VAIO PCV-W101A のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W101Aの価格比較
  • VAIO PCV-W101Aのスペック・仕様
  • VAIO PCV-W101Aのレビュー
  • VAIO PCV-W101Aのクチコミ
  • VAIO PCV-W101Aの画像・動画
  • VAIO PCV-W101Aのピックアップリスト
  • VAIO PCV-W101Aのオークション

VAIO PCV-W101ASONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月27日

  • VAIO PCV-W101Aの価格比較
  • VAIO PCV-W101Aのスペック・仕様
  • VAIO PCV-W101Aのレビュー
  • VAIO PCV-W101Aのクチコミ
  • VAIO PCV-W101Aの画像・動画
  • VAIO PCV-W101Aのピックアップリスト
  • VAIO PCV-W101Aのオークション

VAIO PCV-W101A のクチコミ掲示板

(1441件)
RSS

このページのスレッド一覧(全228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W101A」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W101Aを新規書き込みVAIO PCV-W101Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCカードについて

2002/08/07 00:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 Tomomelonさん

初めて投稿します。こんばんは。
昨日から、突然 VAIO-W101のPCが無線LANカードを認識しなくなりました。(直前に、LANの設定はいじってません。)
故障かと思い、試しに入れたスマートメディアのアダプターは認識したのですが・・・。
このような場合、どうしたらPCがカードを認識してくれるのでしょうか。
ちなみにLANの機器は NECのAtearm WB45RLです。
場違いな質問かもしれませんが、、、お分かりになる方、どうぞお教えください。
すみません。
宜しくお願いいたします

書込番号:875915

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/08/07 01:05(1年以上前)

Tomomelon さんこんばんわ

無線LANカードを差し込んでいるときは、デバイスマネージャでどのように表示されているでしょうか?

ドライバの更新を行っても、症状が変わらない場合、LANカード本体の故障かアクセスポイントの故障が考えられます。

書込番号:875976

ナイスクチコミ!0


Kinakinaさん

2002/08/16 21:59(1年以上前)

こんばんは。私も同じような状態になりました。しかも買ったばっかりのときに・・・・(苦笑)素人判断ですが、今思うと、私の場合は差しっぱなしで長時間スタンバイ状態にしてしまったのが原因かなぁと思います。LAN カードの説明書をみたらこれはするなと書いてあったので・・・(^^;インストールし直しました。しかも今まで使ってたPCカードスロットだと何回インストールしても上手くいかなかったのでもうひとつの方に差し込んでみたら上手くいきましたよ。その後何事もなく接続できてます(認識しなくなったスロットの方も今は認識してくれてます)のでまだ解決してなかったら試してみてください。

書込番号:893807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画の編集について

2002/08/06 13:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 sakurasakuさん

Giga Pocket LEで録画した動画をMovieShakerでCMカット等したいのですが、うまくいきません・・・
どなたか教えていただけないでしょうか?

書込番号:874891

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/08/06 14:04(1年以上前)

どう上手くいかないのですか?

書込番号:874901

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakurasakuさん

2002/08/06 14:11(1年以上前)

MovieShakerに動画を取り込んだ後、どうしたらいいのでしょう?

書込番号:874909

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/08/06 15:33(1年以上前)

ヘルプをご覧ください。
・・・じゃあまりにも冷たいレスになってしまいますので。
1、一番下のタイムラインに取り込んだ動画をドラッグする。
2、プレビューウインドウで必要な場面をウインドウ下のスライドで範囲を選ぶ。
3、書き出す。
以上の操作を繰り返して、必要な場面だけを書き出します。

Giga Pocket LEの詳しいことは解りませんが、フルバージョンではプレイリストビルダーを利用します。

書込番号:874990

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakurasakuさん

2002/08/06 22:04(1年以上前)

ありがとうございました。
やってみます。

書込番号:875536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CDRへのバックアップ保存方法

2002/08/05 18:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

データのバックアップをCDRに保存したいのですが、どのソフトを使用すればよいのでしょうか?
既にインストールされているのでしょうか?
(SONIC STAGEは音楽専用ですよね??)

書込番号:873392

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/05 18:46(1年以上前)

こちらかな
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/new.html#705

書込番号:873399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CDの曲名表示について

2002/08/03 23:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 たえぞうさん

W101Aを楽しんでいますが、どうしてもげせないことがあるので教えてください。WindowsMediaPlayerでは問題なくCDの曲名が表示されるのに、SonicStageではUnknownとなってしまいます。輸入版、国内版問わずです。SonicStageで表示させる方法ご存知のかた教えてください。

書込番号:870237

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/03 23:42(1年以上前)

>SonicStageで表示させる方法ご 存知のかた教えてください。

無理みたいです、この件に関しては評判は良くないです
CDDB2対応なら殆ど表示できます

書込番号:870249

ナイスクチコミ!0


スレ主 たえぞうさん

2002/08/03 23:55(1年以上前)

reo-310さん、どうもありがとうございました。
うーん、無理ですかぁ。これはこれは・・・とっても残念です。

書込番号:870272

ナイスクチコミ!0


Duron555さん

2002/08/06 08:55(1年以上前)

SonicStage内で検索すると勝手に表示されたと思ったのですが。

書込番号:874522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶の性能

2002/08/03 09:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 ジワタネホさん

やっと眼の痛くなるような15インチCRTを
卒業する予算が出来たので17インチクラスの液晶
モデルを購入しようと思っています。

NECの17.5ワイド、富士通の17ワイド、
ソニーの普通の17といろいろありますが、率直
な話し、どのメーカーの液晶が優れているのでしょう?
それとワイドと普通の17はどちらが見やすいのでしょう?
私はほとんどネットしかやらないので実用的なもので良い
のですが。皆さんの感想をお聞かせ下さい。

書込番号:869037

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/03 11:54(1年以上前)

一番見やすいのはSXGA対応の17インチでしょう
ただ標準で搭載しているのは金額は張りますよ

書込番号:869194

ナイスクチコミ!0


一橋さん

2002/08/03 14:52(1年以上前)

DVDで映画見るならワイド液晶もいいですよ。

書込番号:869418

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/08/03 16:52(1年以上前)

>ワイドと普通の17はどちらが見やすいのでしょう?

使用用途によりますね。DVDを見るなら一橋さんが書かれているように17型ワイドがいいと思う。
それ以外の使い方なら17型(SXGA)が情報量を広く取れていいです。
ただし、視力が悪い人で尚且つテキストをたくさん見る人なら17型SXGA推奨の解像度ではドットピッチが小さいのでちょっときついかもね。特に現在15型CRTで800*600で見ているなら、17型SXGA、かなり文字は小さくなります(笑)
あまり文字を見つめることが少ないなら問題ありませんが。

書込番号:869573

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジワタネホさん

2002/08/03 18:51(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございます。

わたしはDVDソフトは一枚も持っていない
ので、もっぱらWEB上のテキスト文字を読ん
だりと言う使用用途です。
なのでワイドのような横に長いものより、普通
の液晶の方が使いやすいかも知れませんね。

SXGAと言う液晶が良いのですか。初めて
聞きました。でも文字が小さくなるのはキツイ
ですね〜。設定で大きく出来たりしないのでし
ょうか。
具体的に「このメーカーのこの機種だ」という
ご意見があれば教えて下さい。

書込番号:869748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2002/08/04 02:02(1年以上前)

少し古いですがこういう比較記事があります。
http://vmag.vwalker.com/series/testlab/testlabs_old/20020201/index04.html

なお、今書店にある最新号では最新の機種で似たような企画をしているので立ち読みしてはどうですか。
http://vmag.vwalker.com/magazine/

書込番号:870491

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジワタネホさん

2002/08/04 11:59(1年以上前)

なるほど。モニターと本体を別々に購入
するという手もありますね。
セットで購入するのとどちらがお得なので
しょう?
それと液晶のドット落ちはどのくらいの割合
で当たるものなのでしょうか?
安い通販で購入しようと考えていたのですが、
近くのお店で買った方が安全なのでしょうか?

それと私の友人が「XPはPen4じゃなきゃ
ダメ」と言っているのですが、皆さんの使用感は
どうなんでしょう?

最後に現在各メーカーのPCは夏モデルですが、
秋モデル、冬モデルの発売月を教えて下さい。
(モデル末期を狙っているので、、。)
また質問ばかりですみません。

書込番号:871066

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/08/04 18:48(1年以上前)

>それと私の友人が「XPはPen4じゃなきゃ
ダメ」と言っているのですが、皆さんの使用感は
どうなんでしょう?


私は WinXP Pro でAthlonXPですが、ぜんぜん問題ありません。
お友達はデルの回し者(関係者)ですか?(笑)

秋モデルは9月ごろが多いです。
液晶のドット落ちは確立を聞いても意味がありません。
確立は大きな数値を対象にしなければ意味をなさない。
何千回と買うのなら別ですが。
当たる人は続けて当たるし、当たらない人は4回続けて当たらない
という人もいます。
液晶と本体をセットで買わないという人は、その純正の液晶があまりよくない場合が多いです。得か損か?とは別問題ですね。

書込番号:871659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファイナルファンタジーに適してるの?

2002/08/02 16:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 かどきちさん

快適にブロードバンドを楽しんでいる毎日ですが、
ファイナルファンタジー11のPCベータ版当たった方いますか?
このW101Aでもファイナルファンタジーやるには厳しい環境なのでしょうか?詳しい方、教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:867580

ナイスクチコミ!0


返信する
ナッツさん

2002/08/02 16:39(1年以上前)

CPUの面からも、グラフィックアクセラレータの面からも
厳しいのではないかと思います。
特にこの機種はビデオカードの交換ができませんので、致命的です。
設定で解像度などを落とせばできないということはないでしょうが・・

書込番号:867610

ナイスクチコミ!0


Lenineさん

2002/08/02 16:43(1年以上前)

チップセット内蔵のビデオはSavage 4相当かと思われます。
β版の必須環境にAGPバスのみ対応とありますし、かなり厳しいかと思います。
ちなみに推奨環境は「nVIDIA製 GeForce3以上の性能を持つGeForceシリーズチップ搭載のボード」となってるみたいです。
当方はプレイする予定はないので、詳細は分かりませんが、PCゲームの場合、推奨環境が必須環境である場合が多いです。

書込番号:867618

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-W101A」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W101Aを新規書き込みVAIO PCV-W101Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W101A
SONY

VAIO PCV-W101A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月27日

VAIO PCV-W101Aをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング