VAIO PCV-RZ53 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:GeForceFX 5200 VAIO PCV-RZ53のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ53の価格比較
  • VAIO PCV-RZ53のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ53のレビュー
  • VAIO PCV-RZ53のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ53の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ53のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ53のオークション

VAIO PCV-RZ53SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • VAIO PCV-RZ53の価格比較
  • VAIO PCV-RZ53のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ53のレビュー
  • VAIO PCV-RZ53のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ53の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ53のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ53のオークション

VAIO PCV-RZ53 のクチコミ掲示板

(1136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RZ53」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ53を新規書き込みVAIO PCV-RZ53をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

内蔵DVD−ROMドライブ増設について

2003/10/25 08:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53

スレ主 あずかりさん

VAIO PCVRZ−53にDVD−ROMドライブを増設したいと考えています。
この機種に内蔵して、使用することが出来るドライブを探しています。
どのような機種があるかご存知の方、教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:2060281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/10/25 08:20(1年以上前)

アイオーデータのDVD-ABH16とか。±R/RW再生可能ですし。
アイオーの対応表ですとDVDドライブ全部対応となっていますので
それほど制約も大きくないのでは?という気もします。

書込番号:2060303

ナイスクチコミ!0


スレ主 あずかりさん

2003/10/28 12:36(1年以上前)

夢屋の市さん
アドバイス有難うございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:2070115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

17型TFT液晶ディスプレイ

2003/10/27 15:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53

スレ主 lghxさん

ソニースタイルの選べる17型TFT液晶ディスプレイである
PCVD-17SA1/Kの視野角は水平/垂直 140度/70度となっていますが、
店頭にあるバイオのカタログでは同じ型番のディスプレイが水平左右140度、垂直上下140度となっています。これらはちがうものなのでしょうか?

書込番号:2067369

ナイスクチコミ!0


返信する
sigureさん

2003/10/27 17:01(1年以上前)

こんにちは、
水平左右140度 垂直上70度、下70度と言う事ではないでしょうか。

書込番号:2067540

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/27 17:04(1年以上前)

↑おいらもそう思う、同じだね。
reo-310

書込番号:2067550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

異音が。。

2003/10/26 08:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53

スレ主 hanazononiteさん

先日購入したんですが、2〜30分おきくらいに「キュルルル」や「キューキュ」というような音がなります。みなさんも同じなのでしょうか?

書込番号:2063417

ナイスクチコミ!0


返信する
ベガファンさん

2003/10/26 08:54(1年以上前)

私のもします。おそらくハードディスクの音です。

書込番号:2063456

ナイスクチコミ!0


るーしー。さん

2003/10/27 14:09(1年以上前)

サーマルキャリブレーションだと思われ。
詳しくは検索かけて見て下さい。
ちなみにうちのRZ53も音します。


なにか小動物が鳴いてるような音で
慣れないうちは耳障りかもしれませんね。

書込番号:2067222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2003/10/27 16:48(1年以上前)

calibration
 較正すること。

 たとえば測定器が正しく測定値を測定できるかどうかを(別の高精度で、かつ厳重に管理された測定器で)検査し、必要ならば修理、調整を行なうこと。

 またハードディスクなどで、ヘッドが正しくトラックに追従しているかどうかを調べ、必要なら(トラック中心とヘッドの中心の)オフセットが0になるように内部的に補正をかけることを指す。ディスクが起動して各部の温度が上がってくると、熱膨張などにより、オフトラック(ヘッドがトラックの中心からずれること)現象が発生する。これを検出、修正するために、ハードディスクはときどき自動的にキャリブレーション動作を行なう。これは熱の影響に対する補正を行なうので、サーマルキャリブレーション(thermal calibration)と呼ばれることもある。

 このキャリブレーション動作によって、データ転送がわずかの間だが途絶えることになり、データを連続して記録・再生するマルチメディアアプリケーションなどでは問題となる可能性がある。そのため、設計を工夫して熱の発生を極力抑えたものや、転送レートを調整してデータが途切れないことを保証したマルチメディア用途向けハードディスクなどもある。ただし最高転送レートは非マルチメディア向けディスクよりも遅いものが多い。

書込番号:2067515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカプセルの

2003/10/25 18:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53

スレ主 りゅうちんまるさん

いつも参考にさせてもらっています。
ギガポケットで録画した内容をエキスプローラーでGigaPocketV5内のファイルで削除しましたところ、マイキャビネットのビデオカプセルがアクセスできずに削除できなくなってしまいました。
削除する方法をご存知の方がらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:2061484

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/10/25 22:39(1年以上前)

必要なギガポケデータをバックアップしてから、Dドライブのギガポケホルダーごと削除して再起動したらどうですか?
(^^ゞ

書込番号:2062295

ナイスクチコミ!0


スレ主 りゅうちんまるさん

2003/10/26 00:09(1年以上前)

JUNKBOYさんご返事ありがとうございました。
早速実行したところ削除できないファイルがあり、削除が中止されたのですが、ギガポケが起動しなくなってしまいました(泣)。バックアップデータをかぶせてもだめでした。
リカバリしようかどうか迷っていたのでこれで踏ん切りがつきました。
ころあいを見計らってリカバリしてみます。

書込番号:2062689

ナイスクチコミ!0


冬作さん

2003/10/26 15:01(1年以上前)

http://search.vaio.sony.co.jp/qa/S0201220009251/index.html?p=PCV-LX95G/BP&q=Simple%20DVD%20Maker&c1=&c2=&c3=
↑ここの回避策の2番に書いてある、Safe モードを起動して削除するやり方を使って、
同じようにgiga pocketのフォルダーを削除してみたらどうでしょうか?
削除できるかどうかはやってみないとわかりませんが・・・

どうしても削除できないフォルダをこの方法で削除できたことがありましたよ。

書込番号:2064185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

MP3変換について

2003/10/25 08:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53

スレ主 はじめてVAIOさん

1週間前にRZ-53を購入した初心者ですCDをMP3に変換したいんですけど方法がわかりません。SonicStageでの設定で出来るんでしょうか?

書込番号:2060363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2003/10/25 08:59(1年以上前)

CDの音楽を、MP3ファイルにしたいなら、
ソニックステージで、録音ファイルの設定をMP3にするだけ。

画面中央の上部「リスト表示」の上に、「ATRAC3」「MP3」
「OpenMG」など書いてますが、これを「MP3」にしてください。

書込番号:2060366

ナイスクチコミ!0


スレ主 はじめてVAIOさん

2003/10/25 12:36(1年以上前)

それがないんですよ〜「ATRAC3」「ATRAC3plus」「PCM」「WMA」だけ・・・なんで?

書込番号:2060758

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/10/25 17:10(1年以上前)

ここ見た?

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Software_03q3/SonicStage/index.html

MP3形式での音楽CDの録音を可能にする追加プログラムのご案内。
ソニーのオンラインショッピングサイト「Sony Style」にて販売してい

る追加プログラム(クリエ用SonicStage MP3追加プログラム)を別途ご購入いただくことにより、「SonicStage Ver.1.6」で、お手持ちの音楽CDをMP3形式で録音できるようになります。


普通のPCに付属している多くの音楽ソフトでは、
MP3に変換したいのなら別料金が多いですね。

書込番号:2061323

ナイスクチコミ!0


スレ主 はじめてVAIOさん

2003/10/25 18:18(1年以上前)

別料金ですか・・・なるほど・・・わかりました。
MP3変換ソフトはフリーウェアで有りますよね!何かおすすめのソフトあります?

書込番号:2061477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2003/10/25 22:48(1年以上前)

MX シリーズには、付いてるんですが、
RZ シリーズには、付いてないみたいですね。 MP3変換。

RZ-72にも、なかったです。 初めて気が付いたなぁ。

書込番号:2062321

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2003/10/25 22:53(1年以上前)

mp3については、こちらへ。(^^;

CD→WAV→MP3のページ
http://www.cdwavmp3.com/

書込番号:2062335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2003/10/25 23:07(1年以上前)

http://www.jp.sonystyle.com/peg/Store/Software/Detail/2105038787800.html

これですね。 クリエ用のMP3 プラグイン購入。

書込番号:2062393

ナイスクチコミ!0


ゆうりょうさん

2003/10/25 23:34(1年以上前)

Apple社のwindrows用itunesを待ちましょう。
本来なら10月21日予定だったのですが、
現在は近日中に変更されています。
MacではフリーウェアitunesでMP3にすることができます。
ここです。
http://www.apple.co.jp/itunes/download/index.html

書込番号:2062531

ナイスクチコミ!0


スレ主 はじめてVAIOさん

2003/10/26 06:43(1年以上前)

みなさん、いろいろありがとうございます!これを参考にしてがんばってみます。m(__)m

書込番号:2063296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2003/10/25 12:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ53

スレ主 ds a.k.a PC初心者さん

こんにちは、初めて投稿します。
pcの購入を検討している初心者ですが、迷っていて購入に踏み切れません!
候補はVAIO RZシリーズ、NEC VT700/7D,fujitsu FMVC70evです。
私がやりたい事は、「ケーブルTVの音楽PVを録画し、好きな場面だけDVDに焼いてカーオーディオで鑑賞」「デジタルカメラで撮った画像を好きな様に編集し、音楽などもつけてオリジナルDVDを作成し、車や市販のプレイヤーで鑑賞」あとはモニタにもチューナーが欲しいので、RZの本体+他社のモニタも検討しています。希望は17〜20インチで画面がテカテカしてるのがいいです。編集のしやすさなど気になります。
アドバイスして頂ける方いましたら、是非よろしくお願いします。

書込番号:2060757

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RZ53」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ53を新規書き込みVAIO PCV-RZ53をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ53
SONY

VAIO PCV-RZ53

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

VAIO PCV-RZ53をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング