
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ60


何やらサポートからお知らせが届きましたねぇ。
HPにも情報がアップされましたねぇ。
無償修理はよいのだけれど、一週間PC無しは辛いし、
ディスクトップは設置や梱包が面倒だし、
常にバックアップ取りながら症状が出るまでまつべきか・・・
悩みますぅ〜
皆様はどうされるのでしょ?
0点


2003/04/18 14:43(1年以上前)
さきほど電話したところ
私のRZ50該当してました。
20日に修理に出す事になりました。
いやーなんか面倒だー
データーは、すべてバックアップする様言われた。
最悪OS初期化するみたい。。。
どっちにしろ早めに修理出した方よいのでわ
なお梱包などは必要ないみたいですよ。
書込番号:1500574
0点


2003/04/18 15:15(1年以上前)
もう一度確認の電話してみたところ
リカバリする訳では無く
念の為、大事なデータは、バックアップしてください。
とのことでした。
しかし一週間から10日はかかるみたい。
最悪です。
書込番号:1500629
0点


2003/04/18 16:23(1年以上前)
実はボク、電源から異臭がして修理にだしてたんです。
この掲示板の下のほうにそのときのがのこってます。
いやー不良品だったかー。
でもメーカー品だから、ソニーだからここまでめんどうみて
くれるともいえるでしょう。
みんな自作だーっていってますけどボクはやっぱり
メーカー品がいいですねー。
書込番号:1500723
0点

↑まぁ、人それぞれですけど、出荷時期によって構成パーツが変わるメーカー品より、構成パーツを一つ一つ自分で選べる自作(またはショップブランド)PCのほうが、私は安心出来ますね(^^
書込番号:1500849
0点


2003/04/19 21:25(1年以上前)
昨日フリーダイヤルに電話して、一週間もパソコンないのは、駄目だから、変わりのPC貸してくれ〜と言ったらそれは、できませんとの返事じゃぁ修理にださない、その代わりなんかあったら責任とってやと言うと、ご自宅に修理に伺いますと、最初は来週になるとか言ってたのに本日早速きてくれて、30分位で修理して帰って行ったけど、なんか対応早すぎ、、きっと発火の恐れはないなんて言ってるけどホントはあるんじゃないかなぁと勘ぐってしまいました。とりあえず該当する製造番号
かどうか電話するべきだと思います、、家燃えてからじゃあ遅いからね!
書込番号:1504378
0点


2003/04/19 21:36(1年以上前)
それって東京都内や大阪、名古屋など大都会とかだから可能なわけですよね。
地方の田舎町じゃあ来てくれないよなぁ・・・
俺も試しに責任取れるかって言ってみようかな。
書込番号:1504417
0点



2003/04/20 00:39(1年以上前)
<さえちんsさん>
すみません、ちなみにどの地区にお住まいなのでしょう?
差し障り無ければ教えて下さい。
書込番号:1505105
0点


2003/04/20 01:53(1年以上前)
大阪市内です。。私はうるさい客だからこのような対応したのかもしれませんけど。たとえ地方に住んでいても客が望めば、自宅で修理をして、当然だと思います。すべて非はメーカーにあるんだから。だいたい
ただで修理してあげますから。よかったら電話してこいよ、みたいな手紙出してきてフリーダヤルとはいえ貴重な時間割いてなかなか、つながらない電話かけさして、絶対おかしいよ。。やっぱり一日でもパソコン
使えなかったら困る人もたくさんいると思うし代替機もいる人は絶対ちゃんと要求するべきだと思う。
書込番号:1505332
0点


2003/04/20 08:13(1年以上前)
何故該当機のシリアルNoをHPなり、レターなりに掲載しないのか?該当しない場合、わざわざ電話が必要なくなり、該当者もフリーダヤルが掛りやすくなる。ソニーは担当者任せにせず、少なくとも担当役員からのお詫びメッセージを顔写真入りで載せよ。修理期間の代替機、バックアップと言ってもデータ量から見て、DVDで済むはずもなく、250GBの外付けHDDを半額位で提供せよ!…以上は当然の要求であり、声を揃えて申し入れよう!!!仏のワシも流石に起こっとるよ・・・・
書込番号:1505816
0点


2003/04/20 14:15(1年以上前)
ぜんぜん電話してもつながらない・・・
書込番号:1506659
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ60


HTテクノロジ対応Pentium 4 3.06GHzとDVD±RWドライブを搭載したバイオRZ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0110/ces03.htm
次期バイオになるんでしょうかね???
0点

1月9日の書き込み
[1202333]ニューRZ発表になりました〔米国) を参考に
英文だから翻訳ソフトが必要かな・
書込番号:1219197
0点


2003/01/16 14:40(1年以上前)



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ60


何でRZ-60がCHAMPで\359,800もするんだ?
Sony純正の17インチモニターセットだってそんな値段じゃ無かったはず
今更こんな値段で出すってRZ-60の希少価値に目を付けたぼったくり?
いくらオープンプライスって言ったて他と\95,000も違うってのはワケわからんなぁ・・・
0点

チャンプのHPで確認した、営業妨害だよ
VAIO PCV-RZ60L7 \329,800
VAIO PCV-RZ70P \367,800
http://www.champ.co.jp/
書込番号:1197402
0点

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=001022&MakerCD=76&Product=VAIO+PCV%2DRZ60#ShopRanking
ここを見たのかな?
最新ではないにしろ9.5万の価格差はあったってこと。
別にオープンプライスだからいくらつけても問題は無いでしょ。
高ければ誰も買わないだけ。
書込番号:1197437
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ60


いろいろ悩んだ末、昨日BICピー館東口で頼んできました。279,800の表示から5000のクーポン割引(店内に有り)
とADSL同時申し込みで-3,000&4,000のBIC商品券,それに13%のポイントでした。
液晶モニタはここの掲示板の評判と会社で使っているのを見てEIZOのL565Aに決めました。
79,800から2,000のクーポン割引(これも店内に有り)でポイントは18%でした。
モニタだけは送料600円かかると言うので大事に持って帰りました。結構重かった!
家のノートにつなげてチェックして見たところ、特に不良個所もなさげでした。
みなさんがおっしゃっているキレイさは、まだ実感できていませんが・・
ほんとにこの掲示板はいろいろ参考にさせていただきました。ありがとうございます!
以上、価格報告でした。
ここではRZ60あと1台と言ってたので(西口は先週の時点で在庫ナシ)結構売れているのかも知れません。
以上、価格報告でした。
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ60



来年の1月末か2月上旬には、RZ61が発売されるでしょうから・・・
書込番号:1088153
0点


2002/11/25 04:42(1年以上前)
本当に生産中止なんですか。恐ろしい、今時はそんなにモデルチェンジが
早いのですか。RZ-61は何が変わるのでしょか?本気で購入考えていたので、一月まで待つしかないかな。
書込番号:1088272
0点


2002/11/25 08:04(1年以上前)
三年前のこの時期もおなじでしたよ。
身近なみせには置いてないから、ぜんぜん違う地域から通販で
書込番号:1088348
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ60



1月の新機種のマルチドライブ搭載の噂で買うことを控えているのでは?
実際には、マルチドライブではなくツインドライブの方が使いやすいと思います。
書込番号:1065389
0点


2002/11/16 19:46(1年以上前)
ヤマダ電機東京本店では全種類1万円引きの15%ポイント還元でした。
新宿に対抗して下げたようです。
書込番号:1070315
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





