VAIO PCV-W101A のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W101Aの価格比較
  • VAIO PCV-W101Aのスペック・仕様
  • VAIO PCV-W101Aのレビュー
  • VAIO PCV-W101Aのクチコミ
  • VAIO PCV-W101Aの画像・動画
  • VAIO PCV-W101Aのピックアップリスト
  • VAIO PCV-W101Aのオークション

VAIO PCV-W101ASONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月27日

  • VAIO PCV-W101Aの価格比較
  • VAIO PCV-W101Aのスペック・仕様
  • VAIO PCV-W101Aのレビュー
  • VAIO PCV-W101Aのクチコミ
  • VAIO PCV-W101Aの画像・動画
  • VAIO PCV-W101Aのピックアップリスト
  • VAIO PCV-W101Aのオークション

VAIO PCV-W101A のクチコミ掲示板

(1441件)
RSS

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W101A」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W101Aを新規書き込みVAIO PCV-W101Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

MPEG2エンコーダー及びGigaPocketについて

2002/07/18 17:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 EIGYさん

W101Aの購入を考えていますが、MPEG2エンコーダーが
搭載されていない事とGigaPocketがLEであることに後から
不満を感じてくることがないかな?と少し不安があります。
 価格等に非常に魅力を感じていますが、基本的な性能で
ストレスを感じることがないか心配しています。
 基本的にデジカメの画像処理とワープロ・表計算(別途インストール予定)
の作業が中心なので、その他の性能は充分だと思っています。
 皆さんの率直な感想はどうでしょうか?

書込番号:839324

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/07/18 19:00(1年以上前)

以前この板でもW101を買ったけど不満が生じて我慢できずにバイオLXを買った人がいましたよ。嘆いていましたのでよく覚えています。
人それぞれですね。

書込番号:839421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/07/18 21:30(1年以上前)

GigaPocketへの比重が大きい人は後悔させると思います。フルバージョンを使ってしまうと、物足りないLE版ですね。簡易TVビデオかな?
満足してしようされている方、気に障ったらごめんなさい!

書込番号:839637

ナイスクチコミ!0


スレ主 EIGYさん

2002/07/19 12:32(1年以上前)

早速のコメントありがとうございます。
やはり、1度物足りなさを感じてしまうと
気になってしょうがないようですね。
 将来的な自分の作業レベルもよく考えて
検討したいと思います。
(安物買いの〜、と言いますので・・・)
 しかし、この機種は安い!

書込番号:840782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/07/19 19:57(1年以上前)

そうなんですよ!つい衝動買いしてしまいそうになるのですよ!
サブと思えばお洒落だし決して悪くないと思いますが・・・(^^ゞ

書込番号:841379

ナイスクチコミ!0


EIGY'さん

2002/07/19 22:22(1年以上前)

JUNKBOYさん、度々のコメントありがとうございます。
本日、店頭にて実物を見てきましたが、液晶がきれいな
事にびっくりしてしまいました。(プリウスもどきですね。)
当該機種は単純にパソコンとしてJX等と比較することは
無理があるような気がしました。
パソコン使用もできるAV機器として考えた方が私的に
整理できそうです。キーボード収納状態で音楽が聞けたり、
利便性や性能よりもデザインを優先するあたり家電の特性が
強いように思えます。(皆さんの過去コメントからも・・・・・)
このように整理すると、この機種は完成度が高いように
感じています。
新型がもうすぐ出そうですが、現在の機種が15万円台に
なってきたら購入しようかと真剣に考えています。

書込番号:841644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/07/19 22:47(1年以上前)

そうですね!『自分のライフスタイルを快適にしてくれる』と言う視点から考えられたパソコンだと思います。持っているだけ、部屋にあるだけでちょっと幸せな気分になれるかも!

書込番号:841712

ナイスクチコミ!0


BicPさん

2002/07/20 01:26(1年以上前)

では、こんな案はどうでしょうか。
EIGYさんは、今自分のしたい事が十分に出来るWシリーズを買ってみる。
そして、何年後かに、
ハードウエアエンコードタイプのR*シリーズを買う。

やはり無謀でしょうか・・・
ちなみに私は、ハードウエアタイプのRX-61を所有しています。
やはり、ビデオテープを使わないテレビ生活はかなり快適ですね、
巻き戻しもいらず、見たらすぐ消去。必要なところは切り出してCD-Rに保存。かなり快適です。
私が思うには、始めはWシリーズで十分と思います。(ちなみに、私が買ったときはWシリーズはありませんでしたので。)

それでは、失礼します。

書込番号:842101

ナイスクチコミ!0


スレ主 EIGYさん

2002/07/22 17:47(1年以上前)

BicPさん、提案ありがとうございます。自分も同じように考えています。
将来、動画編集中心の作業が増えればRX、
音楽中心の作業へ進めばMXを・・・・・・
そして、既存のW101Aにメディアランチャーをインストールして
ホームネットワーク。W101Aはサブへとなるわけです。
現在は、必要充分そして将来も充分活用可能な機種と思っています。

書込番号:847194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問です

2002/07/17 11:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 てんころすけさん

PC初心者です
これはダイナブック(PAT4495CME)に付いてくる
オフィスXPのCD読み込ませて使うことこできますか?(安いしこの機種)
内臓ドライブの交換はできますか?簡単ですか?

DVDRWのドライブ外付けでもいいんですが、予算は4万ちょいです
(ヤマダで購入すると思います)

書込番号:836758

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/07/17 11:51(1年以上前)


世の中ね顔かお金かなのよさん

2002/07/17 12:04(1年以上前)

内臓ドライブの交換は別に不可能じゃないと思いますが、
ノートならまだしも、デスクトップじゃドライブが壊れたとき程度しか
有効な手段とはいえませんね。多分HDDの交換の事を仰っているのではないかと
思われますが、その他のドライブだった場合はもっと色々な問題が。そう…例えば…
『見た目』とか『見てくれ』とか『デザイン的な問題』とか。

OfficeXPに関しては、『初心者なんだから金払ってVAIO用に製品版なりを
ちゃんと買いましょうね』としか言えない。

書込番号:836874

ナイスクチコミ!0


BicPさん

2002/07/20 01:29(1年以上前)

ドライブを交換したいなら、Wシリーズは買わないほうが良いかと。
HDD少ないですし、増設も出来ないですしね。
ドライブ関係はすべて外付けになりますね。

ちなみに、NOTE用の薄型DVD-RWドライブも開発されたみたいですが、値段がとんでもないみたいです。

書込番号:842110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プログラムが隠れる?

2002/07/16 20:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 Duron555さん

すべてのプログラムを開くと一番下の部分が隠れてしまい見えません。
ここを上に移動する事は出来るのでしょうか?よろしくアドバイスお願いします。

書込番号:835452

ナイスクチコミ!0


返信する
テッシ〜さん

2002/07/16 23:43(1年以上前)

>一番下の部分が隠れてしまい見えません
下の方までポインターを寄せたら下の(隠れている)
プログラムまで勝手にスクロールしませんか?
・・・でなくても一番下にスクロールボタン出来てませんか?
色々触ってから質問した方が自分のため・・・ネ。

書込番号:836001

ナイスクチコミ!0


スレ主 Duron555さん

2002/07/17 18:44(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。随分といじってはみたんですが駄目なのですよ。上の方がまだ余裕があるので(1cmくらい)、もうちょっとずれてくれたらいいんですけどね。しかし、すべてのプログラムが尻切れになってる人っているのですか?

書込番号:837394

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2002/07/17 21:49(1年以上前)

普段使わないアプリケーションソフトを一旦アンインストールして
プログラムを整理なさってはいかがでしょう?
察するにメーカーPCのようですので、さぞオマケソフトがてんこ盛り
の状態でしょうね。

書込番号:837782

ナイスクチコミ!0


スレ主 Duron555さん

2002/07/19 08:00(1年以上前)

テッシ〜さんアドバイスありがとう。オマケソフトも考えものですね。これから削除作業してみます!

書込番号:840488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やはりソニー純正がベスト?

2002/07/15 14:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 うりなんさん

この機種は外付けUSB1.1のCD-RWドライブ等もつけられますよね?
(当たり前かも)

手持ちのメルコ製のドライブ(CDWU2-B1610)がNGだったので
ちょっと疑ってます。
USBポートに差し込んでも反応しませんでした。
そういえばうちはメルコ製の周辺機器と縁がない。

書込番号:832896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:298件

2002/07/15 15:02(1年以上前)

CD-RWドライブは標準搭載だけど、わざわざ外付けが必要かな?
何をするのかな?
周辺機器の相性チェックのため?

書込番号:832910

ナイスクチコミ!0


ぼこりんさん

2002/07/15 16:58(1年以上前)

標準搭載のドライブはディスクをトレイに取り付けるのが大変で,
中央の突起部分に「バキッ!」ってはめるごとに
「ん?何か折れたかな?」って冷や冷やするんで(笑)

あとはオンザフライ用ですかね。
やっぱりツインドライブの方が多少の便利さはあります。

書込番号:833041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

生産中止?

2002/07/14 17:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

今日 高井戸のや○だ電気で聞いたらW101Aは製造中止になったのでもう在庫してませんといわれました。いつの間に?新機種はいつなんだろう?

書込番号:831218

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^∞^=)さん

2002/07/14 17:57(1年以上前)

・開くと広がる、15.3型ワイド液晶
 SONY VAIO PCV-W101A/B (ブラック) 会員特価169,800円! 在庫限り
http://www.murauchi.co.jp/store/pc/0713/pc1.html

・自分らしく使える、楽しめる
 SONY VAIO PCV-W101A/W (ホワイト) 会員特価169,800円! 在庫限り
http://www.murauchi.co.jp/store/pc/0713/pc2.html

書込番号:831253

ナイスクチコミ!0


大和店で見てるけどさん

2002/07/14 19:52(1年以上前)

山積みになってるよ!

書込番号:831453

ナイスクチコミ!0


きのたさん

2002/07/14 20:09(1年以上前)

まだ生産完了にはなってませんが、入荷までにかなりかかるようです。

書込番号:831482

ナイスクチコミ!0


スレ主 mac610さん

2002/07/14 22:55(1年以上前)

バイトじゃなく、年配の店員が断言したし
価格コムでも最近急に値段が下がってきてたので
やっぱりと思ったんだけど
ガセネタだったんだろうか・・・

書込番号:831833

ナイスクチコミ!0


ヤマダ大和店ですね>831453さん

2002/07/15 01:37(1年以上前)

店頭に数本山積みされてましたね。
私も当初2ヶ月待ちと言われて予約したのですが、
思ったよりも早く手に入り喜んでおります。
片手分程度しか残ってませんよぉと今日案内してい
ましたので、近隣で直ぐに手に入れたい人はダッシュ?
売価は¥179,800-表示の1,500値引き後ポイント還元
でしたねぇ〜

書込番号:832230

ナイスクチコミ!0


ひでぷんさん

2002/07/15 11:48(1年以上前)

おととい手に入れましたよ。二週間ぐらい待ちましたが、
169800円にて手に入りました。

書込番号:832671

ナイスクチコミ!0


kakさん
クチコミ投稿数:154件

2002/07/16 03:33(1年以上前)

確かに気になりますよね、そろそろ性能的にデスクトップとしては
どうかな、というスペックになってきましたし。

だいたいAがついて価格が実質16000円値上げした時にCPUも少しupするだろう
と思っていたのに現状維持だった、時点であれ?とは感じていたのですが,,,

実際どうなのでしょうか?
製造中止でないまでも、盛夏〜晩夏にマイナーチェンジとかありえるのでしょうか?
どなたかsonyの噂とかご存知の方いらっしゃいます?

書込番号:834321

ナイスクチコミ!0


サラリーマン歩太郎さん

2002/07/17 13:52(1年以上前)

昨日台風の中、新宿量販店巡りをしてきました。バリバリ購入意欲満々でしたが西口・東口・ガード下のヨド○シカメラは黒しかなくて、他店は黒さえも無く入荷未定ということでした。値段は179、800円、ポイントは10%、GP会員ならDMで届いた5,000円券が使用できるのでヨド○シカメラが個人的に買い得でしたが在庫ゼロで惨敗でした。クルマで地方に移動して今度はヤ○ダ電気に突入、値段は最安値の158,000円ですが在庫ゼロ、9月入荷予定、気を取り直して安値世界一のコ○マに突入、ヤ○ダの値段を聞かせると1,000円安くなりましたが黒しか在庫ないとの事、やはり5週間は入荷までかかると丁寧な店員、「9月まで待つと秋モデルが出るかもしれませんね」と不用意な店員の一言で購買意欲が下降していきました。うーん朝から探しているんだからやっぱり白を目指して最後のアタックを!と思いダ○エーにコンタクトしてみると白があるじゃないですか、ラッキー!!179、800円、しかも土日は優待デーらしくダイエー指定のクレジットカードのOMCカードを使用すると15%OFFになるらしいので安値世界一だ!土日までキープしてもらえればの話ですが・・・結構地方にひっそり買い手を探しているWがあるかも・・・

書込番号:837016

ナイスクチコミ!0


WOEWOEさん

2002/07/18 14:25(1年以上前)

Wなどのようなモデルって毎度小出しですよ。新規開店には山のようにありますけど、既存の店は売れてしまうのもあって、無い所多いですよね。9月に新製品って、Wに限らず、毎年の恒例じゃないですか。年に3回あるわけですから、発売サイクルが。前のW(Aつく前ですね)だって、今と状況同じでしたよね。

書込番号:839039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

giga pocket

2002/07/08 23:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

Giga Pocketで録画したやつをハードディスクに落とすとき半端じゃなく時間かかる上あまりにもでかすぎる!!1時間録画したやつを.aviに変換しようとしたら13GBとかってなるんですけど(しかも5時間くらいかかる)これって普通なんですか?それともうちのがおかしいんでしょうか?

書込番号:820048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/07/09 01:53(1年以上前)

.aviのファイルサイズは1時間だとそれ位です。
5時間もかかるのはHDDの空きや処理能力もあると思います。
画質は落ちるかもしれませんがmpegで保存した方が良いんじゃないかと思います。

書込番号:820315

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2002/07/09 07:05(1年以上前)

一番画質が落ちないのは、変換なしでの書き出し(MPEG2)です。

書込番号:820521

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ryoheiさん

2002/07/09 15:04(1年以上前)

わかりました。やってみます

書込番号:821031

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-W101A」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W101Aを新規書き込みVAIO PCV-W101Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W101A
SONY

VAIO PCV-W101A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月27日

VAIO PCV-W101Aをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング