VAIO PCV-RZ52 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:GeForce4 MX440 VAIO PCV-RZ52のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ52の価格比較
  • VAIO PCV-RZ52のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ52のレビュー
  • VAIO PCV-RZ52のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ52の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ52のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ52のオークション

VAIO PCV-RZ52SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月24日

  • VAIO PCV-RZ52の価格比較
  • VAIO PCV-RZ52のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ52のレビュー
  • VAIO PCV-RZ52のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ52の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ52のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ52のオークション

VAIO PCV-RZ52 のクチコミ掲示板

(1248件)
RSS

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RZ52」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ52を新規書き込みVAIO PCV-RZ52をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Premierは管理者でないと使えない?

2003/06/03 19:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52

スレ主 最近買った初心者さん

はじめまして。
オマケソフトのPremiereを制限付ユーザーでログインし使用しようと
すると
「Premiereを起動するには管理者でログオンする必要があります」
とメッセージが表示されて使用できません。
みんなで分担してビデオ編集しようと思ってたんですけど、管理者
用のパスワードをみんなに教えるしかないの?
誰かご存知の方、ご教示願います。

書込番号:1636572

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/06/03 19:06(1年以上前)

そうじゃないんですか?
もしくは、パスワードの違うAdminユーザーを量産するとか.

書込番号:1636584

ナイスクチコミ!0


スレ主 最近買った初心者さん

2003/06/03 19:12(1年以上前)

早々のご回答ありがとうございます。
みんな管理者にするしかないんですか、ぐすん‥。
でも、エクセルやワードは管理者じゃなくても使えますよね。
なんでPremiereは管理者じゃないとダメなんでしょう?

書込番号:1636612

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/06/03 19:21(1年以上前)

Adobe社にでも聞いたらどうでしょうか?

書込番号:1636640

ナイスクチコミ!0


スレ主 最近買った初心者さん

2003/06/03 19:26(1年以上前)

そうしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:1636654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/03 20:13(1年以上前)

それだけ、制限付きユーザでもAdminの権限で使えるようにする。

書込番号:1636779

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/06/03 21:22(1年以上前)

オマケソフトとは・・・
(^^ゞ
プレミア只今書き出し中。

書込番号:1636999

ナイスクチコミ!0


ラガー・ライトさん

2003/06/03 23:56(1年以上前)

>>Adobe社にでも聞いたらどうでしょうか?

そんなレスならしない方がマシ。
わざわざムード悪くするのが趣味なのか??
掲示板にいる意味ないじゃん。

書込番号:1637711

ナイスクチコミ!0


まいったねぇさん

2003/06/04 06:12(1年以上前)

↑自分は一番的確な答えだと思ったけど。
あなたのほうが掲示板で喧嘩売って雰囲気悪くしてるんじゃない?

書込番号:1638414

ナイスクチコミ!0


ゲージさん

2003/06/04 10:22(1年以上前)

割り込みで失礼します。
>て2くん さん
>それだけ、制限付きユーザでもAdminの権限で使えるようにする。
これってどうやって実現するんですか?
よろしければ詳しく教えて下さい。お願いします。

書込番号:1638695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Gen-On が機能しない

2003/06/03 01:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52

散々迷った末に購入しました。
 ところで、Gen-On が起動はするのに機能しない・・・画面は出るけど、キーを押しても音が出ないし、X印をクリックしても閉じない・・・状態なのですが、同じような方はいますか?
 購入時と変わっているのは、ノートンを削除してマカフィーにしてあることと、オフィス2000をインストールしたことぐらいです。あと、インターネット中にフラッシュ関係のダイアログが1回出たような気もするのですが。
 サポセンに問い合わせるようなことかも知れませんが、問い合わせたところでリストアしろって言われちゃいそうなので。
 よろしくお願いします。

書込番号:1634864

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 yosh!さん

2003/06/15 21:47(1年以上前)

自己レスです。
 マカフィーのプライバシーサービスをアンインストールしたら正常に動くようになりました。
 特に必要なかったから良いけど、相性が悪いのかな?

書込番号:1671712

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SCSIカード

2003/06/01 18:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52

スレ主 VAIO初体験さん

PCIスロットが一つ空いているので、SCSIカードを挿そうと思うのですが、どのメーカー製がいいでしょうか。これまでソニーを使ったことがないので、どこのメーカーと相性がいいのか、よく分かりません。よろしくお願いします。

書込番号:1630217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/06/01 18:17(1年以上前)

SCSIカードなら メルコ アイオー アダプテック あたりなら平気かと、
で心配なら繋げる機器とそろえれば万が一安心でしょう。(あまりSCSIにはないですが) で何繋げるのでしょう。(BIOS付きが良いかと)

書込番号:1630251

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16121件Goodアンサー獲得:1318件

2003/06/01 18:17(1年以上前)

SCSIカードに何を接続するのでしょう。
デバイスの種類によってはIRQの共有で、性能を発揮できないときが
有ります。
SCISは単独のIRQで使用したいものです。

書込番号:1630252

ナイスクチコミ!0


スレ主 VAIO初体験さん

2003/06/01 22:10(1年以上前)

とんぼ5さん、麻呂犬さん、早速のレスをありがとうございました。これまで使用していたスキャナとMOドライブをつなぎたいのです。スキャナ(エプソン GT8700)はUSBでもつなげますが、1.1で遅いので。

書込番号:1631061

ナイスクチコミ!0


グランドベガ!!さん

2003/06/02 12:46(1年以上前)

以前のパソコンでSCSIカードを使用していましたがVAIO(W-500ですが)には私はMOをSCSI→USBアダプタでUSB2.0に変換して接続しています。全然問題ないですよ。

書込番号:1632613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

OSについて

2003/06/01 00:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52

スレ主 サンミゲルさん

NECの水冷パソコンとどちらにしようか迷っています。
RZ52はWINXPのHOMEですが何か不都合がありますか?
水冷パソコンにできてRZにできない事があるような気がします。
よろしくお願いします。

書込番号:1628116

ナイスクチコミ!0


返信する
謎仕様さん

2003/06/02 17:17(1年以上前)

NECの水冷パソコンと何を比べたいんでしょうか? XP HOMEエディションの機能?


> 水冷パソコンにできてRZにできない事があるような気がします。

NECのほうは大して知らないんですが、今そっちに傾いているなら水冷パソコンでいいんじゃないでしょうか?(^^;

# 逆にバイオにできて水冷パソコンにできないのは、機能的にはVAIO Media+ルームリンクくらいのような気がする

書込番号:1633153

ナイスクチコミ!0


首都あんまんさん

2003/06/02 22:14(1年以上前)

ポテンシャルという意味ではどちらも大差なし。

購入価格をベースに、初期状態の機能(?)を比較しなければ
意味ないと思います。
デュアルチャネルの恩恵を維持したままメモリを増設したり
ドライブの速度に拘ったりするのであれば、比較のし様もある。
添付ファイルにも双方特色があるしね。

書込番号:1634044

ナイスクチコミ!0


ちぇっこりさん

2003/06/02 22:30(1年以上前)

XPの差を気にしてるんですよね?
大きなとこでは、HOMEはドメインに参加できません。
他にも細かい違いがあるので、検索して調べられるのが良いと思います。
家庭でインターネットと、DVD編集やってる分には、差はないと思います。

書込番号:1634119

ナイスクチコミ!0


受信箱さん

2003/06/23 16:10(1年以上前)

> 水冷パソコンにできてRZにできない事があるような気がします。

それぞれについて、詳しくないので、よく分かりませんが
1つだけ、私にも分かる違い。

水冷すること。

書込番号:1694947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

VAIO RZ52,62に収納できるDVDドライブ

2003/05/31 23:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52

スレ主 townsマニアさん

4倍速のDVD+R/RWDVDドライブ(内蔵型)がもうすぐ、リコーから発売されま
すが、RZ52,62の空き拡張5インチベイに収納できるのでしょうか。
拡張ベイのふたとかはどうなるんでしょうか。
教えてください。

今度発売されるような、

書込番号:1627762

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 townsマニアさん

2003/05/31 23:03(1年以上前)

最後の行は、無視してください。(すみません。)

書込番号:1627769

ナイスクチコミ!0


sbmanさん

2003/05/31 23:10(1年以上前)

>拡張ベイのふたとかはどうなるんでしょうか。
オブジェになってます。(R50ですが)

書込番号:1627812

ナイスクチコミ!0


スレ主 townsマニアさん

2003/06/01 00:00(1年以上前)

ドライブの色とパソコン本体の色が違ってしまうのでしょうか。

書込番号:1628021

ナイスクチコミ!0


sbmanさん

2003/06/01 00:20(1年以上前)

明らかに違います。
ドライブの表面剥き出しです。
あくまでもR50ですが、、、
RZだって写真で見る限り、拡張ベイの開閉ボタンがないし、きっと蓋ですよ。
あくまでも蓋。取るか取らざるか。
持ってる方補足願います。

書込番号:1628093

ナイスクチコミ!0


Mdriveさん

2003/06/01 00:51(1年以上前)

私は拡張ベイの蓋の内側のツメを折りました。こうするとドライブを付けたままで蓋をはめる事が出来ますので、ドライブを使わない時はハメ込んでます RXもそうだったのですが、個人的には蓋を外したままだと非常に不恰好です。

書込番号:1628205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プレミアLEでのmpeg編集

2003/05/31 14:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52

今回のRZ52から、付属のプレミア6LEでもmpeg編集が出来るとの事ですが、店頭でいじった感じではやり方がわかりませんでした。
DVデータの読み込みしか選択肢が無かったです。mpegデータの読み込み方を教えていただけますか?

私が店頭で試したのは、ギガポケットで10秒ほど録画した後、mpegに書き出し、それをプレミアLEで読み込もうとしたのですが、読み込むことが出来ませんでした。
お分かりの方、よろしくお願いいたします。

書込番号:1626173

ナイスクチコミ!0


返信する
元気元気さん

2003/05/31 20:40(1年以上前)

>私が店頭で試したのは、ギガポケットで10秒ほど録画した後、mpegに書き出し、それをプレミアLEで読み込もうとしたのですが、読み込むことが出来ませんでした。

mpegに書き出し???が分かりません。
GIGAのカプセルをそのままプレミアに読み込むことが出来ます。

書込番号:1627243

ナイスクチコミ!0


スレ主 RZ-52さん

2003/05/31 20:53(1年以上前)

なるほど、XXXXX.mpg形式に書き出す必要が無いのですね。
ビデオカプセルのままで読み込めるのですね。
で、その方法はどうやるのでしょうか?

ビデオカプセルのアイコンを右クリックすると、「プレミアに読み込み」などの項目が出るのでしょうか。

書込番号:1627284

ナイスクチコミ!0


71Pさん

2003/05/31 23:14(1年以上前)

ファイルの読み込みはプレミアの操作でも、基本的な部分です。
バイオを買うと、プレミアをバイオで操作するための基本的なマニュアルがついてきますので、すぐにファイルの読み込みなどの基本的な操作はできるようになると思います。
プレミアの解説本もたくさんありますので、RZを買うなら読んでおいた方が良いような気がします。

書込番号:1627829

ナイスクチコミ!0


元気元気さん

2003/05/31 23:28(1年以上前)

RZ52さん、こんばんわ
いま出先なので、確認できませんが、
DドライブのGIGAPOKETのフォルダーの中にあるMPEGのファイルを直接読み込めます。これはビデオカプセルの本体です。
ビデオカプセルのアイコンを右クリックすると、CTDやDVGATE等いろいろ転送するメニューがでます。もしかしたらあるかも??確認してください。

書込番号:1627895

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-RZ52」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ52を新規書き込みVAIO PCV-RZ52をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ52
SONY

VAIO PCV-RZ52

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月24日

VAIO PCV-RZ52をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング