VAIO PCV-RZ52 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:GeForce4 MX440 VAIO PCV-RZ52のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ52の価格比較
  • VAIO PCV-RZ52のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ52のレビュー
  • VAIO PCV-RZ52のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ52の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ52のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ52のオークション

VAIO PCV-RZ52SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月24日

  • VAIO PCV-RZ52の価格比較
  • VAIO PCV-RZ52のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ52のレビュー
  • VAIO PCV-RZ52のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ52の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ52のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ52のオークション

VAIO PCV-RZ52 のクチコミ掲示板

(1248件)
RSS

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RZ52」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ52を新規書き込みVAIO PCV-RZ52をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ツインドライブ仕様のパネル

2003/09/22 02:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52

スレ主 cbrskylineさん
クチコミ投稿数:377件

[1929180]NなAおO さん 2003年 9月 9日 火曜日 22:48 のコメントにもありましたが、vaioホームページの写真では当初、本機も2段目の空段にツインドライブ仕様のパネル(オープンクローズのボタン)がついていました。ところが最近では写真が変わり、52と同じただのパネルになっています。掲載写真にミスがあったのでしょうか?

書込番号:1965077

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 cbrskylineさん
クチコミ投稿数:377件

2003/09/22 02:28(1年以上前)

済みません、53の板に書くのを間違えました。'本機'とはRZ53 の事です。

書込番号:1965078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/09/22 03:29(1年以上前)

ミスでしょうねぇ。
すげ替えましたか。実はあれで53ねらえるかと考えていましたがやはりそこまで甘くないようです。
ソニスタで低グレードツインドライブにするしかないですね。

53のデフォルトのFX5200はそこそこ速いです。128bitでしょうかね

書込番号:1965166

ナイスクチコミ!0


スレ主 cbrskylineさん
クチコミ投稿数:377件

2003/09/23 21:23(1年以上前)

52の板に書いてしまったのに、見て頂いて有難うございます。感激です。
よく拝見するお名前ですが、機会が有れば、またアドバイスお願い致します。

 ただ、ツインドライブ仕様の前面パネルですが、オープンクローズのボタンはドライブを社外品の換装した場合も、つないで使えるのでしょうか? 2台とも社外品、例えば、マルチプラスと、RAMの読める、DVD-ROMに変えた場合は意味あるのでしょうか?もしドアがそのまま使えれば、外観上好ましいわけですが。

書込番号:1970459

ナイスクチコミ!0


スレ主 cbrskylineさん
クチコミ投稿数:377件

2003/09/23 21:23(1年以上前)

52の板に書いてしまったのに、見て頂いて有難うございます。感激です。
よく拝見するお名前ですが、機会が有れば、またアドバイスお願い致します。

 ただ、ツインドライブ仕様の前面パネルですが、オープンクローズのボタンはドライブを社外品の換装した場合も、つないで使えるのでしょうか? 2台とも社外品、例えば、マルチプラスと、RAMの読める、DVD ROMに変えた場合は意味あるのでしょうか?もしドアがそのまま使えれば、外観上好ましいわけですが。

書込番号:1970462

ナイスクチコミ!0


スレ主 cbrskylineさん
クチコミ投稿数:377件

2003/09/23 21:27(1年以上前)

済みません、2回とも、入力文字エラーとなり、3回位目書いたら2重投稿出来ません、となり、ページを更新したらその2回が乗っていました。どの文字がいけなかったのか…?

書込番号:1970480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/09/23 22:53(1年以上前)

スイッチの位置とパネルのサイズがふつうな感じならだいたい使えるはずです

書込番号:1970809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ギガポで音声しか撮れません

2003/09/14 10:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52

スレ主 satoggiさん

ギガポで予約してて、予定時刻にDVD再生してるとエンコーダー使用中の為かよく音声しか撮れてないんだけど、みなさんも同じ現象でることあります?

当方で検証したところ、予約数分前に自動的にPOWERDVDは終了してるのですがよく撮れてないことが多いんです。

書込番号:1941411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AVIをDVD化するには??

2003/09/12 01:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52

スレ主 てりこさん

先日RZ52を購入して楽しんでる初心者です。ネット上でAVIビデオという動画ファイルを入手しました。これをほかのDVDプレイヤーでも見たいのでDVDに焼きたいのですがどのソフトを使えばよいのかわかりません。
動画についてはまったくの初心者ですからどなたか教えてください。お願いします。

書込番号:1935124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/09/12 04:29(1年以上前)

エンコードすればいい。ライティングソフトでやってくれるものもあるしね・・・ 基本的には規格通りにやけばいいけど、相性とかの問題は別としてね。 中には、DivX再生可能なプレイヤーもあるけども・・・

書込番号:1935319

ナイスクチコミ!0


new石毛さん

2003/09/12 14:53(1年以上前)

ヨコ入り失礼ながら・・

AVIファイルとMPEG2ファイルの画質って、どれくらい差があるのでしょうか?

書込番号:1936088

ナイスクチコミ!0


RX73さん

2003/09/12 15:30(1年以上前)

Click to DVDでAVIファイルを読み込んで、そのままDVDビデオに出来ます。
これが一番簡単だと思います。お試しあれ。

下記サイトにてりこさんがやりたい事がズバリ載っていますよ。参考にしてください。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/howto/dvd/click3.html

もし、目的のAVIファイルが読み込めない場合は、一旦DVgate Plusに読み込んでClick to DVD形式で書き出せばOKです。

Click to DVDに限らず、ソフトの使い方・活用方法などは下記VAIO公式サイトの「バイオでできること」や「バイオ活用ガイド」等が結構参考になりますよ。一度目を通してみてはいかがでしょうか。
http://www.vaio.sony.co.jp/

書込番号:1936131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ギガポケットでビデオのダビング

2003/09/11 12:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52

スレ主 出世魚さん

RZ52のGIGA POKEでビデオテープをダビングしていますが、ビデオテープの録画のあまり部分(俗に言う砂嵐)を余分に取り込んでしまうと、100%の確率でDV GATEやCLICK TO DVDでファイル読み込みできなくなります。
再度、注意して取り込むと、問題ないのですが、コンピュータの前に張り付くわけにも行かず、困っています。
この対策方法を見つけた人いませんか?

書込番号:1933338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2003/09/11 16:29(1年以上前)

ビデオデッキ側に再生時間の表示ありますよね。
ギガポケ録画の前にこいつを確認しておいて、ギガポケの録画終了時間を細かく分単位で設定されればよろしいかと。

書込番号:1933716

ナイスクチコミ!0


スレ主 出世魚さん

2003/09/11 20:40(1年以上前)

やっぱり、それしかないですか。
ほかにも同じ症状の人はいないのかな?

書込番号:1934214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

副音声を消して出力するには?

2003/09/09 02:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52

スレ主 erie4562さん

質問させていただきます。
ギガポケットファイル(音声多重のもの)をDVgateで編集して
MPEG2としてHDD内にファイル出力したのですが、
音声が主音声+副音声のままになってしまいます。

ギガポケットファイルの段階では音声は主のみ、副のみ、主+副のどれかを選んで再生できるのですが。
主音声だけでの出力はできないのでしょうか?
ヘルプには見当たらなかったようなのでよろしくお願いします。

書込番号:1927065

ナイスクチコミ!0


返信する
RZ52使用中さん

2003/09/20 08:16(1年以上前)

私も同じことでずっと悩んでいるんですよね。誰かご存知の方はいないのでしょうか。録画設定で主音声のみとかの設定もないんですよね。

>erie4562さん
保存しておきたい番組はDivX形式で圧縮しているのですが、二十音声の番組は副音声が邪魔なので、今のところとりあえずギガポ形式のまま保存してます。困ったものですね

書込番号:1958522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ギガポケットでの取り込み

2003/09/08 22:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52

スレ主 べっきゃむくん2さん

ルームリンクとの使用を考えていますが、ルームリンクはRZ内蔵DVDを再生できません。そこで内蔵DVDで再生した映像をギガポケットに取り込む方法をご存知の方、ご教授願います!(DVDプレーヤーを持っていないのでRZをその代わりにと考えてます)

書込番号:1926261

ナイスクチコミ!0


返信する
RZ52使用中さん

2003/09/20 08:22(1年以上前)

もう見てないかもしれませんが、DVDの動画をHDDにコピーするソフトを使って、DvGateでビデオカプセル形式に書き出せばできます。でも、手間を考えると、ルームリンクを使わずそのままバイオで見てしまうほうがいいようにも思います。

書込番号:1958529

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-RZ52」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ52を新規書き込みVAIO PCV-RZ52をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ52
SONY

VAIO PCV-RZ52

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月24日

VAIO PCV-RZ52をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング