VAIO PCV-RZ53L7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:GeForceFX 5200 VAIO PCV-RZ53L7のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ53L7の価格比較
  • VAIO PCV-RZ53L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ53L7のレビュー
  • VAIO PCV-RZ53L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ53L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ53L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ53L7のオークション

VAIO PCV-RZ53L7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • VAIO PCV-RZ53L7の価格比較
  • VAIO PCV-RZ53L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ53L7のレビュー
  • VAIO PCV-RZ53L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ53L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ53L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ53L7のオークション

VAIO PCV-RZ53L7 のクチコミ掲示板

(1214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RZ53L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ53L7を新規書き込みVAIO PCV-RZ53L7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

RZ53L7の価格について

2003/10/30 23:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53L7

スレ主 nanamenoriさん

RZ53L7の価格についてですが、最安値が225000円くらいで落ち着いているみたいです。これから価格は年末にかけて下がるんでしょうか?
それとも今の値段が妥当の所なのでしょうか?

書込番号:2077871

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/10/30 23:39(1年以上前)

安く仕入れているところは既に売り切れの模様。
http://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?ItemCD=001022&MakerCD=76&Product=VAIO+PCV%2DRZ53L7

新しい機種が出て、しかもこの機種が売れ残っている場合は
下がる可能性がありますね。

書込番号:2077941

ナイスクチコミ!0


toyman888さん

2003/11/01 00:48(1年以上前)

この値段はどんなものでしょう?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g7622790

書込番号:2080841

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/11/01 02:29(1年以上前)

http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kzk2002jp&filter=-1

ヤフーでのこの手のモノは危険が多すぎ

全てを承知できるなら

書込番号:2081030

ナイスクチコミ!0


フィーバーノヴァさん

2003/11/01 13:10(1年以上前)

>toyman888さん

以前そのIDとPCの取引をしました。
結論から言うと2ヶ月以上待ちましたがPCは購入出来ませんでした。
恐らくは何らかの関係で(090金融の資金集め?)お金を集めている
と思われます。返金はされましたが気を付けて。「JAPANNETPC」という
IDも同じ人物だと思われます。詐欺ではないですがだまされませんように。

本題とは関係ないですが・・・。

書込番号:2081902

ナイスクチコミ!0


toyman888さん

2003/11/01 22:38(1年以上前)

そうでしたか…。不安はありましたが値段に釣られて少し迷っておりました。いろいろとアドバイスありがとうございました。

書込番号:2083302

ナイスクチコミ!0


sena1357さん

2003/11/10 13:37(1年以上前)

実は私も注文していますが未だ未納品。どなたか取り引きされた方はいないのでしょうか?かれこれ2か月近くになりますが・・・

書込番号:2112143

ナイスクチコミ!0


comet-hunterさん

2003/12/27 09:50(1年以上前)

この手のヤフーオークション要注意です。特にJAPANNETPC。2ヶ月待っても納本されないためキャンセルしました。しかし、商品入手はどころかお金の回収が大変でした。約1.5ヶ月要しました。取引先に返金手続きを忘れたなど適当な理由をつけて返金を遅らせるので要注意です。090金融の資金集めと疑われても仕方ないですね。未納品の方は即刻キャンセルしてお金を回収して下さい。返金で問題があれば、こちらでいろいろ経験をした情報をお知らせします。

書込番号:2276370

ナイスクチコミ!0


激メンさん

2004/02/28 13:03(1年以上前)

実は私もJAPANNNETPCから返金されないで困っています。商品キャンセルから2ヶ月くらい経っています。なんだかんだ理由をつけて返金を先延ばしにしています。comet-hunterさんの返金までの相手とのやりとりや返金までの経緯を詳しく教えてください。お願いします。

書込番号:2524561

ナイスクチコミ!0


comet*hunterさん

2004/03/07 14:14(1年以上前)

しばらくアクセスしていませんでしたので、激メンさんへの返事が遅れてすみません。パスワードを忘れたため、ハンドルネーム少し変更しました。先方の住所に内容証明を送付し、返金しなければ、いつでも訴訟する準備があるぞ、という意思を示すことが必要です。もし、返金がまだされてなければ、メールでも地元(葛飾区)警察、裁判所に訴えることを示唆したほうがいいと思います。根気良く頻繁に相手にメールで連絡をとりましょう。過去ログをすべて保存しておき、証拠書類を残しておくことをお忘れなく。以下のサイト(ネット詐欺研究所)にもアクセスしてみてください。参考になるかもしれません。
http://www.jion.net/
なお私の場合は、内容証明(インターネット経由)を送付し、年末にはようやく返金されました。内容証明の受け取りが返送されましたので、先方の住所は架空ではないようです。

書込番号:2556310

ナイスクチコミ!0


激メンさん

2004/03/12 01:29(1年以上前)

comet*hunterさん返信ありがとうございます。大変参考になりました。ところで、私も内容証明を出しましたが、宛先不明となりました。住所は亀有2−27−10と知らされていましたが、同じですか?また、宛先は誰宛に出しましたか?教えてください。お願いします。

書込番号:2574702

ナイスクチコミ!0


激メンさん

2004/03/12 01:32(1年以上前)

アイコン間違えました。すいません。comet*hunterさん、お願いします。

書込番号:2574714

ナイスクチコミ!0


comet*hunterさん

2004/03/13 00:33(1年以上前)

激メンさんのご質問にお答えします。
亀有2-27-10ワールドプラン受取人は岡村という人です。代表者はフクヤマタカシとなっていましたが、担当者である岡村という人に内容通知を送付し受領されました。激メンさんがまだ返金されていないということであれば、亀有署(03-3607-0110)に連絡してみたらいかがですか。JAPANNNETPCはまだYahooオークションに出品しているようですから、Yahooに連絡し出品取り消しをすることも必要ですね。

書込番号:2578174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

DVDの再生について

2003/10/29 14:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53L7

スレ主 ゆり+さん

先日RZ53を購入しました。
さっそくテレビを録画し、Click to DVD でDVD-RWに記録しました。
しかし、プレステ2でディスクを読み取ってくれません・・・
何が悪いのでしょうか?
ちなみにプレステ2は SCPH-15000 です。
どなたか返信をお願いします。

書込番号:2073371

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15205件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2003/10/29 14:31(1年以上前)

プレステ2の15000番台は
正式にはDVD-RW対応してないはずですが・・・。

書込番号:2073379

ナイスクチコミ!0


AMRAAMさん

2003/10/29 14:39(1年以上前)

39000なら読めたと思う・・・50000なら確実。

書込番号:2073397

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/29 18:08(1年以上前)

おいらの古いPS2でもDVD-Rのビデオ形式なら再生できる。
ちなみにレアな10000です

reo-310

書込番号:2073782

ナイスクチコミ!0


こんです1さん

2003/10/29 18:22(1年以上前)

↑え!俺のは見れませんでした。
DVD‐Rにビデオ方式でもです。
ツレのとこへ行ったら見れました。
30000番台でした。
俺のは写りかけて固まったみたいになります。

書込番号:2073821

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/10/29 23:35(1年以上前)

もうヤフオクで処分したレアな10000で、DVD−Rは再生できたものと
できないものがあったなぁ〜  もちろんDVD−RWは無理。

(^^ゞ

書込番号:2074965

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15205件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2003/10/30 08:34(1年以上前)

ウチの15000番は-Rも+Rも再生可能ですね。
-RWと+RWは実験したこと無いのでわかりませんけど。

書込番号:2075815

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/02 16:37(1年以上前)

DVD-VR形式は当然見れないですが。

書込番号:2085381

ナイスクチコミ!0


lghxさん

2003/11/04 11:28(1年以上前)

自分のPS2(SCPH−15000)ではDVDビデオ形式で記録された
DVD−RWは再生できました。(DVDプレーヤーVER.1.01とVER2.14両方とも)
定期的にレンズクリーニングしています。

書込番号:2091897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

D.O.R.

2003/10/28 11:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53L7

スレ主 morimorimorimoriさん

前回に一度質問させて頂いたねですが、ダイレクトオーバーレイ機能はRZ53のチューナーにはついているのでしょうか?
あとノート(GRシリーズ)のTVチューナーとRZのでは、機能、性能的に差はあるのでしょうか?

書込番号:2069968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

付属の液晶の高さ

2003/10/27 21:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53L7

スレ主 rukkuさん

付属されている液晶ディスプレイはヒンジの部分の調整で最高でどのくらいの低さまで調整できるのですか?教えてください!

書込番号:2068344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LAN

2003/10/27 11:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53L7

スレ主 かんがえちゅ〜さん

今回、VAIOのRZ53を買いました。
 無線LANの環境を考えており、バッファローのWLI-PCI-G54を買おうと思っているのですが、本体との相性があると聞いたので、詳しい方アドバイスを頂けないでしょうか?
 これを使用する事による、不具合やデメリットなどあれば教えて頂ければ助かります。
 又、実際この組合せで使用されている方はおられるでしょうか?
因みに私はド素人です。

書込番号:2066862

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 かんがえちゅ〜さん

2003/10/27 11:10(1年以上前)

追記です。
因みに無線LANカードは使いたくありません。
前面のカバーを開けっ放しにしておくのがイヤだからです。(~_~)

書込番号:2066867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/10/27 13:46(1年以上前)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-tx1-g54/index.html
これ良いです。∈^0^∋

書込番号:2067182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリ増設

2003/10/27 01:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53L7

スレ主 joykaosuさん

こんちわ
RZ52で512Mメモリを2つ増設したいんですが、どのメモリがいいですか?今は初期設定のDDR333の256Mが2つついてるんですが、
photoshopとかillustraterを同時にゴリゴリやりたいんで、
メモリにくわしいかたアドバイスお願いします。

書込番号:2066281

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2003/10/27 01:26(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main_Kakaku.asp?CategoryCD=0520
ここを見てみると良いかも・・・同じ質問を見ることができます

書込番号:2066288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/10/27 01:27(1年以上前)

サードパーティのメモリを買ってみたら?

書込番号:2066296

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/10/27 01:32(1年以上前)

joykaosu さんこんばんわ

PhotoShop、illustraterなどを行うのでしたら、良質なメモリが必要ですから、動作確認されているサードパーティ製品がお勧めです。

http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_sony_d.htm

http://www.iodata.jp/prod/memory/list/2003/dr333/index.htm

こちらの2枚組み製品をお使いになれば、相性なども出ないと思いますし、安定していると思います。


書込番号:2066307

ナイスクチコミ!0


R73K現役さん

2003/10/29 01:44(1年以上前)

私も最近増設しましたのでちょっとアドバイスを・・・
メモリチップが同ベンダーでも基盤が違う安いメモリがたくさんあり相性問題やら本来のデュアルパワーが発揮できないなどの問題が起こるようです。
私のRZ73CPにはInfineonの純正基盤のメモリが挿さっていました。素人の私では同じものを見分ける自信がなかったのでメモリの写真を撮ってアキバに持っていき、チップ・基盤が同じものかを確認して購入しました。今の所、問題なくデュアル動作しております。ただ256MBと512MBだとちょっと違うので見分けが更にむずかしいかな?
ご心配ならサードパーティの2枚組みセットがやはりお薦めです。

書込番号:2072452

ナイスクチコミ!0


パソ音痴さん

2003/10/29 11:19(1年以上前)

横レスですいません。サードパーティとはメーカー名でしょうか。IOデータの製品名でしょうか。販売店などできれば詳しく教えてください。

書込番号:2073036

ナイスクチコミ!0


R73K現役さん

2003/10/29 14:46(1年以上前)

RZ53の板で
[1974509]やっと購入しました。
を検索してご覧ください。あも さん が沢山紹介してくださっています。

書込番号:2073408

ナイスクチコミ!0


スレ主 joykaosuさん

2003/10/29 16:48(1年以上前)

みなさん、たくさんのレスありがとうございました。サードパーティ製の2枚組み買ってみることにします。

書込番号:2073599

ナイスクチコミ!0


allycat styleさん

2003/10/30 00:38(1年以上前)

パソ音痴 さん自分で調べる事も大事ですよ。

http://jiten.www.infoseek.co.jp/Katakana?qt=%A5%B5%A1%BC%A5%C9%A5%D1%A1%BC%A5%C6%A5%A3&sm=0&pg=result_kn.html&col=KN

書込番号:2075233

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-RZ53L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ53L7を新規書き込みVAIO PCV-RZ53L7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ53L7
SONY

VAIO PCV-RZ53L7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

VAIO PCV-RZ53L7をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング