VAIO PCV-W101A のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W101Aの価格比較
  • VAIO PCV-W101Aのスペック・仕様
  • VAIO PCV-W101Aのレビュー
  • VAIO PCV-W101Aのクチコミ
  • VAIO PCV-W101Aの画像・動画
  • VAIO PCV-W101Aのピックアップリスト
  • VAIO PCV-W101Aのオークション

VAIO PCV-W101ASONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月27日

  • VAIO PCV-W101Aの価格比較
  • VAIO PCV-W101Aのスペック・仕様
  • VAIO PCV-W101Aのレビュー
  • VAIO PCV-W101Aのクチコミ
  • VAIO PCV-W101Aの画像・動画
  • VAIO PCV-W101Aのピックアップリスト
  • VAIO PCV-W101Aのオークション

VAIO PCV-W101A のクチコミ掲示板

(1441件)
RSS

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W101A」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W101Aを新規書き込みVAIO PCV-W101Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

同じ質問ですみません。

2002/05/10 09:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 はなまるきんぐTさん

昨日、VAIO W101Aをソニスタで注文しました。
以前同じ質問をさせていただいたのですが、情報がないので
再度、質問させていただきます。
現在、Win2000とWinXP Proの特別アップグレード版を持っています。
どちらも、使用していません。
出来れば、VAIO WのHDをクリアしてXP Proを導入したいと考えています。
その場合の手順をお教え下さい。宜しくお願いいたします。
1.i386フォルダーをFD等にバックアップする。
2.HD初期化後、XP Professionalを新規インストールする。
この後、i386フォルダーをバックアップ分に置き換えれば
良いのでしょうか?
それと、どのようなドライバーが必要になるのでしょうか?
詳しい方、宜しくお願いいたします。

書込番号:704350

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/05/10 11:34(1年以上前)

それじゃだめ。持ってるならやってみればぁ?

書込番号:704506

ナイスクチコミ!0


Southkikiさん

2002/05/10 23:25(1年以上前)

正常作動するドライバ類カキ集めるのは重労働です。
Proのディスク入れるとHOMEからはアップグレード出来ません、
みたいなメッセージが出ますが、
SETUP.EXEから入ればHOMEに上書きするような感じで書き換えてくれます。
その場合もともと入っていたソフト類はそのまま使えます。

書込番号:705605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ギガポケットについて

2002/05/08 11:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 かどきちさん

またまた質問です。
クリエのNR70を購入しました。
Wにインストールされているギガポケットではクリエと連動して
予約とか出来ないようですが、
このギガポケットってバージョンアップとかできるんですか?

書込番号:700867

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2002/05/09 16:42(1年以上前)

現段階では、できないはず。。。sonyのホムペ行って確かめてみましょう。RXやLXなどのフルバージョンのGiga Pocketならできますが

書込番号:702929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/10 09:38(1年以上前)

imodeみたいなんではだめですか?

書込番号:704354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CD-RWのフォーマットについて

2002/05/10 07:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 あい☆さん

発売日より一日はやくミドリ(三重県)で買いました。
値段は15900円でした。
わからないのでおしえてください。
CD-RWのフォーマットはどうやってするのですか?
宜しくお願いします。

書込番号:704188

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15224件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2002/05/10 08:16(1年以上前)

>値段は15900円でした。

お〜そら安い!(ゼロ一個たんねーぞ:笑)

パケットライトで使用するんですか?
パケットライトじゃなければフォーマットの必要はないんですが。

書込番号:704220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

W101Aの価格

2002/05/07 00:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

W101Aの価格をチェックしていますが、kakaku.comでは旧型が\179,800
新型"A"が\185,000、入荷待ち状態らしい。しかし、コジマでは"A"
が\178,000で1ヶ月待ちだそうな。kakaku.comに出てくるお店さんよ、
人気があるからってプレミアムは頂けない!kakaku.comが信用なくすよ!

書込番号:698357

ナイスクチコミ!0


返信する
うん?さん

2002/05/07 00:46(1年以上前)

>\178,000で1ヶ月待ちだそうな
1ヶ月って・・・長いよ・・・

書込番号:698432

ナイスクチコミ!0


ウッ!貧乏!さん

2002/05/07 00:53(1年以上前)

どっちにしても最初の「W」が14万円台で販売していたのを見ているだけに、今の「W」は魅力無いっす〜^^;同じ値段なら「JX10GL5」の方がいいかも…

書込番号:698454

ナイスクチコミ!0


sony Loveさん

2002/05/08 18:08(1年以上前)

確かにココの最安値って最近おかしいですね。
アキバも言うほど安いわけでもないし。(特価とかはあるけど)
コジマとかヤマダのほうが頑張ってる。
ソニースタイルも¥179,800だった気がする・・・。

書込番号:701344

ナイスクチコミ!0


スレ主 星熊さん

2002/05/09 22:24(1年以上前)

かなり勝手な書込みと思いながら出したら、同じように感じている方が
いて嬉しくなりました。 kakaku.comに出す値段の基本条件として、
コジマやヤマダ等のような量販店の通常店頭販売価格より高い値段は
出せないシステムが欲しいですね。納期がcom店は即納で量販店が1ヶ月
とか云うなら、すぐ欲しい人は高くても買うでしょうけど。
まあ、近頃は量販店が頑張っているので、価格チェックは手広くやろう!
ってことで。

書込番号:703476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

HDDについて

2002/05/07 18:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 かどきちさん

現在ソニスタに注文して待ちに待っている状態なんですが、質問です!
カタログにCドライブ約15GB/Dドライブ約25GBとかいてありますが、
Cドライブを35GB,Dドライブを5GBにすることはできますか?
XP初心者なんで初歩的な質問で申し訳ありません。

書込番号:699562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/05/07 18:22(1年以上前)

リカバリかパーティションソフトを使ったら可能です。

書込番号:699567

ナイスクチコミ!0


ありゃ?さん

2002/05/07 18:23(1年以上前)

リカバリーすることで、パーティションを切り直すことができると思います。
ご希望のサイズが選べるかどうかはわかりませんが。

書込番号:699570

ナイスクチコミ!0


スレ主 かどきちさん

2002/05/07 18:43(1年以上前)

早速の返信、誠にありがとうございます。
リカバリ方法はマニュアルに記載されていますか?されてますよね?

>て2くんさん
素人質問で大変申し訳ありませんが
『パーテーションソフト』ってどういうものがあるんですか?

書込番号:699591

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2002/05/07 19:35(1年以上前)

「Partition Magic」(POWER QUEST)とか・・・
要はFDISKしなくてOS上(いやDOSだったかな?)
で直感的に処理出来るのが便利なところですねー。
「パーティションソフト」で検索すれば結構引っ掛かりますよ。

書込番号:699664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/05/07 19:35(1年以上前)

http://www.google.com/search?q=%83p%81%5B%83e%83B%83V%83%87%83%93%83%5C%83t%83g&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=

パーティションソフトで検索かけたらこれだけヒットします。

書込番号:699666

ナイスクチコミ!0


スレ主 かどきちさん

2002/05/08 11:08(1年以上前)

ありがとうございました。いろいろと市販されているようですね。
皆さんが使っていてこれは初心者でもできるよってものあったら
紹介してください。

書込番号:700870

ナイスクチコミ!0


テッシ〜さん

2002/05/09 12:56(1年以上前)

>これは初心者でもできるよってものあったら
初心者って・・・(笑)
心配しなくても、どのソフト使っても大差ないと思うよ。
前レスでも言いましたが、「Partition Magic」(POWER QUEST)を
私使っていますが、直感的に使えるところが気に入っています。
でも便利は便利なんだけど、HDの領域割りとかの勉強にはならない
(便利すぎて)ので、いざ不具合とかでこういうソフトが使えない
環境になった時が個人的には心配かな〜。
もっと勉強してからの方がいいかもしれませんね。
あぁ、使うこと自体別に反対や批判しているワケではありませんので
”独り言”ってことで・・・m(--)m

書込番号:702708

ナイスクチコミ!0


スレ主 かどきちさん

2002/05/09 18:29(1年以上前)

>ギガポケットやSonicStageがDドライブを録画データとかCDデータの保管に使っているので・・・

えっ!そうなんですか?ドライブの変更とか出来ないですか?
会社のパソコン(WIN98)、Cドライブが異常に少なくなっていくんで、家のPCもそうなっちゃ困るなぁと思ってます。どうしよう?

書込番号:703064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

XP PROは動作しますか?

2002/05/07 16:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 はなまるきんぐTさん

XP PROを新規でインストールしても動作するのでしょうか?
ご存知の方、宜しくお願いいたします。

書込番号:699421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/05/07 16:57(1年以上前)

新規インストールするならドライバを捜してきましょう。今のi386のフォルダーをバックアップしたら問題ないと思いますが。

書込番号:699425

ナイスクチコミ!0


スレ主 はなまるきんぐTさん

2002/05/09 11:08(1年以上前)

て2くんさん、ありがとうござまいす。
初心者なので教えて下さい。
1.i386フォルダーをFD等にバックアップする。
2.HD初期化後、XP Professionalを新規インストールする。
この後、i386フォルダーをバックアップ分に置き換えれば
良いのでしょうか?
それと、どのようなドライバーが必要になるのでしょうか?
詳しい方、宜しくお願いいたします。

書込番号:702585

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-W101A」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W101Aを新規書き込みVAIO PCV-W101Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W101A
SONY

VAIO PCV-W101A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月27日

VAIO PCV-W101Aをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング