
このページのスレッド一覧(全228スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年10月20日 01:39 |
![]() |
0 | 5 | 2002年10月19日 19:18 |
![]() |
0 | 7 | 2002年10月18日 23:40 |
![]() |
0 | 1 | 2002年10月20日 02:13 |
![]() |
0 | 7 | 2002年10月18日 17:27 |
![]() |
0 | 5 | 2002年10月18日 15:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A


バイオでゲームについて質問です。
先日、DVD版イースU完全版を購入したのですが、
プレイすることが出来ません。
表情としては、正常にインストールは出来ているようなのですが、
起動すると、初めは真っ暗な画面が出て、だんだん画面下のほうから、
じわじわと白くなってきてしまい、ゲーム画面が表示されません。
そして、タクスマネージャよりゲームを終了させると、
画面がチラチラします。
インストールの失敗かと思い2.3度、再インストールしましたが、
同じ症状が出てしまいます。
肝心なPCの設定状況ですが、出荷当時とほぼ同じです。
しいて設定を変えた(?)ことというと、セガのクレイジータクシーを
インストールしたくらいです。
同じような表情が出てしまった方、あるいは、その道に詳しい方々の
情報をよろしくお願いします。
0点


2002/10/18 19:06(1年以上前)
動作環境に貴方のPCが適合してないんじゃない。
書込番号:1008950
0点

>【動作環境 DVD-ROM版】
CPU:Pentium II 266MHz以上(Pentium II 300MHz以上)
メモリ:32MB以上(64MB以上を推奨)
HDD:460MB以上(1.6GB以上を推奨)
DVD-ROMドライブ:2倍速以上 (起動時必須)
解像度:640×480ドット固定
普通のPCなら動作するスペックだね
SP1でも入れなかった?
書込番号:1008992
0点


2002/10/19 00:26(1年以上前)
ファルコムのHP、ユーザーサポートに
【Q03:問題点】
…画面が白っぽい、画像がおかしい
【A03:対処法】
…SONY VAIO PCV-W101A/W・W101A/B、PCV-W101/W・W101/B でこの症状が発生するようです。
ソニーさんからサポートプログラムをアップデートしたら改善したとの報告がございました。
以下のサイトに掲載しているサポートプログラムをお試しください。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/PK-000033-00.html
とある。
書込番号:1009591
0点



2002/10/19 19:02(1年以上前)
>走れ! K100
ありがとうございました〜(^o^)/
無事にプレイすることが出来ましたよ。
やっぱりバイオWのバグだったんですね〜。
今日は、4時間ぐらいずっとイースUで遊んでましたよ・・。
他の方々も、どうもでした。
書込番号:1011392
0点


2002/10/19 19:17(1年以上前)
単なるバグだったのか(^^ゞ
書込番号:1011428
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A


GigaPocketでTVがうまく写らなくなってしまいましたぁ。
休止状態からGigaPocketを立ち上げるとTVがスロー(コマ送り?)になってしまい困っています。
サポートも見たのですが…。
もしかしてXP Service Pack 1のセイなのかなぁ?
どなたかお分かりの方お教えくださいませ。
0点



2002/10/18 18:44(1年以上前)
すみませんが、詳しく削除の方法をお教えくださいませ。
書込番号:1008908
0点

十月桜 さん こんばんは。
プログラムの追加と削除で出来ると思います。
書込番号:1009001
0点



2002/10/18 20:21(1年以上前)
レス、ありがとうございます♪>お二人
分かりませんですぅ。。
WinXPホットフィックスパッケージ[詳細情報はQ329048を参照してください]
でしょうか?
「変更と削除」が出てきませんので、削除の方法が分かりません。
よろしくお願いします。
書込番号:1009125
0点

コントロールパネルの追加と削除は分かりますよね?
その中に、Windows XP Service Pack 1がありますから、それを削除すればOKです
Q329048: セキュリティ問題の修正プログラムです関係ありません
書込番号:1009156
0点



2002/10/18 23:40(1年以上前)
コントロールパネルの追加と削除の中にWindows XP Service Pack 1がなく、WinXPホットフィックスパッケージ(削除できない)しかなかったので、思いついて「システムの復元」をしてみました。
様子をみてみますね。
ありがとうございました♪
書込番号:1009466
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A


リネージュをやってますが,画面の上下で約5センチくらい,左右で約10センチくらい切れてしまい,画面中央でしかできません。
先日,カスタマセンターにも聞きましたが,解答が得られませんでした。
いい方法があれば教えてください。
0点


2002/10/20 02:13(1年以上前)
僕もリネやってますが、同じような感じです。
PCの画面が特殊な大きさだから、と自分では我慢してますTT
書込番号:1012172
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A


キーを本体から全部はずして洗面所で洗ってたらキーが一個流れてしまいなくしてしまいました。さらにキーの下にある白いプラスティックも折っちゃいましたました。このなくなったキーは市販されているのでしょうか?一体型なのでこのためだけに修理に出して送料や修理代やPCが何日も触れないのは少し困りますどうすればよいですか
よろしくお願いします
0点

どうにもならないと思いますが。
すべてはご自分の不注意から始まったこと。
たぶん修理対応にしかならないでしょう。
PCがなくて困るのならもう一台買えばよろしいでしょう。
書込番号:1006759
0点

キートップだけなら市販はされていなくても、部品で取り寄せられるかもしれません。
書込番号:1006800
0点



2002/10/17 17:19(1年以上前)
>部品で取り寄せられるかもしれません
すいませんどうすればよいのでしょうか
書込番号:1006894
0点


2002/10/17 18:22(1年以上前)
メーカーに電話でしょうUSBキーボードでとりあえずしのぐ
書込番号:1006982
0点



2002/10/17 18:46(1年以上前)
わかりました騒がしてすいません
部品の問い合わせはSONYサービスステーションで行い
http://www.sony.co.jp/sd/ServiceArea/JAPAN/Service/index.html
サービスステーションに電話して注文すればいいようです。でわ
書込番号:1007025
0点

原因はキーボードに液体をこぼしたという事ですか?
外れたキーボード以外は使用できるの?
過去ログにキーボード交換確か25000円でしたね
パーツで取り寄せできればいいが、健闘を祈る
書込番号:1007036
0点


2002/10/18 17:27(1年以上前)
時折、店頭でボタンが一部剥がされてるキーボードがありますが、
それは同じような境遇の人が衝動的にやってしまうのでしょうか。
あ、ダメダメ絶対にマネしちゃいけませんよ。
書込番号:1008795
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A


この機種の購入を検討しています。
店頭で触ってみるとキーピッチは広くてなかなか使用感は良かった
のですが,長時間使用する場合,一体型は使いづらそうに思えました。
利用者の方,お詳しい方,感想など聞かせていただけたら幸いです。
当方,使用状況はワードエクセルが主,あとはネットといったところ
ですが,毎日,比較的長時間の使用しています。
よろしくお願いします。
0点


2002/10/17 09:54(1年以上前)
>長時間使用する場合,一体型は使いづらそうに思えました。
とはどういう意味ですか?液晶とkeyboardが離れていないと、目が疲れてしまうという意味ですか?
書込番号:1006291
0点



2002/10/17 11:02(1年以上前)
表現が曖昧でした。
現在所持しているパソコンでは,打ちやすくするためキーボードの位置を色々変えたりします。
この機種では,本体ごと動かさなければならないようですので,常に同じ姿勢で入力しなければならないのはツライのではと・・・
よろしくお願いいたします。
書込番号:1006395
0点


2002/10/17 15:13(1年以上前)
「一体型」ということが、この機種の売りでもあり、欠点でもあるような気が、わたしはします。
あくまで、この機種を買うのならば、そのぐらいのリスクを背負うしかないでしょう。
他のパソコンでもいいけど、キーピッチの広さだけは、これぐらいじゃないと・・・。というならば、キーピッチの同じようなパソコンは、結構ありますので、自分でお探しになってみれば良いと思います。質感までは、再現できるかはわからないですが・・・。ご参考までに。
書込番号:1006708
0点


2002/10/17 18:30(1年以上前)
僕自身、この機種を使っていますがキーボードはさほど気になりません。テンキーもついてますし。
しかし、ワード・エクセルは画面が縦に短いので困ってますね。
インターネットはスクロールもあるし、みるだけですし。
ワード・エクセルなど自分で作ったりレイアウトを気にするのは辛いし面倒です。
書込番号:1006991
0点



2002/10/18 15:44(1年以上前)
VAIOもどきさん、凸凹仮面さん、アドバイスありがとうございます。
近所でこの機種が投売り価格だったので買っても良いかな?と思っていたのですが肝心の仕事に支障がでそうなのでやめておきます。
ありがとうございました。
書込番号:1008674
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





