VAIO PCV-W101A のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W101Aの価格比較
  • VAIO PCV-W101Aのスペック・仕様
  • VAIO PCV-W101Aのレビュー
  • VAIO PCV-W101Aのクチコミ
  • VAIO PCV-W101Aの画像・動画
  • VAIO PCV-W101Aのピックアップリスト
  • VAIO PCV-W101Aのオークション

VAIO PCV-W101ASONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月27日

  • VAIO PCV-W101Aの価格比較
  • VAIO PCV-W101Aのスペック・仕様
  • VAIO PCV-W101Aのレビュー
  • VAIO PCV-W101Aのクチコミ
  • VAIO PCV-W101Aの画像・動画
  • VAIO PCV-W101Aのピックアップリスト
  • VAIO PCV-W101Aのオークション

VAIO PCV-W101A のクチコミ掲示板

(1441件)
RSS

このページのスレッド一覧(全228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W101A」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W101Aを新規書き込みVAIO PCV-W101Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

PCIについて

2002/10/14 23:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 カイザーソゼさん

こんにちは。このパソコンのPCIスロットが0ということなんですがどーーーーーしても必要なんですが、なんならTVカードをはずしてもいいと思ってるんですが、この間ふたをはずしたらなんか複雑に入り組んでたんでその時は壊れるのが怖くてあきらめたんです。でもやっぱPCIスロットにさしたいものがあるんのですがどうすればよいのでしょうか?よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:1001664

ナイスクチコミ!0


返信する
あふさん

2002/10/14 23:47(1年以上前)

PCIスロットが無いのでは挿しようがありません
あったとしても(あるのか?)ブラケットを出すには本体を切らないと。

増設したいカードは他のものでは代替がきかないのでしょうか?

書込番号:1001721

ナイスクチコミ!0


スレ主 カイザーソゼさん

2002/10/15 00:25(1年以上前)

XCardというやつですhttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0607/xcard.htm
なんですが、PCIスロットは空きがないだけでついてる?かも知れないです。今週の日曜あたりにに調べて見ます。
>ブラケットを出すには本体を切らないと
は問題ないですただ切るとサポートの対象から外れてしまいそうですが
やはり不可能なのかな〜〜?

書込番号:1001823

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/10/15 00:33(1年以上前)

ソフトウェアで代用利かないのかな?

書込番号:1001838

ナイスクチコミ!0


スレ主 カイザーソゼさん

2002/10/15 22:03(1年以上前)

>ソフトウェアで代用利かないのかな?
すいません自分あほなんで言ってる意味がわかりませんどうゆうことでしょうか?

書込番号:1003564

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/10/16 01:31(1年以上前)

いや、かなり思いつきで書いてしまいました。
混乱させたならごめんなさい。
デコード自体はソフトで出来る物は無いのかなと言う意味だったんです^^;
しかし出力の事を考えるとあまり現実的ではないですね。
打開策としては別にもう1個PCを作る・・・訳にはいきませんよね^^;

書込番号:1003962

ナイスクチコミ!0


スレ主 カイザーソゼさん

2002/10/16 20:10(1年以上前)

色々調べたんですが、このPC売って新しいの買うか、ダウンスキャンコンバーターでTVに出力するかどっちかにしたいと思います。

書込番号:1005233

ナイスクチコミ!0


あふさん

2002/10/17 02:08(1年以上前)

>XCardというやつです
リンク先拝見いたしました。
いいカードですね〜相性問題が発生しずらいようですね!

このカードのためにVaioを壊すような?改造より本体の買い替えのほうが私もいいと思います。
カードの用途が非力なマシンパワー環境のためにあるハードウェアデコーダなんで、格安マシンにでも挑戦!!してみます…?

書込番号:1005944

ナイスクチコミ!0


スレ主 カイザーソゼさん

2002/10/17 15:29(1年以上前)

いやいやいやいや自分じゃそんなスキルないんで無理です。今ヤフーオークションでRZ70が安く売ってたんで(納期来年の頭だけど)これ売って買おうかなーなんて思っちゃってるんですけど、オークション初めてなんで、これいくらぐらいで売れると思いますか?

書込番号:1006731

ナイスクチコミ!0


あふさん

2002/10/17 22:01(1年以上前)

ごめんなさい、オークションまったく無知(サイトをみた事も無いんです)なんで価格のことはわかりません。
実際のサイトに既に同型の製品は登録が在るかもしれないのでそちらを確認してみてください。

Googleから
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3+%E8%B2%B7%E5%8F%96

いろんな買取業者もあるので価格交渉してみては?
また、ソフマップ(実店舗)
http://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/tokyo_12.htm
や じゃんぱら
http://www.janpara.co.jp/
ではポイントカードや他の中古,新古,新品へのアップグレード?のようなサービスもあるので検討してみてはいかがでしょうか?

書込番号:1007423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

GigaPocketで外付けHDを使用

2002/10/15 13:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

HD容量が少なくなってきたので、
外付けのHD(メルコ、120G、IEEE1394/USB1.1接続)を購入しました。
OSからは、認識され問題なく、またGigaPocketの外部キャビネットとして、
増設したHDのドライブを登録するところまでは出来きています。
ただし、ここで内蔵HD上にある録画データを外部キャビネットにコピーしようとすると途中で「空き容量がないので、コピーできません」とエラーになってしまいます。OSからはちゃんと120G(実際には111Gですが)認識できているので、GigaPocketの問題(制限?)なのでしょうか?
何かお分かりの方がいましたら、教えて下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:1002698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2002/10/15 14:33(1年以上前)

カプセルとして、外付けHDDにコピー・保存はできません。
ギガポケットの仕様上の問題です。

わたし自身もふくめ、失敗している人がたくさんいますので、解決策は過去ログを探してください。

書込番号:1002789

ナイスクチコミ!0


Heartbreak Kidさん

2002/10/15 16:42(1年以上前)

http://www.love-vaio.com/new.html
こうしてしまうのは???

書込番号:1002939

ナイスクチコミ!0


スレ主 林君さん

2002/10/15 18:23(1年以上前)

SINGO_NOZOMIさん、Heartbreak Kidさん、早速のお返事ありがとうございました。
まだ、教えて頂いたものの詳細は確認していないのですが、
自分でベストな方法を探してみたいと思います。
しかし、事前にギガポケットのヘルプを見て、「外部キャビネットを作れるんだ〜」と思って早とちりしてしまった自分が悪いとはいえ、「出力先を増設HDにする」は不可能でも、「保存したカプセルを外付けHDにコピー(移動)出来ない」とは、なんのために外部キャビネットはあるのでしょうかね・・・

書込番号:1003081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2002/10/15 19:11(1年以上前)

>なんのために外部キャビネットはあるのでしょうかね・・・

わたしも不思議に思ってます。Ver.5とか新しいSONYの外付けHDDを使えば、カプセルの移動ができるらしいですから、ソフトとして改善したかったポイントなんではないでしょうか。

書込番号:1003176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2002/10/15 19:16(1年以上前)

http://shop.vaio.sony.co.jp/PCVA-HD12.html

書込番号:1003183

ナイスクチコミ!0


た〜109さん

2002/10/17 22:00(1年以上前)

わたしは外付けHD
IOデータのHDA-iE(120G)をW101へ1394接続していますが
一時保管キャビネットから外部キャビネットへ
録画済カプセルのコピーや移動は問題なく出来ています。
ギガポケットのバージョンはLE1.0なので
ソフト上の制限やバージョンの問題ではないのでは・・・

書込番号:1007421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ぜひ皆さんのご意見を聞かせてください!

2002/10/14 01:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 3年生さん

大学で社会学を専攻しています、21の学生です。今回、「VAIO W101の大ヒットとその原因について」というテーマで個人研究を進めていこうと考えています。そこで、この製品についての皆さんのご意見を研究の参考にしたいのです。
幅広いご意見をうかがいたいのですが、特に関心があることは
1、どの層(性別、年代、PCのキャリアなど)がこの製品を購入した、もし  くは購入を考えたのか。
2、この製品の特徴の一つにデザインがあるが、購入者の購入基準でそれ  がどの程度の割合を占めるか。また、性能とデザインのどちらを重視  するのか。
3、この製品がもしVAIO(SONY)ブランドでなかったとしても購入した、も  しくは興味をもつか。
です。

書込番号:999588

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 3年生さん

2002/10/14 01:27(1年以上前)

返信の最後に年齢・性別を書いていただくと助かります。またこのテーマに関してアドバイス、ヒントなどいただけましたらうれしいです。
勝手な書き込みで申し訳ありませんが、ご協力お願いします!

書込番号:999591

ナイスクチコミ!0


NT5.2 .NETさん

2002/10/14 01:30(1年以上前)

マルチ商法はおやめください。
その前に富士通がまねした・・・

書込番号:999598

ナイスクチコミ!0


あふさん

2002/10/14 01:33(1年以上前)

こういう場で協力を得るならせめて名前か、ご本人のメールアドレスを公開されてはいかがでしょうか?

以下は私見です。
1.あらゆる層
2.SONYのネームバリューと使わないときのPCを感じさせないデザイン性
3.SOTECで同じ製品を出したとしてもそこそこ売れるんでは?

書込番号:999603

ナイスクチコミ!0


スレ主 3年生さん

2002/10/14 02:02(1年以上前)

お早い返信ありがとうございます。
>NT5.2.さん
マルチではなく本当なんです(泣)

>あふさん
アドですがそのとおりですね。申し訳ないです、きちんと出します。ご意見参考になります。

書込番号:999674

ナイスクチコミ!0


丹羽妙子さん

2002/10/14 02:28(1年以上前)

3年生さん

 素直でよろしいですが、アドレスはフリーメールにしましょう!
プロバイダーメールは出してはいけません!

書込番号:999718

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/14 10:44(1年以上前)

ヤフーのアドレスというか、ヤフーのメーラー便利ですね。
設定しておけば外部メールでもいつでもどこでも見れるから。

書込番号:1000224

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/10/14 11:27(1年以上前)

購買層の女性の比率が結構高かったんでは。どこかで読みましたよ。

書込番号:1000330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/10/14 11:31(1年以上前)

1. 38歳男性が店頭で衝動買いしました。
2. 完全にデザイン重視。
3. まぁ〜、富士通だったら止めたでしょうね。

書込番号:1000346

ナイスクチコミ!0


丹羽妙子さん

2002/10/14 14:03(1年以上前)


スレ主 3年生さん

2002/10/16 11:33(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございます!このところ忙しく、掲示板を確認する時間がなかったとはいえ、お礼が今になってしまい、申し訳ありません(>_<)
貴重なご意見、本当に参考になります!

書込番号:1004531

ナイスクチコミ!0


スレ主 3年生さん

2002/10/16 11:41(1年以上前)

>ひなたさん
個人消費者の年代、性別、キャリア別の
統計ってないもんですかね?もしご存知でしたら
ぜひ教えてください、お願いします!

書込番号:1004540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲームが映らない

2002/10/15 02:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 ジジュクさん

こどもにゲーム(ディズニーインターラクティブのプーさんシリーズ)を買ったのですが、バイオWでゲームをスタートさせると画面がブラックアウトしてしまいます。後ろでゲームは走っていて、なぜかスタンバイして再開するとちゃんと映ります。いちおうXPのヘルプからゲーム、ディスプレーの問題解決に従ってドライバの設定をわかる範囲で触ったのですが解決しませんでした。使用環境は購入時と変わらないはずです。但しXPは最新のアップデートがされています。

どなたか同様の経験をされた方、または解決方法が思い当たる方はいませんでしょうか。。

書込番号:1002039

ナイスクチコミ!0


返信する
あふさん

2002/10/15 02:44(1年以上前)

http://happy.e-promonet.com/user/faq/poogakkou_2.html

ただしくはメーカー名『ディズニーインタラクティブ』でした。
(取り扱いはNECです)

書込番号:1002084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2002/10/15 07:18(1年以上前)

「Video Driver 6.13.10.1068」のアップデートプログラムは行ったでしょうか?

http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/pcv-w101aw.html

書込番号:1002244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

プレステ接続は?

2002/10/12 00:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 星野ひかるさん

何方かRFUアダプターでWにつなげてプレステ2やっていらっしゃる
方いますか?基本的にできるみたいなのですが、教えて下さい。

書込番号:995549

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/10/12 00:52(1年以上前)

出来るはずですがあまり他の接続方法に比べ画像はよくないと思います。
それと録画しながらだとノイズが心配ですね。
TVを用意出来るならTVの方が良いし
場所が無いなら金は掛かるがヘッドマウントディスプレイもよろしいかと^^。

書込番号:995574

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/12 01:35(1年以上前)


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/12 07:30(1年以上前)

reo-310さん、ドラえもんのポケットのように次々情報がでてきますね。

書込番号:996018

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/12 10:08(1年以上前)

JUNKBOY さん 情報屋のreo-310と呼んでください

書込番号:996170

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/12 11:02(1年以上前)

別件ですが、JUNKBOY→ジャンクボーイと読みますが、
reo-310はどのように読めば良いのでしょうか?

書込番号:996247

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/12 12:24(1年以上前)

JUNKBOY さん ポケベルの名残です
そのまま読んでください

書込番号:996393

ナイスクチコミ!0


私は誰だよさん

2002/10/12 14:51(1年以上前)

>[995667]reo-310

これ本当にW101で使えるの?
適当にレスしたんじゃ...

書込番号:996616

ナイスクチコミ!0


私は誰だよさん

2002/10/12 15:01(1年以上前)

>reo-310

おまえ本当に調べてレスしたのか?
何が「情報屋のreo-310と呼んでください」だ
自分のレスには責任を持て!

書込番号:996625

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/12 15:30(1年以上前)

一体型のW102無理でしたね、((^^)) ドーモスイマセン

書込番号:996668

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/10/12 17:04(1年以上前)

ある程度は読み手も判断されるでしょう。

書込番号:996820

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/14 17:21(1年以上前)

reo-310さん、ポケベルのことよく解りません。ただピーピー鳴るやつしか使用経験がないので・・・
(^^ゞ

書込番号:1000980

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/14 20:42(1年以上前)


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/14 21:39(1年以上前)

最後の4行が理解できます。
(^^ゞ

書込番号:1001538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

プレステできるんですか!?

2002/10/14 08:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 コスッチさん

このパソコンでプレステができるんですか!?RFUも一応もっているのですが・・・どうやって遊ぶのでしょうか?教えてください

書込番号:999965

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 コスッチさん

2002/10/14 08:57(1年以上前)

RFUを普通に&#32363;いだらできたんですが・・・写りがクソ悪いです。誰か写りをよくする方法を知っている人はいますか?

書込番号:999994

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/10/14 11:23(1年以上前)

昔のファミコンみたいにって知らないかなぁ^^;
TVのアンテナにかまして1か2chで出来るはずだけど説明書に書いてないですか?
映りはノイズ発生源が近くにありますからねぇ・・・

書込番号:1000324

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/14 12:08(1年以上前)

ここで聞くより実際に取り付けてみたら分かることだと思うけど
それで使用報告したほうが皆様のためにはいいことです

書込番号:1000424

ナイスクチコミ!0


Heartbreak Kidさん

2002/10/14 12:12(1年以上前)

写り悪いのですね・・・
1か2chかを切り替えてもやっぱり悪いのでしょうか?
残念です・・・

書込番号:1000431

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/10/14 15:22(1年以上前)

どこで満足するかなその人次第ですよ。
私はTVにS端子接続です。

書込番号:1000759

ナイスクチコミ!0


スレ主 コスッチさん

2002/10/14 16:10(1年以上前)

移りはどうやってもクソ悪かったです…ショックです!

書込番号:1000847

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-W101A」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W101Aを新規書き込みVAIO PCV-W101Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W101A
SONY

VAIO PCV-W101A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月27日

VAIO PCV-W101Aをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング