VAIO PCV-RZ53L7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:GeForceFX 5200 VAIO PCV-RZ53L7のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ53L7の価格比較
  • VAIO PCV-RZ53L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ53L7のレビュー
  • VAIO PCV-RZ53L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ53L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ53L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ53L7のオークション

VAIO PCV-RZ53L7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • VAIO PCV-RZ53L7の価格比較
  • VAIO PCV-RZ53L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ53L7のレビュー
  • VAIO PCV-RZ53L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ53L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ53L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ53L7のオークション

VAIO PCV-RZ53L7 のクチコミ掲示板

(1214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RZ53L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ53L7を新規書き込みVAIO PCV-RZ53L7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

文字化け

2003/11/24 16:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53L7

スレ主 prado_tomさん

冬のボーナスでRZ53L7を購入予定のものです。この掲示板に質問を乗せるべきではないと思いますが、どこに質問したらいいのか思いつかず、こちらに質問させていただきます。
Explorer等の右上にある'_', 'X'等のWindowをクローズしたり縮小したりするところの文字が、'0', '2' 'o'とかに文字化けしてしまっています。その他おApplicationのWindow上にあるセレクト等のところも変な文字みたいになっていまいました。最新のウイルスSCANで確認しても特に問題はありませんでした。
PC : Let's note CF-C33 / 233MHz/ Windows98SE
ただ、文字化けするだけで動作は特に問題ありません。
どなたか、何かご存じでしたら是非教えていただけませんでしょうか?
以上、よろしくお願いします。

書込番号:2158747

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOY(^^ゞさん

2003/11/24 17:03(1年以上前)

セーフモードで立ち上げて、再起動させたら直ります。
(^^ゞ

書込番号:2158860

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2003/11/24 22:12(1年以上前)

こちらもご覧下さい。(^^;

Windows.FAQ - Windows9x/Me フォントトラブル対処法とフォントの限界
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

書込番号:2160120

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2003/11/24 22:29(1年以上前)

またはこちら。

http://www.sharp.co.jp/support/mebius/tips/tips-zz05.htm

書込番号:2160198

ナイスクチコミ!0


スレ主 prado_tomさん

2003/11/24 23:18(1年以上前)

]JUNKBOY(^^ゞ  さん, ひさ さん ,ツキサムアンパン さん
どうもありがとうございました。ttfCacheを削除して解決しました。

ようやく、うちの大蔵省から許可がでて今週RZ53L7を購入予定です。
RZ関連でわからないことがあったらここでまた質問させていただきます。では。

書込番号:2160435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ちがい・・・

2003/11/23 19:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53L7

スレ主 930けろけろさん

RZ53L7とRZ63L7で迷っています。
そんなに価格分の違いがあるのでしょうか?
みなさんはどちらをおすすめしますか?
よろしくお願いします。

書込番号:2155552

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/24 10:53(1年以上前)

この件は過去ログに沢山有ります、53、63、73の掲示板すべを見ましょう。
reo-310

書込番号:2157787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD作成につきまして

2003/11/21 14:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53L7

スレ主 みのりぐみさん

こんにちは。DVD作成は初心者で、このようなご質問で恐縮ですが、DVgate Plusで取り込んだ画像ファイルを、Click to DVDにてDVD-RWに作成してみたのですが、ほかのDVDプレイヤーでも、VAIO付属のプレーヤーでも、「著作権保護のため再生できません」とメッセージが出てきて見ることができないのですが・・・自分で撮ったものをDVD化したいだけなんですが、何度やってもだめなんです・・・何か原因ってあるのでしょうか?アドバイスいただければ幸いです。

書込番号:2148234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Click to DVD について

2003/11/16 23:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53L7

スレ主 ばばかんさん

初めて書き込みします。よろしくお願い申し上げます。

こちらの掲示板を参考にして10月中旬にRZ53を購入、毎日楽しんでいます。

Giga Pocket で30分番組を録画・5話分たまったのでClick to DVDで読み込みCMをカットして、DVD-RWに書き込もうとしました。
途中、【ハードディスク上にDVDイメージを作成しています 4/6】の所でエラーがでました。(何度か再起動してやってみましたが、同じ所でエラーがでます)
【DVDBUI~1.EXE】がエラーらしいのですが、パソコン・画像編集 超初心者の私には何の事やらまったくわかりません(T_T)
作成途中には別のソフトは動かしていません。(常駐ソフトなど除く)

最初の画面で【標準(〜90分)】を選択・1話 約22分×5話 合計1時間49分01秒 DVD使用量は円の4/5程度・ハードディスク使用量は71.8/130.1 GB です。
(画像編集のガイドブックに6話(CMなし)入ると書いてあったので、大丈夫だと思ったのですが・・・)

これを作る前に同じ事(Giga Pocketで録画・Click to DVDで編集・書き込み)をしたのですが、これは普通にできました。(これはDVD-R に焼きました)

一体何が悪いのでしょうか?
何か参考になる事などありましたら、ぜひ教えて下さい。
よろしくお願い申し上げますm(__)m

書込番号:2133815

ナイスクチコミ!0


返信する
masy-tさん

2003/11/18 10:04(1年以上前)

もし他のカプセルはちゃんとRWに出来るなら、5話の中の
どれかのカプセルが壊れているのかもしれませんね。
録画中何かの原因でカプセルの一部が壊れると、見る分には
問題なくても、編集やDVD作成時にエラーになることがあります。
ただ何かにつけてClick to DVDは意味不明なエラーを出したり
することがあるのでほとんど使っていません、編集もしづらいし。
TMPGEnc DVD Author の方がCMカット楽ですよ。

書込番号:2137942

ナイスクチコミ!0


矢印さん

2003/11/18 21:28(1年以上前)

[メニュー]→[設定]→[その他]タブにある
[MPEGファイルの修復]は試してみました?

Click to DVDにこだわるのなら使ってみては?

書込番号:2139547

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばばかんさん

2003/11/20 18:47(1年以上前)

masy-t さん 矢印 さん ありがとうございます。

最初はTMPGEnc DVD を使ったのですが、Click to DVD だったら一つのソフトで全部できるから楽かなぁと思ったのですが・・・確かに分割等不自由です・・・(T_T)

今回はチャプターの画像の関係で1話のみ分割していたので、今回のアドバイスを参考にその部分を結合したら成功しました。

何なんだか・・・って感じです。
ソフトもいろいろ使いこなせたら便利そうなので、TMPGEnc DVD にもチャレンジしてみたいと思っています。

本当にありがとうございました。

書込番号:2145377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカード

2003/11/18 16:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53L7

このパソコンには、GeForceFX5200がついていますが
このビデオカードをAGPで代えることできますか?
ちょっと奮発で、GeForceFX5900にしたいのですが・・・。
できますか?

書込番号:2138627

ナイスクチコミ!0


返信する
gennkouさん

2003/11/18 17:19(1年以上前)

できると思いますよ。
カタログでhttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-RZ73P/spec_master.htmlを、見ますと、AGPスロットがありますんで。
けど、交換すると、保障はなくなりますので、
メーカーPCの改造は、自己責任で・・・

書込番号:2138793

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2003/11/18 20:46(1年以上前)

電力不足はありませんか?

書込番号:2139407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/11/18 20:53(1年以上前)

用は、そのあたりが自己責任なんです。
12Vのコネクタはあいてるのか?とかね。

書込番号:2139432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリについて

2003/11/09 23:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53L7

スレ主 はきゃぱおさん

RZ53より古いのですが質問させてください。

DDR333標準256MBに512MB増設して
合計768MBです。
しかしネット+ギガポ+メールで動きがカクカクです。
しかも同時作業したと時のギガポのビデオカプセルが
プレイリストビルダーに送ると応答なしになります。

メモリの設定とかあるのでしょうか?
確かにシステム表示では増設されてるのですが・・・。
編集できないビデオカプセルは見ていても声と口の動きが
ずれてきます。
DVDに直で落とすと大丈夫なのですが。

書込番号:2110620

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/10 00:04(1年以上前)

マイコンピューターのプロパティーから
詳細設定でパーフォマンスで両方ともプログラムにしてみれば
それとタスクマネージャでメモリ消費分かるから、かくかくする時のメモリ消費はどの位かな?

reo-310

書込番号:2110866

ナイスクチコミ!0


masy-tさん

2003/11/10 09:09(1年以上前)

はきゃばおさん
RZ50か51でしたらソニーのサポートページで
応答なしになる件は解決できます。アップデートしましょう。
カクカクになる件はデフラグも効果あるかもしれません。
また音声がずれる場合、リカバリすると直るという話もあります。
ただ、Cドライブのリカバリの時も、Dドライブにあるカプセルが
壊れる場合がありますので(経験済み)、カプセルを書き出して
おいた方が安全です。

書込番号:2111625

ナイスクチコミ!0


スレ主 はきゃぱおさん

2003/11/13 21:49(1年以上前)

タスクマネージャーとはどこで調べるのでしょうか?

書込番号:2123161

ナイスクチコミ!0


kazu-♪さん

2003/11/18 02:03(1年以上前)

はきゃぱお さん
タスクマネージャの起動は、キボードの【Ctrl】+【Alt】+【Delete】キーを同時に押せばいいですよ。

書込番号:2137418

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-RZ53L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ53L7を新規書き込みVAIO PCV-RZ53L7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ53L7
SONY

VAIO PCV-RZ53L7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

VAIO PCV-RZ53L7をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング