VAIO PCV-RZ63 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:GeForceFX 5600 VAIO PCV-RZ63のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ63の価格比較
  • VAIO PCV-RZ63のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ63のレビュー
  • VAIO PCV-RZ63のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ63の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ63のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ63のオークション

VAIO PCV-RZ63SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • VAIO PCV-RZ63の価格比較
  • VAIO PCV-RZ63のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ63のレビュー
  • VAIO PCV-RZ63のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ63の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ63のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ63のオークション

VAIO PCV-RZ63 のクチコミ掲示板

(111件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RZ63」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ63を新規書き込みVAIO PCV-RZ63をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こんな事出来ますか?

2004/02/22 22:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ63

スレ主 驚きMANさん

私は、RZ62・RZ63の両方を持っているのですが、63の方がアプリケーションその他が使いやすく気に入ってます。そこで63でリカバーDVDを作りそれを62で展開してみたらどうなるのだろう?と思ってきました。ライセンスの問題なども有ろうかと思いますが、実際的にこんな事出来るモノなのでしょうか?やはりBIOS等が問題で無理なのでしょうか?どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:2503198

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/02/22 22:51(1年以上前)

驚きMAN さんこんばんわ

チップセットが一緒ですから動作する可能性もありますけど、その他のアプリケーション、ドライブの関係などで不具合が出るかもしれません。

書込番号:2503232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/02/22 23:20(1年以上前)

VAIOってそこまで細かくみるときありますからね・・・ 出来ないかもしれませんね・・・
でも、やってみないと分かりませんが・・・

書込番号:2503447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

まよう

2004/02/02 09:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ63

スレ主 ききしゃんさん

PCV-RZ63は、プリメーラとジョグコントローラが無い
と思いますが、動画編集とかできますでしょうか?
65の方がいいのか迷います。

書込番号:2417597

ナイスクチコミ!0


返信する
入ってるさん

2004/02/02 10:44(1年以上前)

プリメーラは車なのでパソコンには入りません(爆)
動画編集はプレミアLE、又はDVgatePlusでできます。
ジョグコントローラはあれば便利みたいよ(プレミア使用時)
たぶんCMカットしたいのだろうからDVgatePlusでやったら。
RZ55で満足されるような気がするけど・・・

書込番号:2417687

ナイスクチコミ!0


スレ主 ききしゃんさん

2004/02/02 13:25(1年以上前)

入ってるさん、アンガトン!!

書込番号:2418074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDDの増設について

2004/01/23 14:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ63

クチコミ投稿数:109件

RZ63でテレビ録画のため160Gの内臓HDDを増設しようと思うのですが、騒音や発熱はやはり増加するのでしょうか。
増設はせず、まめに消したほうがパソコンにはいいのでしょうか。
その他注意点、おすすめのHDDがありましたら教えて下さい。

書込番号:2378190

ナイスクチコミ!0


返信する
あーあ、もうさん

2004/01/23 14:57(1年以上前)

内蔵

下の書き込み読まなかったの?

書込番号:2378212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/01/23 15:47(1年以上前)

> 騒音や発熱は、やはり増加するのでしょうか。

ケース・使い方により、5〜20%程度は増加します。

>増設はせず、まめに消したほうがパソコンにはいいのでしょうか。

そりゃ、トラブルの可能性は低くなるけど、
利便性は、いつまでも今のままです。

書込番号:2378318

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/01/23 18:02(1年以上前)

>騒音や発熱はやはり増加するのでしょうか。

勿論です。気になるのなら、外付けHDDを利用という手もあります。
検討してみてください。

書込番号:2378677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HDなどの増設について

2004/01/19 23:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ63

スレ主 タイム・リーさん

RZ63に新しいドライブ、例えば(J)ドライブなど、内蔵型のHDを増設することはできますか。160Gを考えています。またメモリーも1Gに増設したいと思っています。相性などを含め、お勧めのメーカーなどがありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:2365304

ナイスクチコミ!0


返信する
Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/01/19 23:17(1年以上前)

質問内容が膨大すぎて答えずらいです。
1.160GBは増設できます。
2.メモリーは、1GBまで。
3.安物のメモリーは買わないようにしましょう。Sumsangチップがおすすめかな。たぶん、付いてるメモリーもそれだと思います。

書込番号:2365396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/19 23:19(1年以上前)

RZ63は内蔵ベイが2つ有り標準では1つ使用して空きが1つ有り
Ultra ATA(IDE規格)のなら増設出来ますよ。
またBigDriveにも対応してますので160GB以上OKです。
メモリはーバッファローとかI・Oデータの対応メモリが無難です。
デュアルチャンネル転送ですので2枚必要です。

書込番号:2365409

ナイスクチコミ!0


スレ主 タイム・リーさん

2004/01/20 21:37(1年以上前)

どうもありがとうございました。やはりバッファローやI・Oデータみたいな有名なところがいいですかね。内蔵型は増設するとその分メモリーなどに負担がかかりますか?HDは外付けも考えたのですが、故障などでデータが消滅しやすいと聞いたので…。早速週末にまず内蔵型HDを買いに行きます。ありがとうございました。

書込番号:2368448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/21 00:31(1年以上前)

>やはりバッファローやI・Oデータみたいな有名なところがいいですかね。
はいそうですね、対応メモリと言ってますし、万が一問題が有っても保証が効きますのでお勧めです。

>内蔵型は増設するとその分メモリーなどに負担がかかりますか?
そんなことは無いですよ〜
SonyStyleでは増設モデルも有る位ですから大丈夫ですよ。

書込番号:2369480

ナイスクチコミ!0


muramasa1234さん

2004/01/23 21:57(1年以上前)

当方、PCV-RZ63に
RAM:CFD DD4333K-512/H(最近どこのPCショップでも見かけます)×2
HDD:MAXTOR160GB P0
あわせて3万円少々の投資で、問題なく動いています。
メーカーのメモリの値段をみてからこのRAMをみると、一度くらい失敗してもという勇気が湧いてきませんか?
もちろん、相性保証はつければ安心です。

書込番号:2379496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノイズを拾うんですが・・・?

2004/01/16 10:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ63

スレ主 おやじ〜いさん

はじめまして、RZ62を所有しています。最近、気になってきた事なのですが、ポッ、ポッ、ポッと一定に鳴り続けるものや、画像やファイルを開くのに合わせて、パタパタといった感じで、ノイズが入ります。
自分なりに調べて見たのですが、標準のスピーカー出力(黄緑色の所)に接続する場合に発生し、同じピンジャックをGigaPocketのボード側へ接続した場合は大丈夫の様なんです。
どなたか対策を教えてください。

書込番号:2351127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2004/01/18 06:51(1年以上前)

それ、私も質問しました。
マウスの動作に合わせて、音が出ていませんか?
ドラッグすると、「キュッ」と音がするとか…。

スピーカーのボリュームを半分に絞って、
パソコン上で、ボリュームを上げてください。

スタート>プログラム>アクセサリ>エンタテイメント>ボリューム…

書込番号:2358550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

メモリ増設の効果

2004/01/11 14:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ63

クチコミ投稿数:109件

皆さんの意見を参考にRZ63を買いました。
快適で満足の日々です。
購入と同時にメモリを1.5Gにしましたが、標準装備の512Gは残した
状態です。
これを外して2Gにすると速度等パフォーマンスアップは出来ますか。
費用対効果教えてください。

書込番号:2331895

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/01/11 14:32(1年以上前)

ヒイロ ユイ さんこんにちわ

よほど大きなサイズのファイルまたは、処理を行わない限り1.5GBと2GBの差は無いと思いますし、体感できるような差があるかは不明です。

書込番号:2331931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/01/11 14:35(1年以上前)

画像の編集など、メモリを多く利用するようなアプリケーションを利用されてるのでしょうか? また、スワップするような環境で使われてるのでしょうか?
それなら、増設すると早くなるでしょう。
個人的には、1Gから1.5Gにしようが、あまり使わないなら、変わらないよ。

書込番号:2331939

ナイスクチコミ!0


サイフォンさん

2004/01/11 15:00(1年以上前)

これだけのスペックのパソコンをお持ちなのですから、動画編集などをしているのでしょうか(?)。それともCADかな。
多少は編集能力に影響するかもしれませんが、費用対効果は・・・。
また、マザーがデュアルDDR(同種1G+1Gとか?)ならまだしも、通常は1GBもあれば十分では?

(3Dゲームの速度アップなら、また別の要素になるかと思いますが・・・)
サイフォン

書込番号:2332024

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/11 15:26(1年以上前)

どのようなメモリ構成にしたのか分からないけど
メモリの容量よのほうがいいのかな?
速くしたいならデュアルメモリ対応にしないとね意味ないよ。

reo-310

書込番号:2332109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/01/11 17:32(1年以上前)

動画編集・エンコード・CMカット…するなら、
デュアルにする意味は、十分にあると思います。

性能を上げたいなら、もっとも費用対効果が高い部分だと思います。
CPUを1.2倍の物にするより、その価格分だけ
メモリを積んだ方が快適です。

週2時間以上、動画作業に関わるなら、
一動作ごとにスワップしていると、ストレスになります。

プレミアで、2GB環境なら、完全リアルタイム・プレビューですし、
TMPGencでは、CMカットしてても、ほぼスワップしません。

書込番号:2332561

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/01/11 17:45(1年以上前)

デュアルにしな。

書込番号:2332609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/01/11 18:38(1年以上前)

全体のパフォーマンス向上 …という意味では、
以下に投資するのも、有効かと思います。

「デュアル・モニター」、「ジョグコン」
「マウス」、「キーボード」、「机・椅子・照明」

これらの環境により、
ストレス・作業スピード…等、20%は変わってきます。
私的には、ワコムの「スマートスクロール」が、お勧め。

書込番号:2332804

ナイスクチコミ!0


R73K現役さん

2004/01/13 00:54(1年以上前)

RZ63のメモリは標準でDDR400対応 デュアルチャンネル転送ですね。

1.5GBでご不満を感じているのでしょうか?
256×2を512×2に換装して2GBにしても2万出した価値は?ですね。

>2Gにすると速度等パフォーマンスアップは出来ますか

どんな、場面を想定されていますか?
1.5GBと2GBの差を体感できる場面は早々ないと思います。
(私の使い方では、1.5GBでスワップは発生しません)

書込番号:2339174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/01/13 01:36(1年以上前)

RZ-72P 3Ghz、メモリ2GB、HDD7200回転 を使ってます。
OS設定も、可能な限り、軽くしているつもりです。

30分番組を標準録画して、TMPGencにファイル・ドロップすると、
スワップします。 あと、CM抜きでも、スワップぎりぎりで、
多少のモタツキを感じる場合があります。

メモリ1GBの場合に、スワップしまくってたので、2GBにしました。
毎日、30分番組×4回程度使ってますので…。

書込番号:2339321

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/13 16:58(1年以上前)

Giga Pocket関係はそんなにメモリを消費するの?
スマビだと512MBあれば足りるね
デュアルメモリにしたのは単に速さを求めるためだけどね。

書込番号:2340988

ナイスクチコミ!0


R73K現役さん

2004/01/14 00:02(1年以上前)

reo-310  さん、Giga Pocketも512MBあれば足りると思います。

いであ〜 さん 、
>30分番組を標準録画して、TMPGencにファイル・ドロップすると、
>スワップします。 あと、CM抜きでも、スワップぎりぎりで、
>多少のモタツキを感じる場合があります。

???不思議です。
TMPGenc って、DVD Author のことですよね?
同じこと試してみましたが私の環境ではスワップは発生しませんし
メモリもいいとこ300MB弱位しか消費していませんでした。

私はタスクマネージャーで見ているのですが
タスクマネージャのPF使用量とは、物理メモリと
HDDへの仮想メモリ(ページファイル)の合計を表し
コミットチャージの合計値(=おおよそPF使用量)が、
物理メモリの合計値を超えた場合はHDDへのスワップが発生する
と認識していましたが、もし誤りなら御指導くださいませ。

書込番号:2342815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/01/14 04:23(1年以上前)

http://www.tmpgenc.net/j_main.html

いえ、こっちの方のTMPGencです。
DVD作成じゃなくて、編集・エンコードになります。

VAIOの場合、TMPGenc = DVD Author と思われる方が
多いみたいですね。

書込番号:2343527

ナイスクチコミ!0


R73K現役さん

2004/01/14 14:25(1年以上前)

TMPGenc Plus 2.5 も試してみましたが結果は同じでした。(スワップなし)

>TMPGencにファイル・ドロップすると

昨晩、Giga Pocket エクスプローラーからではTMPGenc Plus 2.5 に
ドラッグ&ドロップ出来なかったのもあり DVD Author だと思いました。
Giga Pocket V5 フォルダから該当ファイルを探し出してドラッグ&ドロップ
出来ましたが、こんな面倒なことやってるとは思えず・・・
2004.01.09 配信の
TMPGEnc 3.0 XPress Beta.3.0.0.2 では出来るようになったのですね(^^)

スレッドの趣旨からはずれますが
いであ〜 さん は毎日撮り貯めた映像がかなりおありのようですが
どのように管理・保存されているのでしょうか?
容量の大きいファイル管理の仕方を是非参考にさせて頂きたいです。

書込番号:2344472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/01/14 22:22(1年以上前)

スレ違いになりますので、
新たにソニー板に、スレ立てますので、
そちらをご覧ください。

書込番号:2346041

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RZ63」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ63を新規書き込みVAIO PCV-RZ63をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ63
SONY

VAIO PCV-RZ63

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

VAIO PCV-RZ63をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング