
このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年5月15日 14:40 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月15日 22:41 |
![]() |
0 | 5 | 2003年4月20日 17:49 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月11日 17:17 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月9日 15:56 |
![]() |
0 | 5 | 2003年4月4日 21:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ71PL7


初かきこです。
バイオとかのソニー製品って、お店で買ったときに、HDDとかメモリーを、お店で増設してもらったら、保証効かなくなるってホントでしょうか?
心配なので、ソフマップの3年保証で買おうと思っているんですが・・・
ちなみに、中古を買おうと思っています。おねがいします。
0点

修理にだすときに元に戻せば大丈夫だけどね。SONYもそういってるし・・・
ただ、メモリなどを増設したときに壊れたものがあればもちろん保証は効かないけどね。あと、増設メモリの不良によって、動作がおかしくなった場合はSONYのサポセンは対応してくれない。
書込番号:1578967
0点

>ちなみに、中古を買おうと思っています。おねがいします
中古のパソコンを買うの?それなら、SONYの保証もないかもしれないよ。
書込番号:1578971
0点



2003/05/15 13:40(1年以上前)
て2くんさんありがとございます。たしかに、中古だったらソニーの保証効かないですよね。
また質問申し訳ないんですが、お店の人にDVD−だとPS2でみられない可能性が高いから、DVD+R/+RW付きのPCを買った方がいいと言われたんです。
どうして見れないんですか?DVD+って高いから困ちゃって・・・。すいません
書込番号:1579006
0点


2003/05/15 14:17(1年以上前)
>どうして見れないんですか?
やたらと理屈を求める人って、PCに向かないと思ったり。
まぁいいんですけど。
できないものはできないからしょうがない、と。
http://www.playstation.jp/info/i_faq_detail.php?pid=&cid=266&sid=1&eid=
新型はできるみたいですけどね。
梢
書込番号:1579073
0点



2003/05/15 14:40(1年以上前)
梢雪さん、ありがとうございます。
とても参考になりました
書込番号:1579113
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ71PL7


今日、福岡市内のY電機に行ってきました。RZ71Pはすでに販売を終えており、PL7は409,800円のさらに10%ポイント還元でした。店員さんに尋ねると、新型は6月発売ではないか、とのことで、現行機種はその頃に在庫品限りの値引きがさらにあるかも、とのことでした。新型は70から71のようなマイナーチェンジ的な変化か、それともかなりの変化となるのでしょうか?皆様の予想を聞かせてください。よろしくお願いします。
0点

新しいソフトか機能は追加されそう。
(^^ゞ
書込番号:1535308
0点



2003/04/30 11:48(1年以上前)
JUNKBOYさんありがとうございます。ちょうど購入を考えてるこの時期にモデルチェンジが重なり、どうしたものかと悩んでいるところです。モニターは出来れば別に購入したいと思っているので、新型まで我慢、になりそうですが、それにしても新型のスペックなど気になるところです。首を長くして待ってみます。ありがとうございました。
書込番号:1536339
0点

R73K使用中です。
そろそろ買い替え予定で『RZ72』が狙っています。
新型は6月発売ですか〜。ソニースタイルではRZ○1シリーズの販売は終了したようですのでホントっっぽいですね。
同じくスペック気になります。
書込番号:1544707
0点


2003/05/15 22:41(1年以上前)
とうとう新製品が発表されましたね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.vaio.sony.co.jp/Info/2003/products_0514.html
でもスペック的に(一部公表されていませんが)RZ71Pより良くなったと思えないのですが・・・。
そう思うのは私だけでしょうか?
私も買い替えを検討中ですが、RZ71PにするかRZ72Pにするか迷っております。
あとは価格がどうなるか?ですね。
書込番号:1580198
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ71PL7


初めて質問させていただきます。RZ71ですが時々、言語バーがなくなります。再起動をすると出てくるときもありますが、ワードやエクセルなど仕事で使用しているので困っています。Windows Updateをかけてもかけなくても起こります。このような症状の対処方法を教えてください。よろしくお願いします。
0点

RZ71最高? さんこんにちわ
こちらを参考にしてみて下さい。
WINDOWS XP の IME 2002 言語バーが消えてしまいます
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1325
書込番号:1506852
0点



2003/04/20 15:42(1年以上前)
この言語バーにチェックが入っている状態でも言語バーはデスクトップ上から消えるのです。
書込番号:1506875
0点



2003/04/20 16:03(1年以上前)
勘違いをしておりました。解答いただきましたアドレスに行きましてノートンのページに行きましたところ、ノートン製品を使用したら消えると書いてありましたが、PCの電源をいれノートンを触ってないのに言語バーが存在しないのです。
書込番号:1506931
0点

バックグラウンドでノートンは立ち上がってるはずです。
その前にバーなんか必要ですか?
感じキーで切り替えられるし、どちらかといえばATOKの方がいいですね□1つのコンパクトな表示で日本語かどうかがわかりますので。
書込番号:1507047
0点



2003/04/20 17:49(1年以上前)
あもさん、NなAおOさん回答ありがとうございました。いろいろと試してやってみたいと思います。
書込番号:1507248
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ71PL7


R71から3年ついにRZ71をゲットしました。
Giga Pocket Engine DXのおかげでテレビの映像がとても鮮明で感動しています。しかーし、動きのある映像や画面の切り替え時などに四角いノイズが出てしまいます。R71 の時には気づかなかったのですが、SONYいわくギガポを再インストールしてみてくださいとのことです。
みなさんのRZ71のではそのような症状はでるのでしょうか?
また、再インストール後に直るものなのでしょうか?
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ71PL7


携帯で取り込んだ写真をPCで編集するにはどのようにしたらよいのでしょうか?なんか聞いた話によると方式?が違うので編集できないそうですが、???誰かくわしい方 編集ができる方法があるのであれば教えて頂けないでしょうか お願いします
0点


2003/04/09 15:55(1年以上前)
フォトショップでもペイントでも何でも出来ますよ。
今までに出来なかったことはありません。
書込番号:1473597
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ71PL7


2003/04/04 21:41(1年以上前)
素早いレスありがとうございます。
それではMeと接続したい場合はXPのCD−ROMを買わなければいけないのですね?
書込番号:1458723
0点


2003/04/04 21:47(1年以上前)




2003/04/04 21:52(1年以上前)
こういうソフトもあるのですね。
使ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:1458776
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





