
このページのスレッド一覧(全228スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2002年6月18日 23:50 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月18日 22:15 |
![]() |
0 | 6 | 2002年6月16日 12:27 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月15日 21:58 |
![]() |
0 | 3 | 2002年6月10日 23:16 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月6日 10:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A


GWに大手家電店で注文したのですが、未だに入荷せず。
ちなみに、カードで購入したのですが、6/3にその引き落としが・・・。
GWに注文された方、もう入手されてます?
(やっぱりSonyStyleのほうがよかったか・・・。)
0点


2002/06/02 00:58(1年以上前)
販売店によって回答にかなり差があるようです。
5/30の「少し出回りだしたか」を見てコ○マで聞いたら8月と言われた。ヤ○ダ青葉○店では2、3週間(予約価格は163000)、それでソ○プで見つけました。持ち帰りできます。情報に惑わされず足で。
書込番号:748245
0点


2002/06/02 02:10(1年以上前)
大きな家電量販店より小さなとこの方がありますよ! ポイントがなかったりするのですが プリンターとオフィスXPをプラス二千円でつけてくれたり 付加サービスしてくれましたよ
書込番号:748423
0点


2002/06/02 02:14(1年以上前)
埼玉のや○だ電気で5月2日に注文して入ってきたのが5月10日16万3000円でした。結構早かったのかも。
書込番号:748430
0点



2002/06/02 03:09(1年以上前)
皆さん、回答ありがとうございます。
その後、納期確認をしたら、あと1週間程度かかるとの事。
(5/2に注文したので、結局納期は5週間)
やはり、店舗によって納期には差があるようですね。
当時、数店回って決めたのですが、決め手は結局価格でした。
この機種に関しては、価格で決めるべきでは無かったかもしれません。
ちなみに、注文したのはヤ○ダ電機(163000円)です。トホホ・・・。
書込番号:748518
0点


2002/06/02 16:42(1年以上前)
ヨ○バシなどの大手量販店では、夕方に突然入荷して店頭販売
する事がよくあるので、マメにチェックしていると案外手に入りますよ。
私も購入したときは、昼に見たときはな売り切れだったのに
夕方近くを通ったときに再度店頭を見たらちょうど入荷した
ところに出くわし、ゲットできました。
印象としては木曜・金曜の夕方あたりが狙い目かと思います。
書込番号:749458
0点


2002/06/02 21:15(1年以上前)
5.11に某県のヤマダ電機で注文しましたがまだ入荷せず。友達がその1週間後に別の県のヤマダで注文しもう入荷してます。それぞれのお店で割り当て台数があるのでしょう。
書込番号:749881
0点


2002/06/03 09:15(1年以上前)
集約していますがお店ごとに物流拠点の倉庫が違うのでしょうから、ヤ○ダ全体で仕入れても早いお店と時間のかかるお店は出てくるのでしょうね。お店の人の話ではお店の人が入荷した在庫を引き止めキープできるのは1日だけらしいので、「今日中に買いにきますから」といって来店しなかった場合は、次の日には別のお店や倉庫に引き当てられて流れていきますから、たまたま来店した人がGETする事もあるようです。予約より現物ね。ちなみに価格交渉も他店より安い価格を保証しますのP○デ○でも、隣店ヤ○ダでの予約価格を見せても予約販売は対象外で断られました。
書込番号:750732
0点


2002/06/05 00:14(1年以上前)
私の家の近く(神奈川)のヤ○ダ電機は、今 予約(163,000円)すると納期は九月とのこと・・・。
店舗によって、本当に違うのですね。
もちろん、別を当たっています。
書込番号:753808
0点



2002/06/10 00:08(1年以上前)
未だに入荷の連絡がありません。
予定通りなのは「引き落とし日(6/3)」のみでした。
トホホ・・・・。
書込番号:763113
0点


2002/06/14 01:19(1年以上前)
G.W.最終日ヤ○ダで注文。予約時5月末→6/15→6/30と電話が入るたびに延期。キャンセルしてヨ○バシで購入。運がよければビックカ○ラで159,000円+5%ポイントで購入できるみたいです。金曜日によく現物を見ましたね。
書込番号:771080
0点


2002/06/18 23:50(1年以上前)
有楽町のソフでは在庫ありましたよ・?
一度、販売店へ確認した方がいいんじゃないですか?
書込番号:779747
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

2002/06/16 12:32(1年以上前)
フィルタを付けるとか・・
書込番号:775133
0点


2002/06/18 22:15(1年以上前)
サングラス。
書込番号:779532
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A


今日W101Aを購入したのですが
コントロールパネル→パフォーマンスとメンテナンス→システムで見れるメモリーのところが226MB RAMとなってたんですが
故障なのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2002/06/16 01:49(1年以上前)
それはビデオオンボ−ドでしたっけ?そうだとすると、そちらにメモリが割り当てられているからでしょう。
書込番号:774557
0点


2002/06/16 01:51(1年以上前)
ビデオメモリに使ってるじゃん。
書込番号:774561
0点


2002/06/16 01:52(1年以上前)


2002/06/16 10:31(1年以上前)
それはさすがに直せないですよね・・・
書込番号:774946
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A
ファンは起動時に最高回転で回り、少し経過すると低速で、PC内部が温度上昇すると中速になります。高速にはまだなっていませんが夏場の昼には最高速で回るかな。
今のところ通常は常時低速で回っています。
結構うるさいですよね。
書込番号:773575
0点



2002/06/15 21:58(1年以上前)
ご返事ありがとうございます。止まることはないのですが?
書込番号:774115
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

2002/06/10 18:23(1年以上前)
W101Aにはギガポケット、DVD対応のリモコン付属、 ギガポケットにサーバー機能を新搭載のようです。つまりW101Aが新しい機種になりますね。
メーカーのページの仕様を見れば書いてありますよ。
書込番号:764265
0点

一時期液晶とメモリが高騰し、
そのままでは採算が合わなくなったので、
値上げするために型番変更して再発売しました。
ただ値上げしただけでは消費者の反感を買うので、
付属品を増やしたりソフトをマイナーバージョンアップしたりして、
お茶を濁しましたとさ。
書込番号:764288
0点


2002/06/10 23:16(1年以上前)
高くても W101Aを買いましょう。
とかいって、おそらく予約だと思う。
書込番号:764865
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A


テレビ録画予約した後、PCをスタンバイ状態します。
録画時刻になると録画されて、またスタンバイに戻ります。
その後、スタンバイから復帰すると、テンキーやワンタッチボタンが
無効になってしまいます。ネットワークの状態も接続されていないと
表示されますが、実際には繋がります。
この状態を回避できる手段があればお教えください。
宜しくお願いします。
0点

初めからその状態ですか?
ウィンドウズやSonyのHPのアップデートはしてますか?
あと、予約録画じゃないスタンバイの時は、大丈夫ですか?
ついでに、毎回必ずと言っていいほどなりますか?
あと、スタンバイをサポートしていない機器があったりなんかするということを何処かで聞いた記憶があるようなないような。
アップデートはしていますと言われると、私には分からないので他の方の回答を待つかサポートへ。
書込番号:754566
0点



2002/06/06 10:53(1年以上前)
レスありがとうございます。
UPDATEは殆どしていないので、色々試してみます。
また報告します。
書込番号:756372
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





