
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V10(W)


RZかこのVで,TV予約録画をしてスタンバイモードから復帰してちゃんと録画をしてまたスタンバイに戻るのでしょうか。RZ53の書き込みには,できるように書いてあったのですが,店員さんに聞いてみてもはっきりしませんのでどなたかご存知の方がおられましたら教えてください。
0点


2003/10/20 18:38(1年以上前)
とりあえずRZはできますよ
Vもそれくらいできるとおもうけどなー
書込番号:2046691
0点


2003/10/20 20:59(1年以上前)
Vもできますよ。録画終わってスタンバイになるのを感動して見てました(オバカですね)
でも、不在のときとか深夜とか、モニターは消えたままで録画できると良いんですがね...
書込番号:2047003
0点

モニターの電源切っておけばいいと思うんだけど…?ああ、もしかしてVAIOとかってモニターに独自電源スイッチって無いのか(~~;)。
まあ、その場合でもモニタを繋いでいるコンセントを抜くとか、スイッチ付きタップを使うとか手はあるけどね。
書込番号:2047183
0点



2003/10/21 08:43(1年以上前)
いろいろありがとうございます。自作のテレパソがその辺がどうもうまくいかず,ついでにOSが起動しなくなったのでいっそのことバイオでも買おうかと思っています。Vは一体型なので,モニターの電源だけを切るということはできないのでしょうね。
書込番号:2048516
0点


2003/10/21 09:19(1年以上前)
私はnodapapaさんとは逆に、録画しながらほかの作業をしていると、録画が終わっていきなりスタンバイになって困っています。何とかなりませんかね。機種はRX76です。
書込番号:2048572
0点


2003/10/21 17:28(1年以上前)
あまぐり2003さん
予約マネージャーを表示してやればスタンバイが解除できますよ。
書込番号:2049573
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V10(W)


今までDELLパソコンを自宅で使っていましたが、とにかく音がうるさいので今回買い換えることにしました。Vシリーズを予約しようと思っているんですが、パソコン本体の音って静かですかね?。それだけが心配で、実際見てからにしようか迷ってます。VAIOは初めての購入なんですけど、Wシリーズの音を参考にしていいのかな?VAIO通の方よいアドバイスをください。
0点

18日発売だからそれまではプレビュー記事で検討してみたら
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1008/ubiq26.htm
(reo-310でした)
書込番号:2010998
0点


2003/10/09 23:45(1年以上前)
私もそれすごく気になっているのですが、インプレスのレビューとか見ると、狭いところでの熱対策にファンを2つも3つも使っているようですよね。すると、当然小さいファンで回転数を高くしているのでは?と思われます。ファンは小さいと耳障りな高音を発生するものが多いです。
ですので、とりあえず実機を見るなり、評判を待つなりした方がいいと思いますね。わたしは待ちます。Rシリーズとかと違ってこれはファンの交換は自分では難しそうですからね。
書込番号:2014937
0点



2003/10/11 16:26(1年以上前)
やっぱり心配ですよね。タワー型と違って、ユーザーの耳に近いところにファンがくる訳ですから。18日以降に音の大きさに対する皆様のご意見を待ちたいと思います。実物みたかたはまたご意見聞かせてください。
書込番号:2019217
0点


2003/10/22 13:29(1年以上前)
となりにPS2(旧型)を置いてバイオV使ってます。
ファンノイズですが、HDDUnitを増設したPS2の半分以下という感じで、DVDやテレビを見るときもほとんど気にならない程度。思ったより静かです。
書込番号:2052152
0点



2003/10/27 17:05(1年以上前)
senguさん情報ありがとうございます。店頭で耳を凝らして聞いてみましたが、周りがうるさくてなかなか評価できませんでした。
思ったより静かという意見の方が多いようですので、購入しようとおもっています。
書込番号:2067556
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V10(W)


Vシリーズを購入しようと思っています。
ワイヤレスって私的にすごく魅力的なんですけど、「ワイヤレスマウスって感度が悪い場合もあって、感度が悪いのに当っちゃうとイライラする」っていう意見も聞きました。(つまり当たり外れがあるっていう…)
私も実際に(違うメーカーのですが)触ってみて、感度が悪いのは本当にイライラするなと感じて、少し悩み中です。
ついでにワイヤレスキーボードはどうなんだろう?という心配事も少しだけ…。
実際ワイヤレス使ってる方の意見とか、その他色んな噂でもいいので、今回のVシリーズのワイヤレスについて、みなさんの考えをお聞かせください。
0点

土曜日に大阪心斎橋のSONYタワーでVシリーズを触ってきました。
反応もワイヤレスであることを忘れるくらい良かったですよ。
(^^ゞ
書込番号:2006762
0点


2003/10/08 11:47(1年以上前)
遅いのなら線付きのUSBマウスをつければ良いのでは?
自分も昔ワイヤレスのキーボード、マウスを使って
遅かった記憶があります。
(といっても4〜5年前です。今はもっと進歩しているでしょう)
書込番号:2010647
0点



2003/10/08 18:44(1年以上前)
色々意見ありがとうございます。
心配事も消えたので早速予約しました。
早く来ないかな…ワクワク♪
書込番号:2011425
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V10(W)


スタイルも液晶テレビみたいでテレビとしての使い勝手を期待しているのですが
所詮いままでのテレビPCと同じ様な画質なのでしょうか?(バイオW等、フル画面では見るに耐えません・・)
又、この機種もPCを立ち上げないとテレビは見れないのですか?
0点


2003/10/01 04:12(1年以上前)
そんなにWは映像が悪いのですか?映像の綺麗なPC、あれば教えていただけますか?
書込番号:1991041
0点

というかPCのTV機能自体片手間な代物なので
それだけに全力投球しているTV様にはかなわないって事。
あとVがPC立ち上げずにTVを見られるかについてはhttp://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=001022&MakerCD=76&Product=VAIO+PCV%2DV10B%28B%29&CategoryCD=0010
のスレを参考に。
書込番号:1991113
0点

10月下旬に発売延期になっから見た人は皆無だろうね。
(reo-310でした)
書込番号:1991833
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





