VAIO PCV-RZ53L7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:GeForceFX 5200 VAIO PCV-RZ53L7のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ53L7の価格比較
  • VAIO PCV-RZ53L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ53L7のレビュー
  • VAIO PCV-RZ53L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ53L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ53L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ53L7のオークション

VAIO PCV-RZ53L7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • VAIO PCV-RZ53L7の価格比較
  • VAIO PCV-RZ53L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ53L7のレビュー
  • VAIO PCV-RZ53L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ53L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ53L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ53L7のオークション

VAIO PCV-RZ53L7 のクチコミ掲示板

(1214件)
RSS

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RZ53L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ53L7を新規書き込みVAIO PCV-RZ53L7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WMP9との相性

2003/10/20 22:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53L7

RZ53を買おうと思っているのですが、
WMP9との相性が悪いということを人に聞きました。
CDの取り込んだ音楽や、ギガポケットで録った番組をエンコードして、
WWMP9で管理しようと思っているのですが、
どうなんでしょうか。

書込番号:2047318

ナイスクチコミ!0


返信する
コイピさん
クチコミ投稿数:52件

2003/10/21 12:50(1年以上前)

エンコードする仲間やっと発見です!うれしいです!
私もRZ52で、
ギカポで録画→Divx or WME9で圧縮→保存
してます。
結論から言うとWMP9自体との相性問題は無いはずです。
DVD再生ソフトPOWER DVDのMPEG2デコーダとWME9の相性が悪いのです。
MPEG2ファイルをWME9でエンコードするとコマ落ちしてしまいます。
WMP9で再生してるからWMP9との相性と思ってしまうのでしょう。
Divxは、Dr.Divx(のお試し期間)を使用してた限りでは問題なしです。
WME9との相性ですが、詳しくはRZ52の板を見てください!
誰も返信してくれないので寂しくなってますが。


書込番号:2048969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

エンコーダボードについて

2003/10/20 22:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53L7

私はRZ63とRZ53で迷っている者です。
RZ63ではアナログデータからAVIを作成できるようですが、
MPEGとAVIではどちらが高画質に画像を取り入れる事が出来るのでしょうか?
ビデオテープからDVDをたくさん作りたいと考えているのでとても気になります。

返答をよろしくおねがいします。
PS:SONY STYLE でカスタマイズすると随分と高く付きますね^^;

書込番号:2047476

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/20 23:03(1年以上前)

>ビデオテープからDVDをたくさん作りたいと考えているのでとても気になります。

RZ53で間に合うよ、何故AVIに変換するの?
素直にDVDのMPEG2変換したほうがいいじゃない
reo-310

書込番号:2047528

ナイスクチコミ!0


獣の嵐さん

2003/10/20 23:58(1年以上前)

編集しやすいからじゃないすか?

書込番号:2047798

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/21 00:25(1年以上前)

AVI形式は1時間で14GB近く消費するよね

書込番号:2047883

ナイスクチコミ!0


獣の嵐さん

2003/10/21 00:29(1年以上前)

確かにサイズはでかいですね(笑)

書込番号:2047901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リカバリディスク作成

2003/10/20 12:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53L7

スレ主 マイテさん

リカバリディスクを作成しようとしたらドライブ選択の所で
E:PIONNER...とでているのですがこれでよろしいのでしょうか?
あれCドライブじゃなくてEドライブなの?って単純に思ったのですが。
よくわからないままリカバリディスク作ってしまったのですが、やっぱり不安になったので、初歩的な質問で申し訳ありません。

書込番号:2046059

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/20 14:00(1年以上前)

E:PIONNERというのはDVD±RWドライブがEドライブということですね
ドライブのつけ方はアルファベット順ですか
A、BはFDD、C、DはHDD、E、Fは光学ドライブが多いね。

reo-310

書込番号:2046180

ナイスクチコミ!0


スレ主 マイテさん

2003/10/20 15:43(1年以上前)

reo-310さんありがとう
私はEドライブをリカバリすると思って疑問に思ったのですが
正解はEドライブのDVD-Rにリカバリするって事なのですね。
DVD-Rに何が保存されたかよくわかりませんが、これでよかったのかな。
実はまだ少し不安だったりします^^

書込番号:2046355

ナイスクチコミ!0


浦島くんさん

2003/10/20 17:05(1年以上前)

要するにリカバリディスクの意味がわからないだけでしょう・・・

PCがおかしくなったときに、出荷時の状態に戻す(PCを修復)ための、
ディスクです。
「はじめにお読みください(取扱説明書)」のP.174を読めばわかります。
どうしようもなくなった時の、最後の手段って感じ?
それでもわからなければ、再びここで質問すれば誰かしら教えてくれると思います。

書込番号:2046471

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/20 18:22(1年以上前)

リカバリーCDはバックアップに取っておけばいいよ
リカバリーはチョー簡単なハードディスクリカバリーからすればいいよ。

書込番号:2046651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PS2?

2003/10/20 02:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53L7

スレ主 YOU-0309さん

RZ53を購入しようとおもうのですが、
全面のオーディオ入力(赤黄白)にPS2をつないで
RZのモニターでプレイすることは可能でしょうか?
あと、RZ53のGeForce5200と上位機種のGeForce5600ではどれほどの差があるのでしょうか??
曖昧な部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:2045245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2003/10/20 02:56(1年以上前)

もちろん可能かと。 
私も、ギガポでゲームしてます。

TV接続より、パソコンが便利なのは、
ネットで攻略法を探りながらプレイできること。^^:

書込番号:2045327

ナイスクチコミ!0


ぴこりさん

2003/10/20 14:48(1年以上前)

早速お返事ありがとうございます。
以前、PriusDeck770Cでやってみたのですが、できなかったんで、、、。
レーシングゲーム、格闘ゲーム等、動きの速いゲームでも可能なのでしょうか?
PS2はもちろん、GAMECUBE等つないで、VAIO付属のギガポケットでプレイされている方おられましたら、ご意見お聞かせ下さい。
最初は、そんな事できるとは知らず、RZ単体と日立の20インチ液晶を頑張って購入しようとしておりました(^^;)
価格.comでも両方で税込み\320000程かかっちゃいますよね、、、

書込番号:2046255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2003/10/20 15:45(1年以上前)

ゲーム接続 ・ 早い動きのゲームについては、
少し下のほうに、同じネタがいくつか書いてます。

ビデオカードの差は、わかる人に判るともいえるし、
ビデオカード単体だけでなく、CPU・メモリなども
影響します。(PS繋いでなら、どれも変わらないかと)

こういったネタが出てきたのは、新シリーズのコンセプトが
当たって、新たなユーザーを取り込んだからかな〜?

書込番号:2046359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

office2003

2003/10/20 11:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53L7

スレ主 ひろ326さん

このモデルはoffice2003がついてないですが、みなさん買われた方とかは、exel,wordとかは使わないんでしょうか?HSかどっちにしようか迷ってます。。みなさんの意見などが聞きたいです、よろしくお願いします。

書込番号:2045897

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/10/20 12:38(1年以上前)

自分は、オフィス系のソフトは会社でしか使わない。
ゆえに自宅では使いません。
(^^ゞ

書込番号:2046023

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろ326さん

2003/10/20 12:59(1年以上前)

自分もoffice2000あったらいいかなぁとも思ってるんですけど、いっぱい機能が増えてるんやったらとも思い・・
どしよかな〜

書込番号:2046086

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/20 14:06(1年以上前)

欲しいなら後から買うほかはないね
メモリ増設などを考えているならOEM版がいいよ、2万で買える

reo-310

書込番号:2046192

ナイスクチコミ!0


Mr. Popoさん

2003/10/20 15:30(1年以上前)

先日RZ53L7を買ったのですが、officeはついていないのでしたっけ。しまった、パンフレットのどこを見間違えたのか、勘違いしてしまった。まぁ、あとで買えばすむことですし。アカデミックパックなら安いでしょうし。しかも10/24には最新バージョン「Office 2003 Editons」が発売ですよね。今ならグッドタイミングかも知れません。

書込番号:2046338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

HSかRZのどちらにするか迷っています

2003/09/28 17:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53L7

スレ主 ミカオさん

現在、LX51/BPを使用していますが、新しいVAIOの購入を考えています。
候補としては、HS23かHS73、RZ53を検討中です。
用途は、VAIOでTV録画をしたものをDVDにしたり、ビデオテープから
DVDを作成してみたいです。
動画編集は全くやったことがないですが、CMカットくらいは
したいと思っております。
やはり、RZの方を購入したほうがよいでしょうか。

書込番号:1984178

ナイスクチコミ!0


返信する
楼蘭さん

2003/09/28 18:17(1年以上前)

HSでも動画編集に耐え切れないというわけでもないですが、
より高画質を望むのであればRZの方が良いでしょう。

書込番号:1984238

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミカオさん

2003/09/28 19:40(1年以上前)

レスありがとうございます。
なるべく高画質にしたいので、HS73はやめて、
RZ53にしようかなと思います。
お店の方に聞いたら、RZの方がいい!と言われたので
財布と相談しながら決めたいと思います。

書込番号:1984432

ナイスクチコミ!0


迷える優柔不断オヤジさん

2003/09/29 15:04(1年以上前)

迷わずRZ!!
RZのチューナーはいいですヨ!
店頭で比較してもPCモニタでは分かりづらいと思いますが、TVに出力すると歴然です。もっともHSはTV出力できないので比較できませんが…(ルームリンクでは可)。その意味でもTV出力できるRZの方がいいと思います。録画も標準で十分なくらい綺麗です。
RZはコストパフォーマンスの高いPCだと思います。私はRZ52ですが、RZ53で更に高くなり、もう少し待てば良かったかなと…いや、満足してます。

書込番号:1986471

ナイスクチコミ!0


うお座さん

2003/09/29 23:52(1年以上前)

RZ購入しようかと思ってはいるものの、値が落ちてますね・・・
本当にどうしようかな・・・
RZって発売から何日ほどたっているのですか?

書込番号:1987890

ナイスクチコミ!0


呉越同舟さん

2003/10/01 11:51(1年以上前)

迷える優柔不断オヤジさん
>TVに出力すると歴然です
って、事はTVに出力できるのでしょうか?
パソコンで録画したTVなどDVDもできるのでしょうか?
初心者質問ですみません。

書込番号:1991459

ナイスクチコミ!0


迷える優柔不断オヤジさん

2003/10/07 14:55(1年以上前)

呉越同舟さん、返事が遅くなってスミマセン。しばらく見てなかったもんで…。
RZにはSビデオ出力端子がついていますのでTV出力できます。VAIOではRZだけですね。
録画したTVもDVDもTVに出力して見れます。最近の液晶モニタは綺麗(付属のモニタはイマイチなんで別売の液晶モニタを使用)なんで普通のTV録画はPCで見てますが、映画やスポーツ、DVDはやっぱり大画面のほうがいいですネ。
私はHDD・DVDレコーダーも購入するつもりだったんですが、各メーカー一長一短で決め手がなく待ちの状態です。とりあえずは、これと思えるレコーダーが出るまではRZで十分です。

書込番号:2008389

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミカオさん

2003/10/18 22:48(1年以上前)

どちらを買うか迷っておりましたが、
RZ53L7を購入しました。
早速TV録画をしたものを見てみると、画質もきれいで
すごく感動しました!
でも、動画編集はまったくの初心者なので、
動画加工ソフトなどを使いこなせておりませんが
本屋さんに行って入門書を探してこようと思います。
みなさま、アドバイスありがとうございました。

書込番号:2041217

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-RZ53L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ53L7を新規書き込みVAIO PCV-RZ53L7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ53L7
SONY

VAIO PCV-RZ53L7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

VAIO PCV-RZ53L7をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング