VAIO PCV-RZ61 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:GeForce4 MX440 VAIO PCV-RZ61のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ61の価格比較
  • VAIO PCV-RZ61のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ61のレビュー
  • VAIO PCV-RZ61のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ61の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ61のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ61のオークション

VAIO PCV-RZ61SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月 1日

  • VAIO PCV-RZ61の価格比較
  • VAIO PCV-RZ61のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ61のレビュー
  • VAIO PCV-RZ61のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ61の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ61のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ61のオークション

VAIO PCV-RZ61 のクチコミ掲示板

(594件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RZ61」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ61を新規書き込みVAIO PCV-RZ61をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Quick TimeのファイルをTV出力する方法

2003/12/03 20:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ61

スレ主 ちりこちりこさん

Quick TimeのファイルをTV出力する方法をご存知の方,おられたら教えていただけませんか?

書込番号:2191976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

RZ61をお使いの皆さんへ質問(1)

2003/12/03 00:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ61

スレ主 VAIOラブさん

RZ61ユーザーです。
ギガポケットで作ったビデオカプセルをプレイリストビルダーで
「不要シーン削除設定」をした後に保存をクリックすると固まる
不具合があり、10/30公開のパッチソフトでも不具合は変わらずで、
未だビデオカプセルでの作業ができない状況で困っています。

他のRZ61ユーザーさんは、正常に使えてますか。皆さんのご意見を
お聞きした上で、個別不具合か傾向不良かを見極めて、再度サポート
に問い合わせようと思います。

===
3月にサポートに問い合わせたときには、何度もやり取りした結果、
「不具合を確認できたので改善ソフトを作成中。時期は約束でき
ない、それまでの間は以下の方法で対処してほしい。」
という話で、以下の操作を案内いただきました。

<暫定処置>
1)ギガポケエクスプローラで「AVIファイル」に書き出し。
2)DVゲートアセンブルで「AVIファイル」を読み込み、不要シーン削除。
3)MPEGファイルに書き出し。
4)ビデオカプセルにMPEGファイルから読み込み。

書き出しにも読込みにも時間がかかるので、この技は実用性が無く、
渋々、ギガポケのアップデータが公開されるのを待ちました。
待望のバージョンアップファイル(ギガポケ&ドライバ)が10/30
に公開されたのですが、全く改善なし。

先日再度サポートに問い合わせましたが、一度目は再インストール、
二度目はビデオカプセル用フォルダーの削除再作成を勧められ、
共に変わらずです。

直接開発に関わっている方にアドバイスをいただきたい心境です。



書込番号:2189532

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 VAIOラブさん

2003/12/03 00:22(1年以上前)

スレのアイコン間違えました。スミマセン。
懲りずに皆様のご意見をお願いします。

書込番号:2189567

ナイスクチコミ!0


masy-tさん

2003/12/03 00:38(1年以上前)

パッチを当てた後で録画したものもだめでした?
とりあえずあのパッチはエンコーダーのバグフィックスなので
パッチを当てる以前のカプセルには効果ないと思います。
僕はRZ50ですがパッチを当てた後はプレイリストビルダー
でのハングアップはなくなりましたが、その代わり
そのプレイリストをシンプルDVDメーカーに持っていっても
エラーで焼けない為、結局カプセルを作り直して対応してます。
パッチを当てた後のカプセルはまだ多くないのではっきりしない
ですけど、多分大丈夫なんじゃないかなあ(と希望的観測)

書込番号:2189633

ナイスクチコミ!0


スレ主 VAIOラブさん

2003/12/03 07:42(1年以上前)

masy-tさん、早速のRESありがとうございました。
メーカーサポートのやりとりでそのような話が出ましたので、パッチ後にカプセルを作成してトライしましたが、同じでした。
ビデオカプセルのフォルダーを再作成した後に録画したカプセルでも同じでした。
固まったときの操作では、「pld.exeが応答しない」とでるので、プレイリストビルダーに要因があると踏んでいるのですが。。。

書込番号:2190168

ナイスクチコミ!0


masy-tさん

2003/12/03 08:44(1年以上前)

そうなんですか〜、でもプレイリストビルダーが固まるって
いうところから症状がこちらと違うので、個別の原因のような
気もしますね。他の掲示板でもプレイリストビルダーのハングは
無くなって、DVD作成時にエラーって言うのは書いてありました
から。大変ですけど一度リカバリーしてみるのも手かもしれません。
他の人はどうなんでしょうね?

書込番号:2190244

ナイスクチコミ!0


masy-tさん

2003/12/03 08:57(1年以上前)

それともう1点、ハングアップはプレイリストビルダーだけでなく
書き出したファイルをTMPGEnc DVD Author(現在のRZのオーサ
リングソフト)で作業しても、ハングまでは行きませんが、操作が
極端に遅くなったり、出来たDVDは音がずれたりしているので、
プレイリストビルダーの問題というよりも、カプセル作成時に
MPEGファイルの一部が壊れておきる現象のようです。
ですから再エンコードすると直るんですけど、時間かかってほんと
厄介ですよね(~_~;

書込番号:2190264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

framework

2003/11/10 00:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ61

スレ主 mmmっんんさん

RZ60をしようしてます。1週間前からPCを立ち上げると「Sony UPnP frameworkを終了します」といったエラーメッセージが毎回出てくるようになりました。解決方法をご存知の方はご教授下さい。

書込番号:2110997

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/10 01:22(1年以上前)

>「VAIO Media Platform Ver.2.5.02」アップデートプログラム ダウンロードのご案内
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/PK-000259-01.html

これで解消できるんじゃない。

reo-310

書込番号:2111185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GigaPocketの怪画像

2003/10/19 01:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ61

スレ主 コンコン1号さん

最近ハイビジョンをダウンコンバートした画像が地上波で放送されていますが、テレビ朝日のミュージックステーションが16対9で(上下に黒枠)で放送されています、RZ-60で録画しましたが、ホワイトフェードインや強い光が記録されると画面半分から少し上の部分(水平)に乱れが出ます
数フレームですが、スルーで見ていても出ますので、チューナーに問題が有るんでしょうか?16対9放送で出やすいんです。

書込番号:2041731

ナイスクチコミ!0


返信する
コンコンですさん

2003/10/21 23:39(1年以上前)

原因がわかりました。多分なんですが、ゴーストリダクション回路が
16:9地上波放送(上下に黒枠)時にナーバスになるみたいです。
ゴーストの出方は地域差があり、偶々私のRZ-60に出た見たいです。

書込番号:2050720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカプセルの削除

2003/10/15 00:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ61

スレ主 nmanmaさん

すいません。どなたか助けてください!!ビデオ映像をビデオカプセルに落とした後、プレイリストビルダーで不要画像を削除しようとしたところ途中でハングってしまい、やむなく終了しました。(プレイリストビルダーは応答なしとなります)再度、プレイリストを立ち上げなおしても同じ事象が起こるので、元のビデオカプセルを削除しようとしても”GigaPocketで再生中のため削除できません”のエラーが出てしまいます。GigaPocketエクスプローラ上の状態は再生済みです。どなたか削除する方法をご存知でしたら教えてください。

書込番号:2030031

ナイスクチコミ!0


返信する
R34乗りさん

2003/10/16 01:47(1年以上前)

私はRZ60ですが、同じような現象が発生しました。
パソコン自体、再起動してもダメですか?

書込番号:2033320

ナイスクチコミ!0


nmanmaさん

2003/10/18 23:25(1年以上前)

R34乗りさん。早速の返信ありがとうございます。パソコン再起動をしたところ、削除できました。いつもスタンバイ状態にしていますので・・・・。たまにはOFF/ONしないと駄目ですね。どうもありがとうございました。

書込番号:2041344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

VAIOに過度な期待は禁物ですか?

2003/10/07 01:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ61

スレ主 R34乗りさん

RZ60を使っています。
こちらではギガポケットとclick to DVDに関する障害について書かれている内容がありましたので、ついつい書き込んでしまいました。
私もビデオカプセルの移動で再生不能になったり、click to DVDでDVDの作成中にハングったりと言った症状が出ました。
これって我慢すべきことなのでしょうか?
私の場合は、何度かカスタマーリンクへ問い合わせをし、様々な対応を行いましたが、次から次へと出るわ出るわ。。。
ハード・ソフトともにSONY製なのにこんなに不安定だなんて。。。
VAIOに期待した性能が満足できずに不満が爆発しそうです。

みなさんはいかがなのでしょうか?
こういう思いを抱くのは私だけなのでしょうか。。。

書込番号:2007445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/10/07 02:13(1年以上前)

ハードといっても当たり前だけどすべてのHDDをSONYが作ってる訳じゃないよ。

書込番号:2007477

ナイスクチコミ!0


旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2003/10/07 06:35(1年以上前)

お気の毒とは思いますが、パソコンってのは、トラブルの固まりみたいなものです。Windowsupdateに代表されるように、Windows自体が出荷後の修正プログラムの配布なんて当たり前な訳ですからね。最新技術の故の動作トラブルや環境設定で上手く動かないことはありがちですよ。まぁ、機械的な故障なら話は別ですがね。

書込番号:2007641

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/10/07 12:33(1年以上前)

機械のもにはあたりはずれが付き物ですからね。自分のバイオは絶好調です。
(^^ゞ

書込番号:2008138

ナイスクチコミ!0


スレ主 R34乗りさん

2003/10/08 01:07(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。
実は7月からSONYさんとは問い合わせ合戦を行っています(笑)
あちらが直ればこちらがはじけるみたいなことの繰り返しです(トホホ)
ギガポケットについては、他からも同じ症状が報告されていたようです。
私が疑問に思うのは、複写・移動などの基本的な操作で大事なファイルが破損してしまうような重大な欠陥のあるソフトを市販していて(RZ60の場合はプリインストですが)、それを指摘しても迅速な対応がされなかったりするといったあたりです。
だいたい、映像系を売りにしているのに、そこが弱いのでは。。。
と思った次第です。
パソコン(ソフト含めて)はトラブルのが普通。
こういった風潮をあたりまえにはしたくないかな。。。
と思うのですよね。
自作パソコンに自分でインストールしたものであれば、話は別ですがね。

「当たり」VAIOをご購入された方はうらやましい限りです(笑)

書込番号:2009956

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-RZ61」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ61を新規書き込みVAIO PCV-RZ61をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ61
SONY

VAIO PCV-RZ61

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月 1日

VAIO PCV-RZ61をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング