VAIO PCV-RZ61L7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:GeForce4 MX440 VAIO PCV-RZ61L7のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ61L7の価格比較
  • VAIO PCV-RZ61L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ61L7のレビュー
  • VAIO PCV-RZ61L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ61L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ61L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ61L7のオークション

VAIO PCV-RZ61L7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月 1日

  • VAIO PCV-RZ61L7の価格比較
  • VAIO PCV-RZ61L7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ61L7のレビュー
  • VAIO PCV-RZ61L7のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ61L7の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ61L7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ61L7のオークション

VAIO PCV-RZ61L7 のクチコミ掲示板

(302件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RZ61L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ61L7を新規書き込みVAIO PCV-RZ61L7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

RZ70とRZ61の違いについて

2003/01/23 18:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ61L7

スレ主 こめだわらさん

RZ70とRZ61なのですが、性能、機能的には殆ど変わらないように
見えますが、実際のところどうなのでしょうか?
違う点と言えば、RZ61はDVD±RW。
RZ70にはプレミアがついていてメモリが512M。
といった部分以外はあまり変わらないような気がするのですが
もし同じぐらいの値段で購入できるとしたらどちらが得でしょうか。

書込番号:1241397

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/01/23 19:13(1年以上前)

それは貴方の使用用途にもよるでしょう。
人の意見なんかあまり参考にならない。

書込番号:1241443

ナイスクチコミ!0


スレ主 こめだわらさん

2003/01/23 19:45(1年以上前)

いえ、使用用途関係なく
そのあまり参考にならない意見でもいいので
聞きたかったのですが。
意味のない質問でしたね、すいません。

書込番号:1241530

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/01/23 19:48(1年以上前)

ビデオ編集やらないならプレミア必要ないです。

書込番号:1241538

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/01/23 21:51(1年以上前)

自分なら少しでも新しい機種を選びますね。
RZの初期モデルより2世代目の方が、見えない部分やカタログに載せてない
部分の小変更がたくさんあると思います。ソフトもバージョンが1.01とか
僅かに修正されてたりしますからね。

書込番号:1241860

ナイスクチコミ!0


スレ主 こめだわらさん

2003/01/23 22:47(1年以上前)

有り難うございます。
プレミアも使いこなせるほど技術もないと思うのでLEで
十分ですね。細かい部分もバージョンアップしていること
を考えるとやっぱり最新が一番ですねー。決心つきました。

書込番号:1242064

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/01/23 23:02(1年以上前)

購入されたら、また感想を聞かせてください。
(^.^)v

書込番号:1242131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

CMの録画について

2003/01/22 09:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ61L7

スレ主 ふうたろさん

RZ51/61を購入検討しています。
CMの録画だけが目当てなのですが、ギガポケットでのCMの扱いは
どのようになっているのでしょうか。

書込番号:1237534

ナイスクチコミ!0


返信する
masy-tさん

2003/01/22 09:46(1年以上前)

扱いって?普通だと思うけど、もう少し具体的に出来ますか?
一応ステレオとかにはちゃんとなります。ただ、ギガポケは録画中に
一時停止とかは出来ないので、細かく撮るには向かないです。後から
編集すれば良いですけど。

書込番号:1237554

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/01/22 12:42(1年以上前)

CMカットの話題はあってもCMだけ録画したいというのは面白い。
カットする部分が多くなるけど、プレイリストビルダーを使えば簡単!

ふうたろさん、差し支えなければどんなCMを残されるのか聞かせてください。
(^^ゞ

書込番号:1237872

ナイスクチコミ!0


Southkikiさん

2003/01/22 15:19(1年以上前)

フムフム。
NEWS23でも年に一回CM大賞選ぶぐらいだから
CMコレクターが存在しても不思議ではありませんなぁ。
CMコレクトはテープでは不効率極まり無いんで
HD管理はうってつけですね。
どんなソフト使っても切り貼り作業の繰り返しです。
実際テレビ局でも切り貼りの繰り返しです。

書込番号:1238169

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふうたろさん

2003/01/22 17:01(1年以上前)

皆さんご返事ありがとうございます。

たぶん普通の番組の予約に使われるiEPGは私の認識では
Gコードのようなものだと思うのですが、それですと
目的とするCMが放映されるであろう番組の頭からお尻まで
録画されてしまいます。

ほんの1分か2分の為に何十分も録画を続けるのもHDDによけいな
負担かと思いまして、できればCMカットの逆でCMだけを検出して
編集、できれば編集なしで録画できればと思ったのです。

CMは何でも好きです。竹本ピアノやアイフルのチワワ、スリリングな
車のCMも好きですね。http://www.cm-fan.net/car/car2.html#Cruzeですとか、ホントに何でもです。

書込番号:1238343

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/01/22 20:57(1年以上前)

ふうたろ さん、わざわざ返信ありがとうございます。
岡山の義妹にドコモ関西の堂本光一のCMを録画してくれと良くたのまれるので
お気持ちよくわかります。
(^^ゞ

書込番号:1238882

ナイスクチコミ!0


masy-tさん

2003/01/22 21:02(1年以上前)

>iEPGは私の認識ではGコードのようなものだと思うのですが
そうですね。でも全部取っちゃって編集しても簡単だと思います。
ビデオテープと違ってほんと便利ですよ〜。編集してCMだけファイルを
書き出して元を消しちゃえばHDの容量も食わないし。

書込番号:1238900

ナイスクチコミ!0


oorangeさん

2003/02/04 00:52(1年以上前)

私もCMライブラリー作ってます。最適だと思います。ビデオの頃はcmの前後を残してましたが、今は前後をクロにしてタイトルも入れてます、暇があるならプレミアですてカットもつけれるはず。「余計なとこまで撮るのはHDの負担か」とおっしゃってますが、それは仕方ないし、それ程負担ではないのでは?

書込番号:1275187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2003/01/20 22:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ61L7

スレ主 ぷどうさん

初歩的な質問かもしれませんが…。
まだ中坊なもので。
、ということで「FSBとはなんですか?」
教えてください

書込番号:1233781

ナイスクチコミ!0


返信する
たっきゅんさん

2003/01/20 22:20(1年以上前)

ベースクロック(FSB:Front Side Bus)のことです

書込番号:1233791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RZ61はどうなのかな?

2003/01/17 21:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ61L7

スレ主 RZ60ユーザーです。さん

本日よりソニースタイルの広告にでましたね。
60ユーザーとしては興味津々ですが、広告見る限りは大きな変化は
DVD+−とP4=2.8Gかな?RDRAMもそのままの様だし?
でもRIMM800-40は製造中止なんですよね。60ユーザーなので
急いで増設しました。
新しい商品が出てしまうのは寂しいですが、SONYの事ですから
進化したすばらしい商品かと思います。実際に触るのが楽しみです。

書込番号:1224463

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RZ61L7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ61L7を新規書き込みVAIO PCV-RZ61L7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ61L7
SONY

VAIO PCV-RZ61L7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月 1日

VAIO PCV-RZ61L7をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング