VAIO PCV-RZ53 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:GeForceFX 5200 VAIO PCV-RZ53のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ53の価格比較
  • VAIO PCV-RZ53のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ53のレビュー
  • VAIO PCV-RZ53のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ53の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ53のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ53のオークション

VAIO PCV-RZ53SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • VAIO PCV-RZ53の価格比較
  • VAIO PCV-RZ53のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ53のレビュー
  • VAIO PCV-RZ53のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ53の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ53のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ53のオークション

VAIO PCV-RZ53 のクチコミ掲示板

(1136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RZ53」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ53を新規書き込みVAIO PCV-RZ53をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDドライブの交換

2005/01/30 07:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53

既存のDVDドライブをバッファローのDVM-RDM16FBに交換したいのですがかのうでしょうか?

書込番号:3855564

ナイスクチコミ!0


返信する
乙汰喰さん

2005/01/30 08:01(1年以上前)

交換をする必要は、無いと思いますよ? …ちょっと確認した訳ではないので、なんとも言えませんが…DVDのRとRWの書き込み等には、十分答えてくれると思いますよ?

自作制作ならば……※リ−ドが遅……と思ったドライブを快適に速い物にアップさせるならば…別ですけど……

今は、それで十分なパソコン・ライフが送れると思いますから…必要に応じて…対処して下さい。…因みに、メ−カ−製品は、パ−ツ・メ−カ−によっては、対応の確認が出来てなかったり……自己責任で、管理する事もあります。…後は、PCの方で、ドライバ認証出来なかったりする事もありますから……出来得る限り……SONYの純正のオプション品で、対処をした方が、故障等も…起きません!!!(笑)

でわでわ〜〜

書込番号:3855626

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAGIさん

2005/01/30 16:08(1年以上前)

乙汰喰さんどうもありがとうございました。

書込番号:3857320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ギガポケットが起動不可能になります。

2004/09/06 22:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53

スレ主 ろべると・かるーさん

はじめまして、こんにちは。外部入力のアナログケーブルを接続したまま、ギガポケットを起動しようとすると「ソニーテレビチューナデバイスを起動できませんでした」という表示がでてギガポケットが起動しません。また、その際に予約録画をしているとパソコンがフリーズして熱くなってしまいます。数日前まではそのような現象はなかったのですが、突然発生するようになってしまいました。ギガポケットのヘルプにもエラーについてはまったく載っていませんし、どうしたらいいのでしょうか?

書込番号:3232656

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ろべると・かるーさん

2004/09/06 23:07(1年以上前)

すいません自己レスです。
「ソニーテレビチューナデバイスを起動できませんでした」ではなくて「ソニーテレビチューナーデバイスのオープンに失敗しました」でした。外部入力のケーブルをつながなければ起動するようなのですが、
ケーブルをつながないとBSなどを録画できなくて困っています。

書込番号:3232767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ギガポケットの編集について

2004/08/23 20:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53

スレ主 VAIOラヴさん

はじめまして、ギガポケットで録画した映像の編集で質問なのですがPCは、PCV-HS91Bを使用しています。このPCでCMカットの編集をするにはどうしたら良いでしょうか。映像を編集する機能が見当たらないのでDVDに焼くにしてもそのままでしか焼けないのでしょうか。初心者なのでアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:3176421

ナイスクチコミ!0


返信する
HIRO+HIROさん
クチコミ投稿数:17件 VAIO PCV-RZ53のオーナーVAIO PCV-RZ53の満足度4

2006/01/13 02:02(1年以上前)

Premireがあるので使ってみましょう。

書込番号:4729707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件

2006/01/13 19:46(1年以上前)

>HIRO+HIROさん

CMカットの編集程度で「Premire」使用しなくても・・・
それにAdobe Premiere 6 LE 日本語版(PCV-HS81BT5のみ)てありますよ!

---------------------------------------

VAIOラヴさん こんばんは、

お使いの機種は「PCV-RZ53」ではなく「PCV-HS91B」ですよね!
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-HS91/soft_master.html

↑この機種にはDVD作成ソフト「Click to DVD Ver.1.1」が搭載されてます。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Software_03q1/ClicktoDVD/index.html


※それから板違いの書き込みとなっていますので、ご注意下さい。

お探しの機種が見つからない場合は、↓ココからお探しください。
http://kakaku.com/bbs/menuproduct.asp?CategoryCD=0010&ItemCD=001022&MakerCD=76

∵_/ DIGIMON _/ ∵

書込番号:4730982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件

2006/01/13 21:05(1年以上前)

※「DVgate Ver. 2.6」も搭載されてますね。

↓こちらを使用された方が画像編集は簡単ですよ!
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Software_03q1/DVgate/index.html

書込番号:4731158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ソフトの再インストール

2004/08/01 20:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53

間違えてソフトのアンインストールをしてしまいました。ソフトの再インストール(単独)はどうやればよいのでしょうか。どなたか教えてください。

書込番号:3096641

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/01 20:14(1年以上前)

KAGIさん こんばんは。 ユーザーではありません。  リカバリーCD-ROMのなかのソフトですね?  単独では指定できないと思います。 復元 で 戻ったら蘇らないでしょうか?
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b880389

書込番号:3096665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/08/02 02:39(1年以上前)

スタート > プログラム > VAIOリカバリツール にて、
アプリケーションを選択して、リカバリできるはずです。

HDDリカバリ領域があれば、リカバリCDなしに行えます。

書込番号:3098025

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAGIさん

2004/08/03 18:04(1年以上前)

うまくいきました、どうもありがとうございました。

書込番号:3103187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ギガポケットの予約録画

2004/07/09 20:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53

スレ主 ROCK KIDSさん

ギガポケットで「録画予約」してPCの電源を消してしまうと録画出来なくなるのですが、どうすれば良いでしょうか?
どなたか是非教えて下さい。

書込番号:3012151

ナイスクチコミ!0


返信する
Re:ROCK KIDS さんさん

2004/07/09 21:05(1年以上前)

録画予約している時は、電源を消さないというのがいいのではないでしょうか?
スタンバイかサスペンド・休止状態なんかでもいいかも

書込番号:3012219

ナイスクチコミ!0


picciさん
クチコミ投稿数:41件

2004/07/09 21:15(1年以上前)

同機種を使用しています。電源ONのままか、スタンバイ状態にしておきます。電源ONのままでは電気代がもったいないなら、スタンバイ状態(同機種の場合、消費電力は3Wとごくわずか。POWERランプがオレンジ色の状態)にしておきます。
 取扱説明書に同梱の説明書にも記載されていましたが、休止状態では録画に失敗することがあります。なお、詳細は下記URLを参照してください。http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0105070006033/index.html?p=PCV-RZ53&q=%u4F11%u6B62%u72B6%u614B%u3000%u9332%u753B&c1=&c2=&c3=

書込番号:3012254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/07/09 21:23(1年以上前)

ちなみに、休止状態に対応している機種では、
サスペンドより、休止状態の方が、録画失敗が少ないようです。

サスペンドは、HDDが停止している状態なので、
録画開始に失敗しやすいのでしょう。

書込番号:3012283

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/07/09 21:33(1年以上前)

いであ〜さんへ
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/xp_feature/hibernation/hibernation.html

書込番号:3012314

ナイスクチコミ!0


F2004さん

2004/07/09 22:29(1年以上前)

自分はギガポケVer4.5ですがスタンバイの方が録画の失敗が全くないです。
休止状態にすると復帰したときにシステムが不安定になったりすることがあります。

書込番号:3012527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/07/09 22:57(1年以上前)

> 甜 さん
違いは分かった上で言ってますが、
言い方が、ちょっと紛らわしかったですね。(^ ^;)すみません〜。

パソコン状態(アップデート・他のソフト・機器)などにより、
この辺の失敗率は、変わってくるでしょうね。 試行錯誤してみて、
録画成功しやすい方法・状態を、各自で見つけるのが、ベストでしょう。

書込番号:3012652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVI接続で画面表示されず

2004/06/18 16:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53

スレ主 ナナオL567ユーザさん

当方、RZ53を所有しディスプレイをナナオL567として使用しておりました。
大変快適に動作しておったのですが、2週間ほど前からDVIでの接続時に
ナナオL567に信号が到達しない(No signal状態)になっていしました。
モニタ故障と思い、修理にだしたのですがモニタに異常は無いとの
回答でした。
アナログRGBでの接続では正常に表示されるので、
RZ53側のグラフィックボード異常かと思い購入店(DEODEO)に修理を依頼したところ
SONYのマニュアル上 SONY以外の製品でのDVI接続は未サポート
と言われてました。
今まで正常に動作していたのにこういった言われ方をして憤慨しておるのですが、同様の対応をされた方はいらっしゃいますか??
また
本事象の場合に確認すべき箇所があればお教えください

以上です

書込番号:2934904

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/06/18 17:12(1年以上前)

DVI情報広場(最近更新されてないみたいですが・・・)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9439/

書込番号:2934989

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/06/18 17:58(1年以上前)

一応 カタログ上でもソニー製品しかサポートしないようなことは
かかれているようで 仕方ないように思いますが
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-RZ73P/spec_master.html
この際ですから グラボ交換しちっゃたらどうですか

書込番号:2935078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/06/18 18:48(1年以上前)

というか、本体を修理にだせば、話が済むような…。

書込番号:2935206

ナイスクチコミ!0


袖刷りあうもさん

2004/06/18 21:36(1年以上前)

憤慨って・・・・
筋が違うだろ?
メーカーが自分の製品以外のサポートなんかする訳ないだろ。

書込番号:2935609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/19 05:50(1年以上前)

DVIケーブルを2本くらい買って試したらいいと思う。
良くあることですので。

書込番号:2936835

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RZ53」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ53を新規書き込みVAIO PCV-RZ53をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ53
SONY

VAIO PCV-RZ53

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

VAIO PCV-RZ53をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング