VAIO PCV-W101A のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W101Aの価格比較
  • VAIO PCV-W101Aのスペック・仕様
  • VAIO PCV-W101Aのレビュー
  • VAIO PCV-W101Aのクチコミ
  • VAIO PCV-W101Aの画像・動画
  • VAIO PCV-W101Aのピックアップリスト
  • VAIO PCV-W101Aのオークション

VAIO PCV-W101ASONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月27日

  • VAIO PCV-W101Aの価格比較
  • VAIO PCV-W101Aのスペック・仕様
  • VAIO PCV-W101Aのレビュー
  • VAIO PCV-W101Aのクチコミ
  • VAIO PCV-W101Aの画像・動画
  • VAIO PCV-W101Aのピックアップリスト
  • VAIO PCV-W101Aのオークション

VAIO PCV-W101A のクチコミ掲示板

(1441件)
RSS

このページのスレッド一覧(全228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W101A」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W101Aを新規書き込みVAIO PCV-W101Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ステップアップグレードについて

2002/05/14 15:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 はなまるきんぐTさん

今週の金曜日にW101aが到着します。
最初はXP Proを新規インストールしようと思っていましたが、
ステップアップグレードを購入したので、それをインストールするつもりです。
実際、Proにステップアップグレードする場合、何か不具合はあるのでしょうか?また、アップグレード前にバックアップしておくと良いもの等があればお教え下さい。宜しくお願いいたします。

書込番号:712635

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/05/14 15:32(1年以上前)

手元にあるならやってみればいいんでないの。
経験つくから。
楽してイイトコだけ掠め盗りじゃ、上達せーへんよ。

書込番号:712643

ナイスクチコミ!0


かどきちさん

2002/05/14 18:11(1年以上前)

>はなまるきんぐT さん

過去のレス見るとソニスタで購入されたようですが
もう届くのですか!
私、30日に予約入れたのに、まだ届かないです…

スイマセン。価格の話でなくて…

書込番号:712822

ナイスクチコミ!0


スレ主 はなまるきんぐTさん

2002/05/15 11:09(1年以上前)

メモリー増設の件でソニーに連絡したら、金曜日に商品到着予定ですので
メモリーの増設は、商品到着後、別窓口で依頼して下さいと言われました。
だから多分金曜に到着すると思います。

書込番号:714028

ナイスクチコミ!0


スレ主 はなまるきんぐTさん

2002/05/15 11:09(1年以上前)

ちなみに黒モデルです。

書込番号:714029

ナイスクチコミ!0


かおり・Sさん

2002/05/16 14:08(1年以上前)

うちのは白モデルです^^

書込番号:716139

ナイスクチコミ!0


かどきちさん

2002/05/19 16:59(1年以上前)

ソニスタさんがこの掲示板をご覧になっていたのかどうかわかりませんが
火曜日にこちらに書き込みさせていただき、翌日水曜日に届きました。
ブラック+メモリ増設で注文していました。

書込番号:721980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

VAIO W101A

2002/05/18 21:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 blueberry33さん

今日店頭で見てきましたがやっぱりデザインがすごく良かったです。
人気1位というのも分かる気がしました。
そこでどれくらいで入荷しますかと聞いたら
なんと2ヶ月待ちとの返事が・・・
2ヶ月たったら、買う気分も薄れてしまいそうな。。
やっぱりどこでもこれくらい待たないといけないのでしょうか?

書込番号:720435

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがり999さん

2002/05/18 22:42(1年以上前)

2ヶ月待ちはちょっと長すぎかも。昨日行った、東京の某量販店では、予約なしで買えましたよ。そこは予約も受けているけど、入荷分すべてを予約に回さないで、半分は店頭に出しているというお話でした。運良く入荷したときに来店すると、購入できるようです。木金あたりに入荷することが多いらしい。

書込番号:720550

ナイスクチコミ!0


かぶき者!前田、祖尾手九!さん

2002/05/18 22:47(1年以上前)

男は外観に騙されてはいかん!でござる。そんな貴方にはコレ!「ソーテック・G4170AV」 ペン4の1.7GHzに60GBで、もちろんTVチューナー付き!別売りモニタを組み合わせても同じ位の値段でござるよ〜!

書込番号:720559

ナイスクチコミ!0


Z−Lineさん

2002/05/18 23:14(1年以上前)

ソーテックなんか薦めません。
6/1に発売のVAIO JXを薦めます。
15インチ液晶に、AthlonXP1500+に、ハードディスクは80GB、オフィスつきで、この情報が正しければ、22万前後じゃないかと思います。
さて、どっちを買う?

書込番号:720629

ナイスクチコミ!0


かおり・Sさん

2002/05/19 00:59(1年以上前)

2ヶ月待つんだったら、もう1ヶ月待って3代目をねらった方がいいかもしれませんよね^^;

書込番号:720830

ナイスクチコミ!0


KOMESHIさん
クチコミ投稿数:74件

2002/05/19 01:20(1年以上前)

過去、VAIOの他のモデルの間隔は、長くとも5ヶ月だったので
次期Wは、ズバリ
(早くて)7月、(多分)8月、(遅くとも)9月・・・

書込番号:720870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/19 02:20(1年以上前)

確かに今度のJX快適そうですね。小さい割に速いし。五月蠅いのか否かが問題ですが

書込番号:720999

ナイスクチコミ!0


スレ主 blueberry33さん

2002/05/19 03:17(1年以上前)

五月〜 ってどういう意味なのですか?

書込番号:721086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/19 03:50(1年以上前)

五月蠅いのか
(うるさいのか)
です

書込番号:721116

ナイスクチコミ!0


ラテラルさん

2002/05/19 09:46(1年以上前)

>blueberry33 さん
おもろい))))

書込番号:721364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ録画のことなど

2002/05/16 22:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 レモン水さん

テレビを見れたり、テレビ録画できるとありますが、テレビとパソコンは
どうやってつなぐのでしょうか?テレビの外部入力という黄色や白色の線を
つなぐのでしょうか?
また、このパソコンで録画した場合画質などは普通のビデオと比べて
やはり悪くなってくるのでしょうか?
W以外の機種(JXなど)の方が画質はいいのでしょうか?
この場合の録画する媒体は、CD−Rなのでしょうか?
デスクトップ上にしか録画できないのでしょうか?
また、EASY CD CREATER のような簡単に
CDが作れるソフトが入っているかどうか教えてください。
基本的には、インターネット、メール、時々エクセル(家計簿として)
を今は使う程度の場合(趣味として使うのがメイン)
この機種がぴったりだと思われますか?
ちなみに、今はNECのノートを持っています。
デザインにそこまでこだわりがなければ、キーボードとデスクトップが
分離しているものの方がいいのでしょうか?
初心者なもので、質問ばかりしてすみません。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:716882

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 レモン水さん

2002/05/16 23:02(1年以上前)

テレビ録画については、やはりギガポケットが一番性能がいいかどうかも教えて下さい。FMVや、NECのテレビ録画機能つきのものとSONYのものと
どちらがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:716916

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/05/16 23:26(1年以上前)

マルチスレッドは御法度ですよ。

書込番号:716971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

箱を開けてから使えるまで

2002/05/04 12:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

このW101Aは箱を開けてから使えるようになるまで
どのくらい時間がかかりますか?
電源を入れると1からsetupが始まるのか、それとも
一通りsetupが終わっていてユーザー名を入れるだけなのですか?

書込番号:693119

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/05/04 17:52(1年以上前)

人それぞれの能力による。
30分くらいでしょうか、私の場合。
推測だけど。

書込番号:693558

ナイスクチコミ!0


Juriさん

2002/05/04 23:32(1年以上前)

初めて電源をいれるとWindowsへようこそ→使用許諾契約同意→コンピュータ名変更→ユーザー登録する・しない→ユーザー名入力→完了

ユーザー登録をあとですることにすればWindowsの立ち上げまで
ものの5分もあれば終わりだったかと記憶してます。
一体型なので、電源コードはめて、マウスつけるだけですから
全体で30分もあればいいんじゃないですか

書込番号:694245

ナイスクチコミ!0


かおり・Sさん

2002/05/05 00:22(1年以上前)

うちも30分弱でしたね。ぜんぜん簡単でしたよ^^

書込番号:694385

ナイスクチコミ!0


Juriさん

2002/05/05 00:30(1年以上前)

>かおり・Sさん
こんばんは!Wかわいいですね。ますます気に入ってきました。
(G・Wもこいつと離れたくなくてどこへも行けない(笑))

書込番号:694402

ナイスクチコミ!0


かおり・Sさん

2002/05/14 11:33(1年以上前)

はい、今のとこおかしなこともないし、とても気に入って使っています。一体型なので画面と目が近くなってしまうのが少しだけ気になってるんですけどね^^;

書込番号:712396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/05/07 12:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

本体とモニターが分離されているパソコンと比較すると、ファンが回る音また
回っていない時に発する音、皆さん気になりませんか?部屋の騒音レベルはかなり低いので私は気になるのですが・・・音しますよね〜皆さんのWも
構造上仕方がないのでしょうか。

書込番号:699096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:298件

2002/05/07 12:59(1年以上前)

私はノートの代替として購入したので騒音に対しては大変不満です。
これ以外に関しては気に入っているのですが。

でも、デスクトップ用の部品を使用しているので発熱に関しては
仕方ないかもしれません。
今はファンが最小回転で常時回っていますが夏場はもっと回転が上昇し
騒々しくなるでしょうね。
実際、この日曜の昼にデフラグを実行したところ、1時間位でファンの回転
が少し上昇し、うるさくなりました。

書込番号:699118

ナイスクチコミ!0


スレ主 usikyuさん

2002/05/09 12:27(1年以上前)

早速ありがとうございました。他のWはどうかと思い店で確認しようと思いましたが、店はうるさ過ぎて確認不可能でした。それにしてもかなりの騒音ですよね。カスタマーの人も「音はしますね」と認めていましたけど・・・私もいまらんさんと同じ意見で騒音以外に関してはかなり気に入っています。

書込番号:702678

ナイスクチコミ!0


かおり・Sさん

2002/05/14 11:31(1年以上前)

音はしますね、たしかに・・・個人差があると思いますが普段はあんまり気になりません。スタンバイ状態で外出して夜中に帰ってくると、部屋の中が怪しげに明るいのと、びーーんっていう感じの音がしてるのは、最初はちょっと気になりましたが。。。

書込番号:712392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハードディスク交換

2002/05/13 14:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 ぱっとんJRさん

オーナーの方でどなたかHDの交換をした人はいるでしょうか?
個性的な形なので果たしてできるのかどうか...

書込番号:710751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/13 15:41(1年以上前)

器用な人でしたら可能

書込番号:710827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2002/05/14 11:04(1年以上前)

土台部にカバーで覆われたHDDがあります。

土台部のカバーを外すことが出来たら、あとは簡単です。
私はまだやっていませんが(^_^;)

書込番号:712362

ナイスクチコミ!0


かおり・Sさん

2002/05/14 11:27(1年以上前)

私は外付けHDを増設して使っています。デスクトップなのでそれでも使い勝手は悪くないですよ^^

書込番号:712387

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-W101A」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W101Aを新規書き込みVAIO PCV-W101Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W101A
SONY

VAIO PCV-W101A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月27日

VAIO PCV-W101Aをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング