VAIO PCV-RZ52L7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:GeForce4 MX440 VAIO PCV-RZ52L7のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ52L7の価格比較
  • VAIO PCV-RZ52L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ52L7のレビュー
  • VAIO PCV-RZ52L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ52L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ52L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ52L7のオークション

VAIO PCV-RZ52L7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月24日

  • VAIO PCV-RZ52L7の価格比較
  • VAIO PCV-RZ52L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ52L7のレビュー
  • VAIO PCV-RZ52L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ52L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ52L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ52L7のオークション

VAIO PCV-RZ52L7 のクチコミ掲示板

(916件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RZ52L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ52L7を新規書き込みVAIO PCV-RZ52L7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

編集からDVD作成までのベストルート

2003/07/01 00:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52L7

スレ主 BokuVOXYさん

小生MiniDVからの映像を多少の編集を行いDVDにオーサリングして残そうとしてるのですができるだけシンプルに使用したいのです。バイオの場合この機種が最適なのか他の機種のほうが良いのかご意見ください。それとこのモニターは他のメーカーより見劣りするのですがご不満等はございませんか?最後にムービーシェイカーは最近の機種には付属していないのですか?

書込番号:1718003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2290件

2003/07/01 01:45(1年以上前)

ご使用目的には、最適な機種の一つだと思います。
付属の液晶はアナログ接続ですから、RZ52を単体で購入し、別途DVI入力
のある液晶を購入して、デジタル接続した方が画面がはっきりとします。

>ムービーシェイカーは最近の機種には付属していないのですか?
みたいですね。自分はRZ71Pなので詳細はわかりませんが、RZ52,62,72
は、ムービーシェイカーがプレインストールされていないみたいです。

書込番号:1718241

ナイスクチコミ!0


tosi_240_hiroさん

2003/07/01 13:06(1年以上前)

モニターは別にした方がいいと思います。
そのほうがくっきりはっきりして見やすいです。

ムービーシェーカーが無くなってしまったのは残念ですね・・・。
とてもいいソフトなのですが。

書込番号:1719001

ナイスクチコミ!0


スレ主 BokuVOXYさん

2003/07/03 01:17(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございました。やはりモニターは別購入がよさそうですね。それとムービーシェイカーはバンドルされていないだけじゃなく消滅してしまうのでしょうか?

書込番号:1723758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

DVDマルチとDVD±

2003/06/30 22:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52L7

質問です。
NECのDVDマルチとソニーのDVD±では、どちらが得なのでしょうか?

書込番号:1717428

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/06/30 22:18(1年以上前)

DVDマルチプラス

(reo-310でした)

書込番号:1717460

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/06/30 22:31(1年以上前)

使い方だと思いますよ。
(^^ゞ

書込番号:1717503

ナイスクチコミ!0


スレ主 sn7771さん

2003/06/30 22:31(1年以上前)

reo-310さん、ありがとうございます。
DVDマルチプラスって、VT970ですよね?
マルチプラスのほうが良いことは十分わかっていますが、残念ながらそこまでのお金はないんです。
で、DNDマルチとDVD±のどちらが良いのか迷っているわけですが。

書込番号:1717505

ナイスクチコミ!0


スレ主 sn7771さん

2003/06/30 22:32(1年以上前)

reo-310さん、ありがとうございます。
DVDマルチプラスって、VT970ですよね?
マルチプラスのほうが良いことは十分わかっていますが、残念ながらそこまでのお金はないんです。
で、DVDマルチとDVD±のどちらが良いのか迷っているわけですが。

書込番号:1717510

ナイスクチコミ!0


スレ主 sn7771さん

2003/06/30 22:38(1年以上前)

JUNKBOYさん、ありがとうございます。
使い方ですか〜。
私の場合、今のところデジカメで撮影した画像の保存がメインになりますね。 将来的にはDVの編集もやってみたいと考えていますが。
そうそう、家のDVDプレーヤーはDVD−RAMが使えます。
でも、まだRAMが使えるプレーヤーを持っている人ってそんなにいないですよね?
私の周囲にも確かにRAMが使えるプレーヤーを持っている人はいません。 そういう意味では、DVD±のほうが良いのでしょうか?

書込番号:1717547

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/06/30 22:42(1年以上前)

使い方次第でしょう
+Rのメリットはないし、違いは+RWかDVD-RAMのどちらが便利かだね
バイオはDVD+VR対応していなければ、DVD±RWドライブなのか分からないあ?

書込番号:1717563

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/06/30 23:04(1年以上前)

自分のバイオはDVD−R/RWドライブですがそれで十分です。
あえて言えることは、書き込み速度が速いほうが扱えるメディアの多さ以上に
重要です。
自分の場合・・・・・4倍速書き込みのドライブが早くほしい。
(^^ゞ

書込番号:1717676

ナイスクチコミ!0


スレ主 sn7771さん

2003/06/30 23:44(1年以上前)

JUNKBOYさん、ありがとうございます。
速度ですか。 ちっとも気にしていませんでしたが、重要なことですよね。
で、カタログを比較して見ました。
NECのマルチドライブの場合
 DVD−R書込み:最大2倍速、DVD−RW書き換え:1倍速
ソニーの場合
 DVD−R書込み:最大4倍速、DVD−RW書き換え:最大2倍速
ちなみにNECのDVD−RWドライブの場合はまた違ってきて、DVD−R書込み:最大4倍速、DVD−RW書き換え最大2倍速だそうです。

書込番号:1717837

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/07/01 12:46(1年以上前)

自分は価格のこなれてきた、DVD−Rを1番良く利用するのでDVD−Rの
書込み速度が1番重要になります。
(^^ゞ

書込番号:1718965

ナイスクチコミ!0


スレ主 sn7771さん

2003/07/01 18:55(1年以上前)

JUNKBOYさん、ありがとうございます。
確かにDVD−Rが使う比率が大きくなるでしょうね。
JUNKBOYさんんご意見を参考にしながら、もう少し検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:1719529

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/07/01 23:43(1年以上前)

どういたしまして。
(^^ゞ

書込番号:1720495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者です。

2003/06/30 20:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52L7

スレ主 初心者マーくんさん

ソニーもRZ52とNECのVT700で迷っています。どちらのほうがコストパフォーマンスがいいですか?ちなみにテレビ編集には興味ありませんが、テレビは見てみたいです。DELLも考えてはいるのですが。。。変な質問かもしれませんが、よろしくおねがいします。

書込番号:1717113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お願いします。

2003/06/30 20:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52L7

スレ主 初心者マークUさん

このRZ52とバリュースターのVT700はコストパフォーマンス的にはどちらがいいですか?ちなみにテレビ編集は興味ありませんが、テレビは見てみたいです。DELLとかも考えてますが。。。変な質問かもしれませんがお願いします。

書込番号:1717102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/06/30 20:52(1年以上前)

ちょっと前はAGPスロットのあるなしでかなり差があったけど
今はそんなにないね、素のままで使うならRADEON9100とワイド液晶+SoundVu、RAM対応などでNECに1票

書込番号:1717142

ナイスクチコミ!0


初心者マーくんさん

2003/06/30 21:33(1年以上前)

貴重な意見ありがとうございます。

書込番号:1717286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SonicStageとmp3

2003/06/29 12:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52L7

スレ主 ★パリンドロームさん

昨日RZ52L7を購入しプレインストールソフトを検証中です。
どうもCDからmp3を作成したのですが、mp3のメニューが変換フォーマットリストに見当たりません。SonicStageではmp3変換はできないのでしょうか?

書込番号:1713291

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/06/29 13:37(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/Software_01q3/SonicStage_Premium/

「SonicStage Premium(ソニックステージ・プレミアム)」にバージョンアップしましょう。

(reo-310でした)

書込番号:1713382

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★パリンドロームさん

2003/06/29 15:32(1年以上前)

reo-310さん、さっそくありがとうございます。
とりあえず今まで使っていたCD2WVEとscmpで行くことにしました。
今toi_et_moi.mp3をSonicStageで演奏しながらマック環境からアクセスしています。
SonicStageのデータファイル構造もようやく分かってきました。D:に専用フォルダができるのですね。
MasteringStudioだとライン入力のデジタイズできるみたいですね(^^;)
楽しみです。
PerformaaAVの頃はAV融合はマックの独壇場だったのですが、今はVAIOに昔のAVマックを見いだしています。

書込番号:1713591

ナイスクチコミ!0


m164さん

2003/07/01 05:18(1年以上前)

こんなのもあるみたいですけど


http://www.jp.sonystyle.com/peg/Store/Software/fs/2105038787800.html

クリエだけってことはないと思いたいな・・・・

書込番号:1718447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

avi

2003/06/28 21:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52L7

RZ52のメディアプレーヤー再生動画がテレビで見れないと言う内容を見ましたがなんとか見られる方法はないのですか?
aviファイルを再生してテレビで見る事ができる方法がRZ52にはあると言う話を他の掲示板でみたことがあります
素人な質問ですが購入の条件の一つにですので教えて下さい

書込番号:1711344

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/06/29 00:47(1年以上前)

やり方を紹介してるサイトです。自己責任でよろしく!
(^^ゞ
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/k-sima/GraphEdit.htm

書込番号:1712036

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/06/29 00:50(1年以上前)

GraphEditの紹介ページです。
(^^ゞ

書込番号:1712044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2003/06/29 07:36(1年以上前)

maikenさん同様、自分も『出来たら便利だよな〜』なんて思っていましたが、まさかこんな物があるとは…知らなかったっす。
でも、買ったばかりのニューマシンには…チョット怖いな (^^ゞ

書込番号:1712573

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/06/29 08:35(1年以上前)

これはRXシリーズに搭載されてる『YUZU』での方法ですが、
RZシリーズの確か『NADESIKO』でも可能みたいです。
過去ログにあります。
(^^ゞ

書込番号:1712670

ナイスクチコミ!0


ODENさん

2003/06/29 18:56(1年以上前)

横からすいません
MPEGファイルはテレビに映せるんですかm(_ _)m

書込番号:1714030

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/06/29 19:13(1年以上前)

自分が試したファイルは、AVI(DivXなども含む)MPEG1、MPEG2です。
(^^ゞ

書込番号:1714057

ナイスクチコミ!0


ODENさん

2003/06/30 15:01(1年以上前)

つまりギガポケットなら大体のファイルはテレビに映せるんですか
物分りが悪くてすいませんm(_ _)m

書込番号:1716400

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/06/30 16:25(1年以上前)

紹介したHP見ましたか?ギガポケットは使用しないですよ。
(^^ゞ

書込番号:1716540

ナイスクチコミ!0


ODENさん

2003/06/30 23:01(1年以上前)

ごめんなさい
改造はちょっと怖いです
GigaPocktで録画したビデオカプセル?
というものでないとテレビに映すことは出来ないみたいですね
失礼しましたm(_ _)m

書込番号:1717651

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/07/01 07:17(1年以上前)

通常仕様はギガポケット+DVD映像の出力です。
GraphEditを使うことによって、AVIやMPEGなども出力可能になります。
改造はしないです。
(^^ゞ

書込番号:1718532

ナイスクチコミ!0


スレ主 maikenさん

2003/07/01 19:00(1年以上前)

色々教えていただきありがとうございます
テレビでもAVI再生出力可能と言うことですね 安心しました
JUNKBOYさんGraphEdit紹介のサイトで確認しましたが素人の私には難しく感じました
購入はRZ検討中なので言っておられる『NADESIKO』も詳しく調べたいのですが過去ログ探しましたが見つけられませんでした
申し訳ありませんがサイト等教えていただけませんか

書込番号:1719536

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/07/01 23:42(1年以上前)

過去ログは『NADESIKO』と入力して検索してみてください。
NADESIKOについてというが、自分のギガボードは『YUSU』なので、「しま」さんのHP以外は知りません。
(^^ゞ

書込番号:1720489

ナイスクチコミ!0


ODENさん

2003/07/02 04:39(1年以上前)

なんか(゚д゚)ムズーな感じがしますが
ありがとうございました

書込番号:1721149

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-RZ52L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ52L7を新規書き込みVAIO PCV-RZ52L7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ52L7
SONY

VAIO PCV-RZ52L7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月24日

VAIO PCV-RZ52L7をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング