
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年6月21日 01:48 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月16日 03:52 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月15日 17:53 |
![]() |
0 | 13 | 2003年5月25日 22:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52


こんばんわ。
この掲示板を見て、RZ52の購入を決めました。
ディスプレーは、Eizo:L367(デジタル接続)しています。
音の静けさ、処理スピード・画像の綺麗さに感激です。
RZ52を購入して、間違いは有りませんでした。
これから、色々な機能を楽しみます。!!
0点

おめでとう御座います。
うちの老人R72の買い換えはMPEG4系の録画が機能にキーワード自動録画がつけば買います
書込番号:1687309
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52


今回はRX66からわずか1年での買い替えとなりましたが、いくら高性能のものを買っても1年たてば一番安いモデルにも負けるということを考えると、最下位のモデルを短期間で買い換えていくほうが CP が高いかなと考えてしまいます。
私は、本体以外の周辺機器は全てソニー以外という、まさしくソニーの敵ですが(^^;)、それによる不具合はほとんどありませんね。
私にとっていくら高性能のビデオカードを積んでいても、マルチが出来ないんじゃ意味ないので、古いですが G550 で、L565 と L557 のマルチしてます。標準のでマルチ出来るのかよくわかりませんでした・・
また、HDDは外付けです。IO の HDA-iU160 で、ここでもファンなしにこだわっています(^^;)、RX66ではこのHDDにGigaPocketから2Gほど書き出すのに30分ぐらいかかっていましたが、RZ52では2分くらいです。
ちょっと残念なのは、シリアルが無くなった事。オムロンの自動シャットダウンソフトで使っていたため・・
あと気になったのは、PicoPlayer って何時からか無くなったんですね。なにか代わりになるソフトウェアがあるのですか?
0点

>最下位のモデルを短期間で買い換えていくほうが CP が高いかなと考えてしまいます。
自作して必要に応じてグレードアップしていくのが良いでしょう。まぁ、それでも3年もしたら、全く別のPCになっちゃいますけどね(笑)
FDDくらいは長く使えるかな?
メーカー製の付属ソフトに魅力がなければ、自作PC+好みのアプリケーションが1番コストパフォーマンスが高いと思います。
書込番号:1672911
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52
先日、液晶モニタをインテリア重視の純正にするか、性能重視にするか、相談させてもらった者です。さんざん悩んだ挙句、結局、NANAOのL557(BK)に決め、キャンペーンを待って昨日購入しました!
一応、価格com住民としての意地(^-^;で、RZ52+L557(BK)の最安値229,890円は下回る額で購入し、余った予算でメモリーを増設しました。セッティングを終え、半日ほど使用したので使用感など、ご報告します。
(RZ52)速い・快適・静かです。
メモリは、不器用な私にとってはちょっと挿しにくい位置になっていましたが、HDDの増設はあまりの作業しやすさに感動しました。ケースが大きいせいか、全体的にケース内作業はしやすい印象です。(今までマイクロタワーSシリーズを使っていたので、格段に作業し易い)
(L557)キレイでかっこいいです。
インテリア的には、純正がいいと思っていましたが、机周りが黒のせいか、バランスもいいし、引締まって結構イケテいると思います。かえって、こちらのほうがインテリア的にもいいように思え、悩んで損したって感じです。キャンペーンのケーブルは後日届くので、今はアナログ接続で使用中ですが、十分キレイです。
皆さんのアドバイスのお陰で、満足のいく買い物ができました。ありがとうございました。
0点


2003/06/15 11:19(1年以上前)
賢買おめでとうございます。
ついでに、DV→DVDなどなさるようでしたら、ソフトの使用感
エンコード時間等、お暇でしたら教えてください。
書込番号:1669915
0点

ご購入おめでとうございます。
ナナオの黒の17インチSXGAにされたんですね、最終的に。
先程、秋葉原で遊んでいたのですが、やはり液晶の老舗?という貫禄か、
メリハリがある画像だなぁ、などと思いながら見てました。
それに、なかなか安値で購入されたようで、がんばりましたですね ^^)
機会がありましたら、使用感などレポートして下さいませ。では。
書込番号:1670941
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52
本日都内の量販店で買いました。始めに行ったお店では売り切れと言われ
、パソコン(しかもデスクトップ)なんて売り切れるもんなのか!?と、
ビビリましたが違う店舗にて無事購入。先程セットアップも終わりまし
た。デスクトップの買い替えは5年ぶりくらいで前は自作のP2-450MHZな
ので何から何まで新しいものばかりです。
一番おどろいたのはファンとHDDの静寂性です。
私が前に使ってた何世代も前のと比べるのもなんですが、ほぼ無音です
ね。かなりビックリしました。今のパソコンってこんなもんなんですか?
それと困ったことはマウスです。光学式が始めてなものなので、やたらに
ポインターがワープしてしまい、かなり困ってます。色々調べたけど、
マウスパッドのせいなんですね。無地がいいらしいとの事ですが、何か
お勧めのはありますか? また本当に無地のタイプのものでしたら、
ワープしたりしないですかね?明日は日曜なのでまた見に行ってこよう
と思います。後はHDDも増設したいですね、、、120GBが安いのでそれも
見てきます。
0点

マウスパッド使っていません、と言うより
持っていません。
光学式を使っていますが、机の上そのままです、
マウスの裏の滑るパッドが少し削れますが、
同じようなシートを張り替えて使っています、
結構マウスパッドって不便に思いませんか、範囲が限定されているようで。
書込番号:1606728
0点

麻呂犬さん、早速のレスありがとうございます。
机の上でもやってみたんですが、滑りが異様に悪くてまともに動いて
くれません。う〜〜ん、、、
書込番号:1606823
0点


2003/05/25 06:22(1年以上前)
マウスパッドぱA4の普通紙が一番良い様な気がしますが。貧乏性かな???。自分も本日どこかにRZ52購入検討中なので見に行きます。
書込番号:1606937
0点


2003/05/25 08:30(1年以上前)
それはマウス自体の性能ではないでしょうか?
自分もRZ51を買って使っていますが、やはりポインターが飛びまくりでした。いろいろ下に敷いても駄目だったので、今まで使っていたインテリマウスオプティカルを使ったら、今まで通り普通に使えています。
ちなみにロジテックのバルクの光学(1780円)でも問題なく動作しました。
ちなみにマウスの下は木目です。
書込番号:1607066
0点

おはようございます!みなさんレスありがとうございます。
tosi_240_hiroさん、マウス自体の性能? 、、う〜ん、もっとも恐れて
いた認めなたくなかった1つの要因ですね。
というのも会社はMAC使ってるんですけど、標準で付いてくる光学式の
マウスは柄物のマウスパッドでもしっかり動作していたもので、、。
じゃ、このマウス使う限りマウスパッド変えても同じですかね〜〜?
こんなの付けるなよぉ〜〜!!とりあえず無地の光学式用のマウスパッド
で駄目だったら光学式自体を諦めて普通のマウスに買い換えます。
みなさん、ありがとうございました!
書込番号:1607276
0点


2003/05/25 12:18(1年以上前)
>で駄目だったら光学式自体を諦めて普通のマウスに買い換えます。
光学でもいいのありますよ〜。
でも無理やり光学にする必要も無いですね。
書込番号:1607587
0点

普通の薄シリコンの問うまいなやつがベストだと思います。
表面がつやがあるのは避けてください
書込番号:1607659
0点


2003/05/25 17:42(1年以上前)
光学式マウスに慣れてしまうと、ボール式(?)マウスには、絶対に戻れません!! 理由は、手と一体になるからです。
書込番号:1608394
0点

RZ52さん こんばんは
見られているでしょうか。
光学式マウス、1980円からワイヤレスの高価なものまで
各種使ったことがありますが、ポインターが飛ぶことは、
今まで経験在りません。
後、机自体の滑りは材質で色々ですね、私の使っているのは
LOASのパソコンラック白色で少し梨地っぽいです。
書込番号:1609118
0点

買ってきました!某量販店で光学式用と書かれた無地の黒色の奴です。
デザインっ気まるでナシですけど(笑)、実用性重視でこれで良かった
です!今のところですけど、ポインタはまったく飛びません。
みさなん、ホントありがとうございました!!
まさかマウスパッド買う羽目になるとは思いもよりませんでした。
(色々この手の物は沢山もらうので余ってる、、、)
書込番号:1609133
0点

麻呂犬さんこんばんは。見てますよ!
ポインタが飛んだマウスパットはいくつか試しましたが全部絵柄ありの
ものです。全部貰い物ですけど。
(ポストペットのものとかドコモで貰った奴とか)
今はおかげさまで安定して使えています。
ソニーは色々マウスとかも出してるけど、RZ付属のももう少しかっこいい
のにしてほしかったな、、形はともかくせめて色は本体のと統一して
ほしかった、、、、
書込番号:1609207
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





