VAIO PCV-W102(B) のクチコミ掲示板

VAIO PCV-W102(B) 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W102(B)の価格比較
  • VAIO PCV-W102(B)のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W102(B)のレビュー
  • VAIO PCV-W102(B)のクチコミ
  • VAIO PCV-W102(B)の画像・動画
  • VAIO PCV-W102(B)のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W102(B)のオークション

VAIO PCV-W102(B)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月28日

  • VAIO PCV-W102(B)の価格比較
  • VAIO PCV-W102(B)のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W102(B)のレビュー
  • VAIO PCV-W102(B)のクチコミ
  • VAIO PCV-W102(B)の画像・動画
  • VAIO PCV-W102(B)のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W102(B)のオークション

VAIO PCV-W102(B) のクチコミ掲示板

(245件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W102(B)」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W102(B)を新規書き込みVAIO PCV-W102(B)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

200円差のなぞ

2002/12/17 22:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(B)

なぜ、Wとbでは200円差がおきるんですか
スペックもおなじなのに。

書込番号:1140720

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/18 13:34(1年以上前)

人気に差でしょうね、Wは白が人気あるみたい
なんでもそうだけど黒より白の方が人気はあるようです
クルマの色がそうでしょう

書込番号:1141985

ナイスクチコミ!0


スレ主 悠たさん

2002/12/21 22:03(1年以上前)

値段が逆転しました。

書込番号:1149939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バイオのなぞ

2002/12/17 22:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(B)

スレ主 うにちゃんさん

Celeronの1.6GHzってしか書いてないけど
これのCPUってモバイルなの??
メモリーもハードデスクもノート用?
だれかふた開けて!

書込番号:1140696

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/17 22:22(1年以上前)

見分け方は、デスク用は2次キャシュが128KB
ノートのモバイルCeleronは2次キャシュは256KBです
CPUコアも0.18ミクロンですね

書込番号:1140722

ナイスクチコミ!0


スレ主 うにちゃんさん

2002/12/18 12:31(1年以上前)

どうもです。
キャシュが128KBてことは専用に1.6GHzクロックのCeleronを
Intelに作らせたってことですか?
存在しないクロックですよね?

書込番号:1141908

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/18 13:27(1年以上前)

何でCeleronはPentium 4、Pentium 3を省略したモデルです
差別化するため2次キャシュなどを少なくしています
性能的には同じ周波数のPentium 3、4に比べて70〜80%の性能です
詳しく知りたければ雑誌のベンチテストでも参考にしたら

インテルのHPです、プロセッサ比較していますから、興味があるなら覗いて見たら
http://www.intel.co.jp/jp/products/browse/processor.htm?iid=jpintelhome3+Products_Processors&

書込番号:1141972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/12/17 01:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(B)

スレ主 少年少年さん

WindowsXP Proへレベルアップできるでしょうか?
レベルアップしている方、知っている方は教えてください。

書込番号:1138710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/12/17 01:16(1年以上前)


スレ主 少年少年さん

2002/12/17 02:31(1年以上前)

回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
ますます気に入ってしまいました。

書込番号:1138933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

誰か教えて下さい。

2002/12/11 11:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(B)

スレ主 mo---riさん

101の安さに購入を考えているんですけど、LightWaveをやるのには、やっぱきついですか?誰か教えて下さい。

書込番号:1125914

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴチオさん

2002/12/11 15:57(1年以上前)

HP&モニター用?家庭印刷向け?商業印刷向け?
それによって違ってきそうだけど…
3Dはレンダリングにかなり時間かかるので
性能、メモリーもめいっぱい!がいいのでは?
…というわけで、Wは勧めないけど…
しかしLightWaveより安いパソコンて…なんか違うような…

でもHP用の簡単な3Dなら不満なく使えるかな?

書込番号:1126281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2002/12/08 17:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(B)

スレ主 pekopekoさん

VAIOPCV-W102(B)と FMV-BIBLO NB15B/T
で迷ってます。中身で選ぶとしたら、どちらのほうがいいのでしょう??

書込番号:1119504

ナイスクチコミ!0


返信する
たやなたglpjgさん

2002/12/08 19:06(1年以上前)

SONYの方がいいのではないでしょうか

書込番号:1119724

ナイスクチコミ!0


科学忍者対さん

2002/12/08 20:09(1年以上前)

本人の使用用途も書いてないのに何故ソニ-なんですか?
ソニ-と言われた点を具体的に教えて頂きたい、たやなたさんに。

書込番号:1119879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件

2002/12/08 20:29(1年以上前)

>本人の使用用途も書いてないのに何故ソニ-なんですか?

本人の使用用途も書いてないから、この程度のレスになるのでは?

たやなたglpjgさんに問いただすのは、筋違いだと思いますが。。。

書込番号:1119944

ナイスクチコミ!0


蒼いうさぎさん

2002/12/08 20:59(1年以上前)

pekopekoさん、「本人の使用用途も書いてないから、この程度のレスになるのでは?」だそうです。 つまり、もっと使用目的を明確に質問しないと「どっちでもいいじゃん、俺はソニー派なのでソニ-!!」と言う答えしか返ってきません。 使用目的を書けば富士通派の人も答えやすいと思いますよ!!

書込番号:1120036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ソニー純正ソフトの差

2002/12/06 21:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(B)

スレ主 いかよしさん

101が安いので検討中なのですが、101と102のソニー純正ソフトのバージョンアップは許せる範囲だと思いますか?ギガポケットやピクチャーギア、ソニックステージなどどの程度の機能アップなのか、どなたか教えていただけませんか?

書込番号:1114921

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/12/06 22:34(1年以上前)

ギガポケットLE1.1→5.0
違いはここで確認!
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Software_02q3/GigaPocket/index.html

ピクチャーギア5.1→ピクチャースタジオ1.0
違いはここで確認!
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Software_02q3/PictureGearStudio/index.html

ソニックステージ1.1→1.5
違いはここで確認!
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Software_02q3/SonicStage/index.html

ようは、
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-W101A/soft.html
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-W102/soft_master.html

一番大差を感じるのはギガポケットだと思います。

書込番号:1115000

ナイスクチコミ!0


スレ主 いかよしさん

2002/12/07 13:47(1年以上前)

JUNKBOYさん、ご丁寧にありがとうございました。結構な違いかなと思いました。また悩むなぁ。

書込番号:1116296

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/12/07 15:45(1年以上前)

ソニーオリジナルのソフトは独特な魅力があるので、バージョンが新しかったり、新規のソフトがあるとあとから追加やバージョンアップしずらかったりしますから、新機種の方がトータルで考えると安いかもしれませんね。

書込番号:1116554

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VAIO PCV-W102(B)」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W102(B)を新規書き込みVAIO PCV-W102(B)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W102(B)
SONY

VAIO PCV-W102(B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月28日

VAIO PCV-W102(B)をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング