使ってますが、以前所持していたパソコンで使用していた他メーカーのマウス(エレコム製の光学式)と比べて、非常に感度が悪いです。マウスパッド無しではカーソル移動が困難で、パッドを使用したときも特にはじめのカーソルの滑り出しで1秒ぐらいマウスを前後させないと作動しないことが多いです。スクロールボタンは触ってません。不良品でしょうか?できるだけ純正デザインのマウスを使用したいので対応策がありましたらお願いします。

書込番号:1415544

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/03/22 03:24(1年以上前)

すもぐりさる さんこんばんわ

光学マウス対応のマウスパッドを使っていますでしょうか?
もしお使いでしたら、対策は無いのですけど、光学マウス対応パッドで解決するかどうか試してみては?

書込番号:1415946

ナイスクチコミ!0


スレ主 すもぐりさるさん

2003/03/29 03:43(1年以上前)

アモさん、ありがとうございます。レス遅れてすみません。もともと持っていた安い光学マウスパッドを使用している状態でした。エレコムのマウスではストレスなく使用することができるのですが・・。もっと高価なマウスパッドを検討してみます。

書込番号:1438205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ソニックスt−ジ

2003/03/21 00:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51L5

スレ主 初心者01さん

素朴な疑問させてください。インターネットで、ダウンロードしたMP3の音楽を、Dドライブにいれてるのですが、調子のいいときは、その音符(ブルー)のマークのアイコンを、一回ダブルクリックすれば、ソニックステージが、起動するのですが、ほとんどが、なぜか、二回ダブルクリックしないと起動しません。なぜだかお分かりの方、ご教授、よろしくお願いいたします。

書込番号:1412210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/03/21 07:24(1年以上前)

コントロールパネルからマウスのプロパティーで設定できます。
 シングルかダブルか、自分はダブルです。(*^^)v

書込番号:1412856

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/03/21 08:51(1年以上前)

>なぜか、二回ダブルクリックしないと起動しません

単純にマウスが壊れているまたは調子が悪いだけでは?(^^;

書込番号:1412981

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者01さん

2003/03/21 11:27(1年以上前)

お返事ありがとうございます。ただ、私の言っていることは、そういうことではなくて、設定とかの問題では、ありません。質問の仕方が、あいまいでした。申し訳ございません。ソニックステージを、起動した上で、まず、音符のブルーのアイコンをダブルクリックすると音楽が通常どうりはじまります。しかし音楽を流している上で、他の曲を、ダブルクリックすると、MUSIC DRIVE のアイコンが上からおりてきて、『音楽スタートするかな?』と思いきや何も起こりません(前の曲がかかったまま) その後、もう一回ダブルクリックすると、新しい曲が、初めてスタートするのです。 まあ2回ダブルクリックすれば、いいことなのですが、1回で音楽スタートするときと2回のときがあり、なんか納得いかないと思いましたので、質問させていただきました。

書込番号:1413241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

RZ51とCTS-20USB

2003/03/20 22:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51L5

スレ主 すき家さん

PCからUSB接続 ビデオはテレビに接続 
(PCに取り込む場合は前面のINPUTへ)
MDは光出入力で接続 DVDはテレビへ(音声は光入力へ) 
テレビ音声はCTS-20USBのアナログ入力へ
このような接続でPC⇔MD
DVD TV ビデオ音声をCTS-20USBから出力できるでしょうか?
あと、CTS-20USBを使用している方6畳の部屋で使った場合
小さすぎて使えるでしょうか?
教えてください よろしくお願いします

書込番号:1411757

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/03/21 13:08(1年以上前)

入力ソース切替をわすれたりしなければ特に問題はないように思います。
 12畳ほどの部屋で使っていますが、CDなどは1/3程度のボリュームで大きすぎるくらい位の音が出るので普通の使い方で音量の面から出力を気にする必要はないかと思います。

書込番号:1413507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アナログビデオテープ→DVD

2003/03/20 12:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51L5

スレ主 池中玄太80Kgさん

8mmビデオ録画テープをDVD-Rにコピーしようとしたらなんと1本のDVDに60分しか入りません。この程度が相場でしょうか?それとももっとよい方法がありますでしょうか?ちなみに私が使ったのはClick to DVDです。

書込番号:1410562

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/03/20 12:52(1年以上前)

映像の綺麗さをとるか、長く記録する方をとるかになります。
自分の機種はClick to DVDがないので、8mmビデオのDVD化は、
ギガポケットの高画質で録画、シンプルDVDメーカーでDVD化の場合
1時間18分の記録になり、ギガポケットの標準画質だと2時間40分記録できます。
(^^ゞ

書込番号:1410584

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/03/20 12:59(1年以上前)

Click to DVDとシンプルDVDメーカーの仕様を比較してみては?

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Software_03q1/ClicktoDVD/index.html

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Software_03q1/GigaPocket/index.html#simple




書込番号:1410604

ナイスクチコミ!0


ノンポリ666さん

2003/03/20 13:10(1年以上前)

>映像の綺麗さをとるか、長く記録する方をとるかになります。

もしくはスキルを磨いて、手間暇かけるかですね。

書込番号:1410627

ナイスクチコミ!0


tosi_240_hiroさん

2003/03/20 14:13(1年以上前)

CLICK TO DVDの場合は、長時間モードにすれば2時間入ります。
時間か画質かどちらをとるかですね。

書込番号:1410742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/03/20 14:30(1年以上前)

Click to DVDを知らないからなんともいえないけど
2時間程度ならVBR(可変ビットレート)で4Gぐらいになるようにしとけば、そんなに画質は悪くないよ。

書込番号:1410772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソニックステージの活用法について

2003/03/18 06:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51L5

スレ主 やっとバイオマン。さん

こんにちは。今回初めて、VAIOを買いました。
標題の件ですが、MDからPCへの音楽の転送は出来るのでしょうか?
のニックステージで出来ますか?MD側の出力端子やPC側もそうですが。
ギガポケットで、音声のみ取り込めれれば、出来るかもしれないですね。

書込番号:1404219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/19 02:28(1年以上前)

できますよ。ただしアナログで。
普通にマイクの下のLINEINで接続してフリーソフトのサウンドレコーダーで録音しましょう。

デジタルがよければデジタル入出力機器があればできます。
コピーガードがあるらしいけど私の危機は古いので、そのまま録音できますがめんどくさいので、滅多に録音していないからほこりかぶっています<DAPORT-USB初代

書込番号:1407145

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RZ51L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ51L5を新規書き込みVAIO PCV-RZ51L5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ51L5
SONY

VAIO PCV-RZ51L5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月 1日

VAIO PCV-RZ51L5をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング