VAIO PCV-RZ52L7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:GeForce4 MX440 VAIO PCV-RZ52L7のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ52L7の価格比較
  • VAIO PCV-RZ52L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ52L7のレビュー
  • VAIO PCV-RZ52L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ52L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ52L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ52L7のオークション

VAIO PCV-RZ52L7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月24日

  • VAIO PCV-RZ52L7の価格比較
  • VAIO PCV-RZ52L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ52L7のレビュー
  • VAIO PCV-RZ52L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ52L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ52L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ52L7のオークション

VAIO PCV-RZ52L7 のクチコミ掲示板

(916件)
RSS

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RZ52L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ52L7を新規書き込みVAIO PCV-RZ52L7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ギガポケットアップデートについて

2004/02/29 16:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52L7

スレ主 疲れるでさん

RZ52ユーザーです
ギガポケットのアップデートでトラブりギガポケットが使えなくなりました
1ヶ月位してソニーに聞いたところ結局リカバリする破目になりました
そして再度アップデートしていくと処理が簡単になったような気がしたんですがスムーズにできました
皆さんそんなことなかったですか?

書込番号:2529799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

モニターはどう?

2004/02/24 22:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52L7

スレ主 バイオにしようかなさん

バイオの購入を考えています。
でも過去レスみるとどうもモニターがしょぼそうなのですが、
この機種はどうでしょうか。
また、どの機種からクリアブラック(でしたっけ?)のモニター
なのでしょう。スペック見てもなんにもかいてないし・・・。
どなたかご教授ください。

書込番号:2511518

ナイスクチコミ!0


返信する
鰡のカラスミさん

2004/02/24 22:52(1年以上前)

RZ53以降が良いです。
RZ52L7のモニターはイマイチ!
自分は、RZ52とナナオL557の組み合わせで使ってますが、このモニターで満足しています。

書込番号:2511572

ナイスクチコミ!0


そ〜だですさん

2004/02/24 23:06(1年以上前)

どこかの量販で激安販売されているなら別だけど、そうじゃないなら価格差を考えても最新モデルのほうがいい

書込番号:2511655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/02/24 23:24(1年以上前)

店頭だと、クリアブラック液晶が反射していて、
光りすぎて見にくいんじゃないかな〜とか思うんですが、
自宅では大丈夫なんでしょうか?

書込番号:2511768

ナイスクチコミ!0


スレ主 バイオにしようかなさん

2004/02/25 00:22(1年以上前)

みなさんありがとうっ。
どうもこの機種からクリアブラックらしいですね。
でもクリアブラックだからなんだ?といわれると、確かに決め手ではない。
実はここに書いたあと、NANAOのモニター価格.com見てたんですね・・・。
鰡(ボラ。カンジムツカシイ)のカラスミさんみたく、NANAOとの組み合わせがいいかなと思ったりしていたところです。
まっ、本体に関しては52より53、53より55がいいに決まってますでしょうし(RZ51の欄で質問したら52にしなさいと言われた人もいたっけ)、財布と相談かな。

書込番号:2512091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください^^

2004/02/10 19:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52L7

スレ主 影虎影龍さん

MpegファイルをDVDに書き込みしたいのですが!PCでなく普通のDVDで見られるようにしたいです。しっている方教えていただけないでしょうか!よろしく お願いします。

書込番号:2451569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/10 19:47(1年以上前)

DVDビデオの規格でエンコードして書き込む

書込番号:2451633

ナイスクチコミ!0


スレ主 影虎影龍さん

2004/02/10 20:48(1年以上前)

お返事有難うございます。そのDVDビデオの規格のエンコードなどの種類を教えてください。よろしく お願いします。

書込番号:2451861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/10 21:41(1年以上前)

DVDビデオの規格なんて1種類しかないのに・・・

書込番号:2452103

ナイスクチコミ!0


スレ主 影虎影龍さん

2004/02/11 09:53(1年以上前)

お返事有難うございます。もう一度探して見ます。
色々有難うございます。m(__)mペコ

書込番号:2454196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリーに関して

2004/02/01 15:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52L7

スレ主 どうなんだろう?! PART2さん

以前質問したのですが、レスがなかったため、再度お伺いしますm(_ _)mメモリーの購入を考えているのですが、PC2700の512×2を購入してともともとついているPC2700も256×2をつけるということは可能なのでしょうか?またその際に何か弊害は起こらないのでしょうか?お手数ですがよろしくお願い致します。

書込番号:2414370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/02/01 16:41(1年以上前)

可能。

書込番号:2414585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2004/02/01 16:44(1年以上前)

メモリスロットが4本有るなら可能。でもメモリ4本というのは相性が出やすいです。問題なく動く可能性もあるけど、不安定になる可能性もあります。それは付けてみないとわからん。

書込番号:2414594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2004/02/01 16:45(1年以上前)

今付いてるメモリのメーカーを見て、それと同じメーカーのメモリを買った方が無難だと思いますよ。

書込番号:2414599

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうなんだろう?! PART2さん

2004/02/03 14:05(1年以上前)

ありがとうございます。RZ-52を使っているんですけどVAIOのホームページを見た際に他社メモリーでIO−DATAが紹介されていました。VAIO純正は私のお財布の限界なためちょっと余裕のもてるIO−DATAにしようかなと思っているんですけど、相性が悪いということはありますか?!

書込番号:2422404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2004/02/04 00:20(1年以上前)

バッファローよりアイオーの方がいい。メーカーで動作保証が取れているなら大丈夫でしょう。もし動かなかったらアイオーに文句言えるし。

書込番号:2424705

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうなんだろう?! PART2さん

2004/02/04 11:33(1年以上前)

abibito4962さんありがとうございます。IO DATAの購入を考えてみます。しかし、ホームページを閲覧させていただきましたが、すごいですね〜!!

書込番号:2425891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音量

2004/01/30 22:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52L7

スレ主 ・・??・・さん

システムの音量が急に聞こえづらくなってしまったのですが、何が原因なんでしょうか?
スピーカーの音量と、タスクバーの音量を一番大きくしても、小さい音しか出ません。ほかになにか調整できることができるのでしょうか?

書込番号:2407178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2004/01/30 22:31(1年以上前)

ボリュームコントロールでWAVE音量が小さくなっていたりしませんか?

書込番号:2407306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/01/31 01:05(1年以上前)

コンパネ>サウンド>オーディオ>音量で、
WAVE を上げてください。

ただし、上げすぎると音が割れますので、8割程度にしましょう。
おそらく、WAVE で音量調整する「リアルプレイヤー」などで
音量を変えたためにおきたのでしょう。

書込番号:2408020

ナイスクチコミ!0


スレ主 ・・??・・さん

2004/02/01 23:20(1年以上前)

ありがとうございます。
仰るとおり、WAVEが下がってました。

ありがとうございました。

書込番号:2416440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょうか?

2004/01/26 12:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ52L7

pentium4 2400MHzとceleron 2400MHzの違いとかってあるんだったら教えてください!お願いします!

書込番号:2390004

ナイスクチコミ!0


返信する
駆出者さん

2004/01/26 13:02(1年以上前)

性能では圧倒的にpentium4 2400MHzの方が上、全然違う。

でも、ノートPCだったらPentiumMの方が静かだし、バッテリー駆動時間も長いのでお勧めかな。

書込番号:2390013

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2004/01/26 13:03(1年以上前)

値段だったらceleronの方が安いですね。
ある意味それだけが取り柄といってもいいくらいのCPUかと。

書込番号:2390022

ナイスクチコミ!0


スレ主 GIRLさん

2004/01/26 13:09(1年以上前)

と、言う事はceleronはやめたほうがいいということですか?

書込番号:2390049

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/26 13:14(1年以上前)

GIRLさん  こんにちは。 内部キャッシュ量が セレロンは少なく作ってあります。
P4のURLだ さっと出なくて比較になりませんが 半分だけ。
http://www.intel.co.jp/jp/products/desktop/processors/celeron/detail.htm

http://www.intel.co.jp/jp/products/compare/index.htm?iid=jpipp_dlc_proc+compare_spec&

書込番号:2390066

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/26 13:20(1年以上前)

いいえ、使用目的によりです。メーカーPCに セレロン使ったのが沢山出てますね。

書込番号:2390084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2004/01/26 13:24(1年以上前)

メットやメールくらいしかしないのでしたら
どっちにしても差は無いでしょう。
この場合は安いセレロンのほうがお得ですね。

FFXIとか3Dゲームするなら断固Pen4のできればCですね。

書込番号:2390101

ナイスクチコミ!0


スレ主 GIRLさん

2004/01/26 13:41(1年以上前)

例えば、どんな使用目的によるのですか?私は今からPCを買おうと思っています。使用目的といえば、音楽とか、ちょっとした映像をダウンロードをして遊んだり、そのうちできれば、打ち込みとかやってみたいとかおもってます。すいません、なんかしつこいようで……申し訳ないです。

書込番号:2390142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2004/01/26 13:45(1年以上前)

ちょっとした映像なんかのダウンロードをするときには
著作権の侵害(というか違法行為)をしないように気をつけてくださいね

その用途ならセレロンでも十分じゃないかな?

書込番号:2390150

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/26 13:48(1年以上前)

ゲームバリバリやるような人は P4でしょうね。
TVをDVDに焼いたりどうのこうのいっぱい夢があるときも。
そうでなければ 手軽なセレロンを。
 (  私のカキコミ機は セレロン433MHZです。 )

書込番号:2390156

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/26 13:52(1年以上前)

”GIRLさんへ” をクリック、お役立ちリンク集  役に立つ所 の 5 を読んでみて下さい。

書込番号:2390165

ナイスクチコミ!0


スレ主 GIRLさん

2004/01/26 14:01(1年以上前)

そーですか、ありがとうございます!それと、もう1つ質問したいのですが、今PCV-HX50B5か、PCV-HS23BL5か、ノートのPCG-GRT55F/Bのどれを買おうか迷っています、私がこれからやろうとおもってる事に、あまり支障が無ければノートにしたいと思っているのですが、これに関してどう思いますか?もしよければアドバイスを下さい!

書込番号:2390180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2004/01/26 14:04(1年以上前)

予算の範囲内で考えたらよいと思います。その用途でしたらセレロンで不満はないと思いますが、予算に余裕があるならペン4にしたほうが用途に多様性ができます。

書込番号:2390190

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2004/01/26 14:24(1年以上前)

CPUの他にも、メモリ、HDD、グラフィックボードなどによってもパフォーマンスが変わってきますから、予算に合わせてトータルバランスを検討されると良いかと思います。

書込番号:2390232

ナイスクチコミ!0


castermさん

2004/01/26 16:30(1年以上前)

打ち込みをするとのことですから、デスクトップにP4がいいのでは?
外でサンプリングや生楽器の音をとりたいなら断然ノート。

書込番号:2390504

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/01/26 16:37(1年以上前)

>今PCV-HX50B5か、PCV-HS23BL5か、ノートのPCG-GRT55F/Bのどれを買おうか迷っています

ここはRZ52L7の板ですが、 PCV-RZ52L7 じゃないの?
なんでもありか(-_-;)

書込番号:2390520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/01/27 00:47(1年以上前)

動画・静止画の編集を、バリバリされない限り、
セレロンでも大丈夫です。

もちろん、ペンティアム4であれば、
全てにおいて快適ではありますが…。

書込番号:2392880

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RZ52L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ52L7を新規書き込みVAIO PCV-RZ52L7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ52L7
SONY

VAIO PCV-RZ52L7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月24日

VAIO PCV-RZ52L7をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング