


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101
PCV-W101/Wを知人から譲り受けました。
しかし知人は、リカバリディスクを紛失していました。
メーカーに問い合わせたところ、カスタマー登録もしていないし、
既に提供が終了している、とのことでした。
そこで質問です。
・オークションでリカバリディスクが販売されていますが、
これを購入してインストールしても使用ライセンスは問題ないのでしょうか?
・問題がある場合、仕方がないので、XP HomeのDSP版(HDD 120GBを同時購入)を
購入しようかと考えています。
この場合、使用ライセンスは問題ないのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:8631247
0点

譲り受けたリカバリディスクを使っても問題ないでしょ。
許諾条件があったとしたら、譲り渡す人が守る必要がある。
譲ろうとしているのであれば、許諾条件を解決したと考えられる。
解決していない場合、そのペナルティを負うのは譲り渡した人。
事前に説明を受けていない譲り受けた人は、負う必要はない。
書込番号:8631312
0点

綿貫さん、早速のご返信ありがとうございます。
現在は、HDDの中身がフォーマットされた状態になっています。(知人が言っていたので)
電源を入れたら、OSがない、のメッセージが表示される状態になっています。
書込番号:8631340
0点

>・オークションでリカバリディスクが販売されていますが、
これを購入してインストールしても使用ライセンスは問題ないのでしょうか?
問題あり、オークション等に出品されている物は海賊版の可能性も有ります。
DSP 版の購入の方が安全です、但し VAIO の場合は専用ソフトや専用ドライバ使用品が多い用に思います。
従ってこう言った物を使用した機器(TV)等は使用出来ない状態に成ります。
書込番号:8631414
0点

>現在は、HDDの中身がフォーマットされた状態になっています。
リカバリーディスクないのにフォーマットされているのはなぜなんだ・・・?
通常はリカバリーディスクなどがなければ通常はフォーマットしないっすよね。
書込番号:8631680
0点

こんばんは、nine_march_43さん
同じ機種のリカバリーディスクなら問題ないと思いますね。
プロダクトIDは確認できますか?
書込番号:8631684
0点

まあハード付属のOSはハード一体の代物ですからねぇ。
サービスセンターに持ち込んだ場合、修理依頼で復帰して貰う事が可能かどうか? 可能ならその費用は幾らか? を聞いてみる位が出来ることかな? 聞くだけならタダだ。(通信料は除く)
書込番号:8631696
0点

>XP HomeのDSP版(HDD 120GBを同時購入)を購入しようかと考えています。
Cel1200/RAM256 のPC133でしょ。
いまさら過分な投資するほどのスペックではないでしょ。
(もちろん個人的にですが)
譲ってくれた人が初代オーナならその人を通じてSONYにリカバリーを依頼するか、
無料のOSを突っ込んで使うかの方がいいと思いますよ。
本体にPIDが張ってあるなら、突っ込むメディアは出所が怪しかろうと何だろうとかまいませんし、
WGAに引っかかれば堂々とMSに電話すればいいです。
ただ、リカバリメディアで無いとsasuke0007さん の言われるようにドライバーが当たらないです。
書込番号:8631805
0点

>リカバリーディスクないのにフォーマットされているのはなぜなんだ・・・?
リカバリーソフト等が無くても HDD のフォーマット・領域解除は簡単に出来ます。
又個人で PC 等を処分する場合情報保護の面からも依然のデータは完全破棄するのも今や常識です。
修理依頼の場合特にメーカーに直接依頼する場合はユーザー登録していないと修理も
受け付けて貰えない場合も有ります SONY VAIO はこの点どうでしょうか?
書込番号:8632038
0点

皆様、ご回答有難うございます。
>>空気抜き さん
>プロダクトIDは確認できますか?
本体にプロダクトIDのシールは貼ってあります。
とりあえずリカバリーディスクの購入を検討したいと思います。
書込番号:8632404
0点

本体にプロダクトキーが有れば、同一バージョン(例えば XP Home等)の DSP 版や
パッケージ版(アップグレード版は不可)を、お持ちの場合は之を利用して
OS のクリーンインストールは可能、この場合はライセンス違反には成りません。
書込番号:8633457
0点

こんばんは、sasuke0007さん
DSPでも可能ですが、リカバリーCDがいいですね。
SONYのサイトではドライバを公開していないので、リカバリーCDを購入されるのが無難です。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/pcv-w101w.html#main_contents_section_driver0
書込番号:8633486
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





