VAIO PCV-RZ72PL7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Professional ビデオチップ:GeForceFX 5600 VAIO PCV-RZ72PL7のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ72PL7の価格比較
  • VAIO PCV-RZ72PL7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ72PL7のレビュー
  • VAIO PCV-RZ72PL7のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ72PL7の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ72PL7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ72PL7のオークション

VAIO PCV-RZ72PL7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月24日

  • VAIO PCV-RZ72PL7の価格比較
  • VAIO PCV-RZ72PL7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ72PL7のレビュー
  • VAIO PCV-RZ72PL7のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ72PL7の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ72PL7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ72PL7のオークション

VAIO PCV-RZ72PL7 のクチコミ掲示板

(224件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-RZ72PL7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ72PL7を新規書き込みVAIO PCV-RZ72PL7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新機種発表

2003/09/09 22:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ72PL7

スレ主 こうじ56さん

新機種が20日から発売するそうですね。
高級モデルの「バイオRZ」シリーズの最上位モデル「PCV―RZ73P(38万円前後)」は19型の大型液晶を採用だそうです。楽しみですね。

書込番号:1929029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件

2003/09/10 04:37(1年以上前)

RZ72を6月に買いましたがRZ73が出ても『がっかり感』はなかったです。

変更点は
モニター 17→19インチ
HDD 200GB→250GB
CPU 3GHz→3.2GHz
コンパクトフラッシュ等のスロット追加
あと、ギガポのリモコンくらいでしょうか。
これだと在庫のRZ72も値引き少ないかも。

RZ71→RZ72以上に変更点が少ないような・・・



書込番号:1930071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キャプチャの品質 お騒がせしました

2003/06/20 01:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ72PL7

スレ主 長井@蝦夷.さん

件の院生に聞きました。

VAIOは4年程前の機種、学部学生のときに買ったものでMPEG取り込みしたらノイズが出て画像がボケていた。ただし、研究用に使用しているわけではない。研究用に使っているのは Dell+カノープスでAVI ファイルとして取り込んでいる。こちらは品質がいいが、導入時相性問題が発生しWINDOWSを再インストールした。……とのことで、先のVAIO のキャプチャの品質が悪いという発言は、専門家としてしゃべったのではないようです。

知人でVAIOを追いかけている人の話、最近 VAIO の品質は著しく向上、この品質からみたらVAIOの価格は安い。

販売店員の話、それでも専用TVには負ける。

ということで、きちんと情報源にあたらなかった発言を流し、お騒がせしました。あやまります。


でぼくは何を選ぶか迷っています。エプソンを選ぶのとソニーを選ぶのは全く意味が違うのはよくわかっているのですが。

書込番号:1684516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件

2003/06/20 04:16(1年以上前)

>販売店員の話、それでも専用TVには負ける。

とは? TV画質でしょうか?
TV画質で専用TVに勝るPCは無いのではないでしょうか?
ちなみにVAIOのGigaPocketの高画質で録画した番組を専用TVに出力して見ると、S-VHSより綺麗な画質ですよ。

書込番号:1684749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2003/06/20 12:23(1年以上前)

>VAIOのGigaPocketの高画質で録画した番組を専用TVに出力して見ると、
>S-VHSより綺麗な画質ですよ。
自分もそう思います。今のVAIOのデスクトップは、3次元Y/C分離回路や、
ゴーストリダクション回路などを搭載して、かなり画質は綺麗に録画で
きるようになった思いますよ。

書込番号:1685252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Pen4HTプロセッサー

2003/06/04 05:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ72PL7

クチコミ投稿数:80件

RZ72買ってしばらくは快適だったのですがある時からエラー出まくり。
イロイロ調べた結果ウイルスバスター2003でした。
前R73Kでウイルスバスター2003使っていたのでRZ72に入れたのですが…
ウイルスバスターはPen4HTやマルチに対応してなかったんですね…
プリインストされてるノートンインターネットセキュリティ買いました。
他にも対応してないソフト等ありましたら情報をお願いします。

書込番号:1638396

ナイスクチコミ!0


返信する
trywcvさん

2003/06/04 06:14(1年以上前)

2003では不具合でまくりですが、2002だと出ないので、私は2002に戻しました。
トレンドマイクロの怠慢だと思ってます(^^;(勝手な推測)

書込番号:1638417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2003/06/04 06:16(1年以上前)

貴重な情報をありがとうございます。
自分は、ずっとノートンで来ていますが、支障なく動いています。(RZ71Pです。)
当初、HTのCPUでは動作しないソフトが割と出てくるのではとのウワサが立ちましたが、
今のところ、自分のところでは問題が発生しておりません。
(とは言っても、プレインストール+Office+10種類くらいのソフトしか
 インストールしていませんが・・・)

書込番号:1638419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/04 13:56(1年以上前)

HTをOFFにしたら、2003では問題ないかもしれないけどね・・・
でもOFFにするとHTの意味がないし・・・

書込番号:1639122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

訂正です。

2003/06/01 22:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ72PL7

スレ主 こたろうZさん

今回、なぜRZはPen4の3.06GからPen4の3Gに下がってしまったんでしょうか?

書込番号:1631160

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/06/01 22:41(1年以上前)

FSB533のP4-3.06GHzからFSB800のP4-3.0GHzに格上げってこと.

書込番号:1631173

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/06/01 22:57(1年以上前)

CPUクロック上げるより、FSB上がった方がパフォーマンス良いでしょう。

書込番号:1631244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2003/06/02 02:07(1年以上前)

そうそう、全体パフォーマンスはそれなりに上昇しています。
チップスセット・グラフィックス等も、1ランク上になりましたね。
自分は、2月にRZ71Pを買っちゃって、チトしょぼくれている今日この頃なのですよ ^^;

書込番号:1631946

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/06/02 02:08(1年以上前)

これでも読みましょう。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0415/hotrev208.htm

書込番号:1631950

ナイスクチコミ!0


71Pさん

2003/06/02 21:57(1年以上前)

雑誌のテスト記事などを読むと、3DはFSB800のP4−3.0GHzの方が早いですが、なぜかエムペグ2のエンコードはFSB533のP4−3.06GHzの方が、やや早いか同じくらいという記事が多いです。

書込番号:1634006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

価格は・・・

2003/05/15 13:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ72PL7

クチコミ投稿数:80件

価格は据え置きみたいっすね…
RZ71と比べて買い得感少ないな〜。

書込番号:1578929

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/15 13:14(1年以上前)

FSB800になってると大きな点があるけど・・
でも、チップセットとメモリが未公開と言うのが・・・

書込番号:1578951

ナイスクチコミ!0


W210さん

2003/05/17 00:55(1年以上前)

夏モデルのVALUESTAR G TXはHTテクノロジー、
ダブルTVチューナでCS&BSデジタル放送対応、
HDD250GBです。DVDマルチプラスドライブも
ついてるし、静かな水冷式です。
RZ72を選ぶ理由がないですね。

書込番号:1583419

ナイスクチコミ!0


71Pさん

2003/05/17 04:24(1年以上前)

デジタルビデオで撮影した映像を、プレミアで編集して、DVDビデオにするときに、シンプルDVDメーカーの最高画質10メガのビットレートで作成すると、きれいなDVDビデオが作れて良かったのですが、シンプルDVDメーカーなくなってしまったので、ソニーは何を考えてるのか良くわからないですね。

書込番号:1583746

ナイスクチコミ!0


ながけんさん

2003/05/17 08:30(1年以上前)

皆さん!ズバリ!今買うなら「RZ71」「RZ72」、どっちを買います!?

書込番号:1583982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/17 12:54(1年以上前)

RZ72 こっちのがパフォーマンスがいいはずだから。

書込番号:1584472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2003/05/17 21:58(1年以上前)

RZ72でしょうね。
て2くんさんのおっしゃるようにパフォーマンスはRZ72のほうが良いでしょう。
RZ71もあまり価格は落ちてないみたいですし…30万円切れば買いかも。
圧倒的にRZ72ともいえませんが、あえて古いRZ71にする事も無い気がします。

書込番号:1585791

ナイスクチコミ!0


バイボさん

2003/05/17 22:22(1年以上前)

天下のSONYがこの使用は少し残念です。

書込番号:1585883

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-RZ72PL7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ72PL7を新規書き込みVAIO PCV-RZ72PL7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ72PL7
SONY

VAIO PCV-RZ72PL7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月24日

VAIO PCV-RZ72PL7をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング