VAIO PCV-W101A のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W101Aの価格比較
  • VAIO PCV-W101Aのスペック・仕様
  • VAIO PCV-W101Aのレビュー
  • VAIO PCV-W101Aのクチコミ
  • VAIO PCV-W101Aの画像・動画
  • VAIO PCV-W101Aのピックアップリスト
  • VAIO PCV-W101Aのオークション

VAIO PCV-W101ASONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月27日

  • VAIO PCV-W101Aの価格比較
  • VAIO PCV-W101Aのスペック・仕様
  • VAIO PCV-W101Aのレビュー
  • VAIO PCV-W101Aのクチコミ
  • VAIO PCV-W101Aの画像・動画
  • VAIO PCV-W101Aのピックアップリスト
  • VAIO PCV-W101Aのオークション

VAIO PCV-W101A のクチコミ掲示板

(1441件)
RSS

このページのスレッド一覧(全228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W101A」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W101Aを新規書き込みVAIO PCV-W101Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて

2002/05/06 10:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 matsu10さん

以前159000円で購入した方がいらっしゃるんですが、どこの店かご存知の方は教えてください。

書込番号:696825

ナイスクチコミ!0


返信する
Z−Lineさん

2002/05/06 10:52(1年以上前)

その値段は、W101の話。
W101Aは値上がりしちゃったんだな。リモコンついただけで2万円も・・・。
でもギガポケがバージョンアップしたから、それでも、買い。

書込番号:696881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Action Setup

2002/05/06 06:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 toto.OOOさん

買ってすぐ、タスクトレイの常駐が多かったので、「Action Setup」を消してしまいました。
「プログラム」→「スタート」にもう一度、入れてみたのですが、起動時に設定画面が開いてしまいます。
初期設定では、設定画面が開かずに常駐したと思うのですが。なんとか、復活させる方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:696580

ナイスクチコミ!0


返信する
ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2002/05/06 07:27(1年以上前)

取説を読み、設定してみては?

書込番号:696632

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/05/06 10:26(1年以上前)

VASetup.exe は設定用です。スタートアップには VAServ.exe を入れます。 ウチのは...

書込番号:696838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2327件Goodアンサー獲得:104件

2002/05/07 12:29(1年以上前)

WinXPには以前のシステムに戻れる機能があります(希望の日を指定できます)、この機能で問題生じた以前の状態に戻ってみては、消されたAction Setupが戻るかどうかは分かりませんが、試してみては。

書込番号:699081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

分割ソフト

2002/05/05 12:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

分割ソフトは皆様なにをお使いですか?
例えば『ワンピース.avi』を『ワンピース1/2.avi』『ワンピース2/2.avi』
とする場合ですが。

書込番号:695162

ナイスクチコミ!0


返信する
teketeke001さん

2002/05/05 16:14(1年以上前)

AVIファイルを分割するソフトって質問ですか?

DVgate Assembleでいいんじゃないでしょうか。

書込番号:695394

ナイスクチコミ!0


綿棒。さん

2002/05/05 16:18(1年以上前)

分割したままそれぞれ再生?
再結合した時のみ再生?

書込番号:695397

ナイスクチコミ!0


スレ主 joker2さん

2002/05/05 21:01(1年以上前)

分割したままそれぞれ再生したいのですが。
よろしくお願いします

書込番号:695796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

箱を開けてから使えるまで

2002/05/04 12:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

このW101Aは箱を開けてから使えるようになるまで
どのくらい時間がかかりますか?
電源を入れると1からsetupが始まるのか、それとも
一通りsetupが終わっていてユーザー名を入れるだけなのですか?

書込番号:693119

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/05/04 17:52(1年以上前)

人それぞれの能力による。
30分くらいでしょうか、私の場合。
推測だけど。

書込番号:693558

ナイスクチコミ!0


Juriさん

2002/05/04 23:32(1年以上前)

初めて電源をいれるとWindowsへようこそ→使用許諾契約同意→コンピュータ名変更→ユーザー登録する・しない→ユーザー名入力→完了

ユーザー登録をあとですることにすればWindowsの立ち上げまで
ものの5分もあれば終わりだったかと記憶してます。
一体型なので、電源コードはめて、マウスつけるだけですから
全体で30分もあればいいんじゃないですか

書込番号:694245

ナイスクチコミ!0


かおり・Sさん

2002/05/05 00:22(1年以上前)

うちも30分弱でしたね。ぜんぜん簡単でしたよ^^

書込番号:694385

ナイスクチコミ!0


Juriさん

2002/05/05 00:30(1年以上前)

>かおり・Sさん
こんばんは!Wかわいいですね。ますます気に入ってきました。
(G・Wもこいつと離れたくなくてどこへも行けない(笑))

書込番号:694402

ナイスクチコミ!0


かおり・Sさん

2002/05/14 11:33(1年以上前)

はい、今のとこおかしなこともないし、とても気に入って使っています。一体型なので画面と目が近くなってしまうのが少しだけ気になってるんですけどね^^;

書込番号:712396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオの画像は・・・?

2002/05/03 13:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 まだクスさん

初心者ですいません。ビデオデッキから、テープ画像を入力することはできるんでしょうか? できない場合はどうすれば一番良いのでしょうか?
ビデオの画像をパソコンに取り込んで、映像を見ながら作業をしたいのですが、それにはWよりもっと向いてる機種(ノートでも)があるんでしょうか?
質問が多くてすいません。
みなさん、よろしくお願いします。

書込番号:691153

ナイスクチコミ!0


返信する
RC2さん

2002/05/03 13:50(1年以上前)

ギガポケ、外部入力はなかったと思いますよ、この機種は。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/Software_02q1/GigaPocketLE/index.html

>できない場合はどうすれば一番良いのでしょうか?
メディアコンバータ(DVカメラにもついてる機種があります)を使って

http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/Software_02q1/DVgate/index.html
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/Software_02q1/MovieShaker/index.html

書込番号:691165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2002/05/03 17:47(1年以上前)

VAIO PCV-W101 の方の過去ログを参照すればいろいろとわかりますよ。

書込番号:691497

ナイスクチコミ!0


かおり・Sさん

2002/05/05 00:26(1年以上前)

うちの場合はDVカメラがありますので、テープからいったんDVテープにダビングして、それをWに取り込んでます。シンプルな方法ですからとてもわかりやすいです^^

書込番号:694393

ナイスクチコミ!0


うん?さん

2002/05/05 00:41(1年以上前)

変換機能のないDVですか?>[694393]かおり・S さん

その場合は、そういう手もありますね、面倒ですが。

書込番号:694438

ナイスクチコミ!0


なおタルさん

2002/05/08 01:18(1年以上前)

バイオのRF入力端子(アンテナ入力端子)にビデオのRF出力を接続して、バイオのチャンネルを2CH(東京の場合)にすれば視聴・録画共可能です。実際私はWを使っていますが、普段はバイオ内蔵チューナでテレビを見て、ビデオを見るときはバイオのチューナーを2CHにしてビデオを再生して見ています。
更にビデオにBSチューナーがついているのでBSも2CHで視聴できます。この接続方法、結構使えますよ!!
参考までに・・・

書込番号:700378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDROM-Codefree

2002/05/02 13:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 bugyung2さん

DVD實行時 Resioncode1DVD度再生可能ですか
DVDROM-Codefreeは可能ですか

書込番号:689161

ナイスクチコミ!0


返信する
松田さやかさん

2002/05/03 01:23(1年以上前)

しらん

書込番号:690411

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-W101A」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W101Aを新規書き込みVAIO PCV-W101Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W101A
SONY

VAIO PCV-W101A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月27日

VAIO PCV-W101Aをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング