VAIO PCV-W101A のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W101Aの価格比較
  • VAIO PCV-W101Aのスペック・仕様
  • VAIO PCV-W101Aのレビュー
  • VAIO PCV-W101Aのクチコミ
  • VAIO PCV-W101Aの画像・動画
  • VAIO PCV-W101Aのピックアップリスト
  • VAIO PCV-W101Aのオークション

VAIO PCV-W101ASONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月27日

  • VAIO PCV-W101Aの価格比較
  • VAIO PCV-W101Aのスペック・仕様
  • VAIO PCV-W101Aのレビュー
  • VAIO PCV-W101Aのクチコミ
  • VAIO PCV-W101Aの画像・動画
  • VAIO PCV-W101Aのピックアップリスト
  • VAIO PCV-W101Aのオークション

VAIO PCV-W101A のクチコミ掲示板

(1441件)
RSS

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W101A」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W101Aを新規書き込みVAIO PCV-W101Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SDカード

2007/01/14 16:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

クチコミ投稿数:17件

まったくの素人なのでどなたか教えてください。
携帯電話のSDカードをこの機種で見るにはどうすればいいのですか?
なにか付属品が必要なのでしたら、格安でオススメなのを教えていただけませんでしょうか?  

書込番号:5880881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2007/01/14 16:31(1年以上前)

マルチな投稿はやめましょう!

書込番号:5880924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

突然電源が切れる

2005/12/18 08:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 tora72さん
クチコミ投稿数:1件

パソコンを使っているときに突然電源が切れることがあります。
電源が切れた後はスイッチを押しても全然反応しなく、一度コンセントを抜いて30秒くらいしてから再びコンセントをさして電源を入れるとパソコンの電源が入るようになります。原因のわかる方いましたら教えて下さい。

書込番号:4665189

ナイスクチコミ!0


返信する
FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2005/12/18 23:44(1年以上前)

VAIO Updateを実施していないのではないですか?

疑わしきは「PCV-W101A*・W101*「BIOS 1004」アップデートプログラム」や「「TV tuner Driver 5.0.0.25」アップデートプログラム」ですが、選り好みをせず下から順番に実施していくのがいいです。

http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/pcv-w101aw.html#download

書込番号:4667526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

sonic stage

2005/05/08 11:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

クチコミ投稿数:1件

昨日、iriverを買ったので曲を入れようと思ったのですが、曲をsonic
stageからMy musicへの移し方がわかりません(;O;)
どなたかわかる方がいましたら教えていただけるとありがたいです<m(__)m>

書込番号:4223828

ナイスクチコミ!0


返信する
FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2005/05/08 12:04(1年以上前)

iriverの音楽ファイルはMP3形式ではないですか?

SonicStageはMP3が扱えないソフトなのでhttp://www.jp.sonystyle.com/Nws/Software_dl/Pda/Software/Tau/Wpc/2105038787800.htmlを購入する必要があります。

ATRAC形式にこだわらないのであれば、MP3が普通に扱えるソフトに乗り換えれば無料で対応できるでしょう。
・Windows Media Player
・Real Player
・iTunes
など

書込番号:4223956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件

2005/05/08 14:12(1年以上前)

無知印不良品 さん こんにちは、

>iriverを買ったので曲を入れようと思ったのですが、
>曲をsonic stageからMy musicへの移し方がわかりません

まず、iriverの製品仕様ですが、MP3形式なので・・・ATRAC形式は使えないでしょう?
http://www.iriver.co.jp/product/

ATRAC形式救出作戦

「CDなどのメディアに一度書き込み」→「MP3形式に変換する方法」です。

CD(WAVE)からMP3形式にする方法(CD→MP3 参照)http://www.cdwavmp3.com/

書込番号:4224241

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2005/05/08 21:27(1年以上前)

折角バイオ買ってSonicStage使ってるのなら、「SonicStage」の最新版「Ver.3.1」へのアップグレードプログラム無償ダウンロードサービスを利用されてみては?MP3対応です。
(^^ゞ
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/ss31_upgrade.html

書込番号:4225273

ナイスクチコミ!0


FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2005/05/10 01:12(1年以上前)

>「CDなどのメディアに一度書き込み」→「MP3形式に変換する方法」

その場だけならともかく、MP3化する毎回CDを焼かせるのですか?
MP3プレーヤーを持つユーザーはHDD内保存でもバックアップするにせよ、WAVEで保存する意味は少ないはず。
MP3プレーヤーとか使ったことあるのでしょうか?

CD-Rを使えばコストがかかり、CD-RWを使ってもどちらも変換に時間がかかりすぎ、毎回の手間を考えると現実的でないアドバイスでは?

書込番号:4228465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件

2005/05/10 08:23(1年以上前)

最初に訂正しておきます。 [4224241]の書込み8行目です。

× CD(WAVE)からMP3形式にする方法

○ CDからMP3形式にする方法

------------------------------------------
FlatPick さん おはようございます。

何が気分を害されたなら謝っておきます。
どうもすみません。

あくまでも「ATRAC形式救出作戦」ですからね。w

スレ主さんは、↓次のように聞いておられますので・・・

>曲をsonicstageからMy musicへの移し方がわかりません(;O;)

「他に良いソフトはありませんか?」とは聞いておられません。

たしかに手間は掛かりますが、他に良い方法はありますでしょうか?
自分も非常に困っております。

「ATRAC形式からMP3形式に変換する方法」他に簡単な方法がありましたら、
是非とも教えていただけないでしょか? 宜しくお願いいたします。

書込番号:4228795

ナイスクチコミ!0


FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2005/05/10 22:14(1年以上前)

>「他に良いソフトはありませんか?」とは聞いておられません。

何をどうしていいのか分からなくて質問しているのだから、それ以上を書くわけないでしょう。分からない人が解決手段まで想定して書きますか?

iriverはMP3ではないかというカブリも掲示板につけるシグネチャー同様、余計。RZ最終型「だけ」とは書いてないのでそれだけの内容の指摘も蛇足です。

>「ATRAC形式からMP3形式に変換する方法」
ATRACは暗号化なのだから母艦のSonicStageを介してしか処理できない。

「SonicStage Ver.3.1」はトラブルも良く聞くので、安全性の高い(しかし初期出費はかかる)SonicStage MP3追加プログラムを薦めたまで。

別にsonic stageからMy musicへの移し方やATRACにこだわらなくとも、想定できる手段をみんなで提示するのがQ&A掲示板のひとつの姿ではないか?
ただし、前述のように「コストがかかりすぎる」「手間がかかりすぎる」「不要なゴミがでてしまう」のではメリットがないのでは?と書いたまで

書込番号:4230201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件

2005/05/10 23:00(1年以上前)

FlatPick さん、ご苦労様です。 大暴れの余韻が冷めないようで・・・
つまらん論争の後は削除だけですよ!

さて、それではスレ主さんがSonicStageに入れた音楽データは、
どの様にするのですか? FlatPick さん の [4223956]の説明だけで・・・

>「メリットがないのでは?」
な〜んて言われなくてはならないのかな〜?

また。どうして、そこまでして、つっかかるのかな?
悔しいのは解るけど・・・ 大人でしょう。 FlatPick さん。

書込番号:4230381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

クチコミ投稿数:10件

そろそろ新しいPCが欲しくなったこの頃、
私の意識を悟ったのかのように静かに息をひきとったのです。
さて、電源さえ入らないW101。
中をあけてみると恐ろしくほこりまみれの電源用ファンが…
おそらくこれが死因だったのかな。(素人考え)
可能ならば電源を買い換えてセカンドPCとして復活させたいのですが、
ネットで検索しても全くヒットしません。
電源にはDELTA ELECTRONICS DPS-114AB A と書いてあります。
自力で電源交換したいのですが、どうか助言お願いいたします。

書込番号:4192161

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2005/04/26 00:58(1年以上前)

電源の規格とか何電圧が何アンペアとかラベルは貼ってありませんか?コネクターのピン数、電源の外寸などが有れば良いヒントになるかもです。

書込番号:4192316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/04/26 01:53(1年以上前)

一体型パソコンの電源は専用設計である場合が多く、単品での入手は困難でしょう(下のURLはバックパネルをはずした写真有り)。

http://arena.nikkeibp.co.jp/col/jibara/20020319/01/

取り外して、秋葉原のジャンク屋などで転用できそうな電源を探すしかないと思います。

書込番号:4192412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2005/04/26 09:42(1年以上前)

メーカー製(どこまでをメーカーと呼ぶか微妙になってきていますが、ソニーは間違いなくメーカーに入ります)PCの筐体(ガワ)は妙な(嫌がらせ?(笑))出っ張りがあったりしてうまくハマらない等の問題が出てきます。

おとなしくメーカーに修理依頼するか、ガワ自体を購入して、自作マシンとして復活させるのがオススメです。(^_^;)

書込番号:4192740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/04/27 19:03(1年以上前)

麻呂犬さん、かっぱ巻さん、使用中の人さん早速のレス感謝いたします。
W101…バラしてみました。
電源:DELTA ELECTRONICS DPS-114AB A REV:00(寸法:約120x115x47o)
   INPUT 100-120V 〜/4A 47Hz-63Hz
   OUTPUT +5V---/12A +3.3V---/9A
   MAXPOWER +12V---4A
   113.6W  +5VSB---/0.72A
   +5V & +3.3V TOTAL OUTPUT POWER CAN'T EXCEED 70W
そしてコネクタは3つありまして、
   @マザーボードに繋がる16ピン
   A内蔵HDDに繋がる4ピン
   B『SLIM IDE』というものに繋がる4ピン
上記のようなことが解りました。参考になりましたら幸いです。

書込番号:4195899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/04/27 19:25(1年以上前)

連続書込すみません。
「筐体(ガワ)は妙な(嫌がらせ?(笑))出っ張りがあったりしてうまくハマらない等の問題」
>ガワにハマらず外に出ちゃっても構わないのです。(汗
 (別な問題が発生しそうですが…)
「取り外して、秋葉原のジャンク屋などで転用できそうな電源を探す」
>GWに時間がとれましたら探索してみようと思います。
「おとなしくメーカーに修理依頼」
>それだけはしたくないのです〜(金額的に…)
「ガワ自体を購入して、自作マシンとして復活」
>目から鱗!ですが、やはり液晶が使えなくなるのは悲しいです。

書込番号:4195940

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2005/05/10 01:02(1年以上前)

兵頭和尊さん こんばんは
未だこちらを見ておられます?
あれから少し探してみたのですが、残念ながら16ピンの電源これがネックで該当する物は見つかりませんでした。
ピンアサインが解れば何とか成るかも知れませんが不可能とも思いますのでメーカーの修理が良いと思います。

書込番号:4228447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/05/11 00:39(1年以上前)

麻呂犬さん、色々とどうもありがとうございます。
このPCの電源取り替えについて気軽に考えていた私は、認識が甘かったようです。
オークションか何かで安いジャンク品のPCV-W101を探し、その電源を取り付けてみる…
ということに活路を見いだそうと考えている昨今です。

書込番号:4230700

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2005/05/11 09:26(1年以上前)

ジャンクですか、早く見つかると良いですね(^^)

書込番号:4231175

ナイスクチコミ!0


semaphoreさん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/23 03:54(1年以上前)

電源でしたらコンデンサが噴いて故障ということがありますので
工作が得意でしたら、同じ容量のコンデンサを買ってきて張り替え
で直るのではないでしょうか。

書込番号:4758828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Service Pack 2について。

2004/09/29 22:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 CASSIS1104さん

このパソコンでService Pack 2をインストールした方はおられるのでしょうか?
何か不具合がでそうでインストールするのが怖いんです。
みなさんはインストールしましたか?
教えて頂けたら嬉しいです。

書込番号:3330711

ナイスクチコミ!0


返信する
デジモンUさん

2004/09/29 22:51(1年以上前)

CASSIS1104 さん。 こんばんは、

ソニーさんから、こんなメール案内届きましたよ!

Windows Update自動更新によるWindows XP Service Pack 2の適用について・・・
http://search.vaio.sony.co.jp/enews/S0406110017249/index.html

自分は、手動でWindowas Updateして、自動更新機能は、変更しています。

デジモンでした。

書込番号:3330923

ナイスクチコミ!0


スレ主 CASSIS1104さん

2004/10/02 18:41(1年以上前)

デジモンUさん。本当にありがとうございます。
この機種の直接的な被害は

[PCV-W101*,PCV-W101A/*] Windows XP Service Pack2 (SP2) をインストールすると青画面が表示されたりハングアップする

というものだけのようですね。
少し怖いのですが、今度インストールしてみようと思います。
ご親切にありがとうございました!!

書込番号:3341144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なんとか使っている

2004/09/20 15:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 50のまろんさん

FMV90Gを5月に買いBFLET'S FTTHを入れさくさくとはいかないものの快適になりました。これを契機に死んでいるW101AをBUFFLOの無線LANで3時間かけてPCIカードを入れて繋いだところ復活しました。書き込みは制限されるもののキータッチが気に入っているので何とか使っています。

書込番号:3289690

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-W101A」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W101Aを新規書き込みVAIO PCV-W101Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W101A
SONY

VAIO PCV-W101A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月27日

VAIO PCV-W101Aをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング