
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ71PL7


現在の同スペックの富士通、NEC等々の機種と比較すると、やはり1年半以上前の旧旧・・・モデルということで私は175,000円程度が妥当価格と見ますが、皆さんどうでしょうか。
0点


2004/09/18 13:02(1年以上前)
Adobe Premiere 6.5日本語版とかバンドルしてるし・・
まぁこんなもんじゃない?
書込番号:3279873
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ71PL7
RZ買いました さんこんばんわ
私のアドレスには毎日10〜20通位のウィルスメールが来ます。
webMailにして有りますけど、自動削除出来ないんです。
また、迷惑Mailや受信しないの設定も無いところですから、一旦受信したMailをタイトルや発信地を見て削除しています。(笑)
書込番号:1402533
0点

私もHOtMAILですが、毎日怪しいのが届きますね
受信拒否も使い切っているので、そろそろ新しくしようかなとは思ってます
とにかく、知らないところからのはそのまま削除です。
書込番号:1402556
0点

僕も毎日来ますね、最近は慣れっこです。(^^ゞ
やたら容量の大きい、英語ばっかのタイトル、文字化け、価格.com常連さんのHPもどき、XPのパッチ、FUNNY GAME、SOME クエスチョン・・・
こんなのが多いかな。
(-_-;)
書込番号:1402835
0点


2003/03/17 22:02(1年以上前)
怖いですね。
私は、インターネットの掲示板を利用するようになって一年半くらいですが、自分のメールアドレスを書き込んだことは一度もないです。
今後もこのまま行きたいと思います。
書込番号:1402944
0点

最近はメルアド公開していないから、こなくなったね
公開しても気軽に捨てられるフリーメールにするね。
(reo-310でした)
書込番号:1403040
0点


2003/03/17 23:22(1年以上前)
僕の所もよく来ます。
しかもウイルススキャンかけると、なぜか必ずclez○○○(○の中は忘れた)
という同じ名前のウイルスです。
何度かそのまま返信してやったこともあります”笑(やばいかな??)
でもプロパイダのアドレスには一度も迷惑メール着たこと無いです。
書込番号:1403407
0点

私は掲示板ではメルアド公開してないけれど、HPでは公開せざるを得ない
ので載せてます。するとKLEZが流行りだした去年の3月ころから毎日
来ますよ。日曜等の休日は30通くらい。それでも最近は20通くらいに
減ったけれど。
HPでメルアドを公開しないとプロバイダがうるさいのも考え物だ。
とういうか、自分の努力不足で思うとおりにならないからといって
いちいちプロバに文句言うやつの方が頭おかしい。
そういうの、過去に3人くらいいた(笑)
書込番号:1404055
0点



2003/03/21 23:11(1年以上前)
みなさんお返事ありがとうございます。
やっぱり僕だけではなかったのですね!
書込番号:1415163
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





