VAIO PCV-W102(B) のクチコミ掲示板

VAIO PCV-W102(B) 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W102(B)の価格比較
  • VAIO PCV-W102(B)のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W102(B)のレビュー
  • VAIO PCV-W102(B)のクチコミ
  • VAIO PCV-W102(B)の画像・動画
  • VAIO PCV-W102(B)のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W102(B)のオークション

VAIO PCV-W102(B)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月28日

  • VAIO PCV-W102(B)の価格比較
  • VAIO PCV-W102(B)のスペック・仕様
  • VAIO PCV-W102(B)のレビュー
  • VAIO PCV-W102(B)のクチコミ
  • VAIO PCV-W102(B)の画像・動画
  • VAIO PCV-W102(B)のピックアップリスト
  • VAIO PCV-W102(B)のオークション

VAIO PCV-W102(B) のクチコミ掲示板

(245件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCV-W102(B)」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W102(B)を新規書き込みVAIO PCV-W102(B)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TV受信

2002/10/14 23:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(B)

スレ主 take555さん

カタログには以下の注書きがあるのですが、普通のTVアンテナだけではこのPCでTVは見れないということなのでしょうか?また、これはほかのPCでも同様なのでしょうか?

CATVの受信サービス(放送)の行われている地域でのみ受信可能です。CATVを受信するときには、使用する機器ごとにCATV会社との受信契約が必要です。さらに、スクランブルがかかった放送の視聴・録画には、ホームターミナルが必要です。詳しくは、その地域のCATV会社にお問い合わせください

書込番号:1001722

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/10/15 00:31(1年以上前)

読売やフジなどの普通の放送は見れますよ。
CATVやWOWWOWは当然契約が必要。これも普通のTVと同じですね。

書込番号:1001833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD鑑賞性 の評価

2002/10/11 00:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(B)

スレ主 孝行息子さん

DVDーROMで映画を見ておられる方教えてください。
今週入院した父に見舞い代わりにノートかこのW102をプレゼントしようと
思ってます(PCをプレゼントとは結構高いんですけど (>_<))
 院内は、TVも従量課金制だけど、どうせ見るのは映画だし、ノートPCも古くなったし、ということでDVDが快適に見れてそこそこコンパクト(病室で使える)なものを探しています。
 W102はワイド画面なので16.1インチのGRシリーズより大画面で見れるのではないかと考えて着目したんですが、実際のところどうなんでしょう?もちろんサイズだけでなく画質や音声なんかについてもみなさんの評価を教えていただいて参考にしたいと思ってます。
よろしくおねがいします。

書込番号:993806

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/10/11 01:14(1年以上前)

孝行息子 さん こんばんは。

回答になってないんですがお許しください。
私も今まで2回入院した経験がありますがパソコンの持込は禁止になっていました。
病院や病室によって対応の違いがあるのかもしれませんが、その辺は大丈夫でしょうか?
可能だとしてもさすがにデスクトップPCの持込は難しそうな気がします。
お父上の一日も早い回復をお祈りします。

書込番号:993883

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15302件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2002/10/11 06:47(1年以上前)

飛行機の離着陸時は携帯やPCなど、電子機器使用が制限されてますね。
飛行機の装置に誤作動の可能性があるんだとか。
病院も同様に誤作動防止のため規制するところが多くなっているようです。
ワープ9発進 さん の言われているように、
まず病院に確認した方が良さそうですね。

W102は持ち歩きするようには作られてませんし、
バッテリ動作でもないので、
「出先での使用」はしんどいと思います。

書込番号:994116

ナイスクチコミ!0


スレ主 孝行息子さん

2002/10/11 09:13(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
 ルールが存在しないだけかもしれませんが、現状、病室にノートPCを持ち込んで使ってても問題も注意もないようなので大丈夫かと思ってます。ただ、バッテリ駆動しないってのはうっかりしてました。致命的でなくても不便かもしれませんね。頻繁に移動させないとは思いますが、再考します。
 ところで、(W)の掲示板でソフトウェアエンコード(デコード?)についていまいちという評判を見ましたが、DVD視聴にはあまり差異はないですよね?再質問ですいません。

書込番号:994226

ナイスクチコミ!0


Wakky102さん

2002/10/11 10:26(1年以上前)

白の掲示板にも書き込みしましたが、5日前に買った102です。メモ
リーはノーマルですが、テレビやDVDは全く問題なく動作します。ネ
ットと同時起動しても大丈夫です。

書込番号:994307

ナイスクチコミ!0


スレ主 孝行息子さん

2002/12/01 23:13(1年以上前)

Wakky102さんありがとうございます。
返答遅れたのでもう見てないでしょうか。(>_<)
結果をご報告しますと、もっと詳しく病院のことを調べたら
ノートは良いがデスクトップは持ち込み不可であきらめました。
せっかくアドバイスいただいたのにすいません。

書込番号:1103566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2002/10/01 08:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(B)

日曜日にやってきたW102(W)。早速いろいろと設定(IEのお気に入り編集)をしていたところ、時計のような”カッチコッチ”という音が鳴り出し、フリーズしてしまいました。キー操作での強制終了ができなかったため、電源からおとし、再立ち上げすると再び時計の音が鳴り、「DISK BOOT FAILURE INSERT SYSTEM DISK ・・・」のメッセージ。ディスクを入れてもハードディスクを認識せず(メッセージあり)、「DISK BOOT FAILURE ・・・」のメッセージ。
どなたかこんな症状になった方いらっしゃいませんか。(ホームページのトラブル対応も見てみましたがこれといって改善なしです)

書込番号:975851

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/01 08:50(1年以上前)

参考になる文件、HDDの初期不良みたいです、交換してもらいましょう
http://santa.s2.xrea.com/x/net/labo/thesis/failure.html

書込番号:975859

ナイスクチコミ!0


スレ主 Keifさん

2002/10/01 09:18(1年以上前)

reo-310さん 参考文献ありがとうございます。まったくこのとおりの症状です。カスタマーセンターの対応が気になりますが、今晩電話してみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:975893

ナイスクチコミ!0


スレ主 Keifさん

2002/10/03 23:44(1年以上前)

カスタマーセンターへ電話してみました。やはりハードディスクの不良のようで、修理しますので引き取りしますとの回答。「ハードディスクの交換ですか?」と聞くと「はいそうなります」との返事だったので、参考文献の話から交換じゃ再発する可能性があり困ると少し強めに抗議したところ、「それじゃあ新品交換で」だって。そんなものですかね。なにはともあれ交換品の品質がいいことを祈るばかりです。

書込番号:980496

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/04 09:08(1年以上前)

Keif さん とりあえずはよかった
初期不良は交換がベストです
何処のサポセンもそんなもんです、初期不良は販売店に相談したほうがいいです

書込番号:981050

ナイスクチコミ!0


ソニーって・・・さん

2002/10/08 00:50(1年以上前)

ソニーさんは自分も同じ症状で交換ぢてもらいましたが、本当に馬鹿な対応が多いですよね。ただでさえ故障しやすいイメージのある会社だけに、ちゃんとやれよというかんじです。ソニーイコールいい加減だから、喧嘩してでも、自分の正当性はつらぬきとうしたほうがいいみたいですよ。
ソニーの役員クラスでしょうか、ソニーはよく壊れるという質問に対し笑って肯定したのをよくおぼえてます

書込番号:988785

ナイスクチコミ!0


スレ主 Keifさん

2002/10/08 08:40(1年以上前)

その後の状況報告です。
3日に初期不良のパソコンを引き取っていったものの、その後の交換品の送付日時の連絡もなく、5日、6日とセンターに問い合わせるも「担当から連絡させます」との返事。7日にやっと「5日、6日は担当がお休みでした」「8日発送の9日着です」なんて回答で、結局1週間以上かかってしまいました。それぞれの担当者の対応は悪くはないが、休むんだったらちゃんと誰かに引き継いで休んでほしいものです。普通そうですよね・・・

書込番号:989151

ナイスクチコミ!0


Huskiesさん

2002/10/10 21:01(1年以上前)

私もKeifさんと同じようでちょっと違う状態に陥りました。いろいろと設定していると音なしでいきなり画面が落ちて何も見えなくなりました。「DISK BOOT FAILURE」の文字なんかも見当たりませんでした。(画面が落ちてしまってるので当たり前か・・・)早速カスタマーセンターに電話したところ、「引き取って調査しそれから交換も含め対処したいと思います。」との回答。これにはこれまでにKeifさんのようなトラブルを経験した方々がたくさんいらっしゃって、クレームをつけたことによるソニー側の対処改善が見受けられます。ただ、一週間から10日ほど日数を要すると言うので、そこはきっちり、もっと急ぐように釘を刺しておきました。Keifさんは実質7日間。私への最初の回答は8日に預けて16日着と9日間と2日間も長いということは、こういった症状からのクレームが多いという証拠でしょうね。

書込番号:993569

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/10/11 01:20(1年以上前)

初期不良に応じないメーカーは、SONYVAIO、富士通が多いですね
NEC、日立、東芝は初期不良は交換が多いみたいです
SONYVAIO、富士通は人気があるから高批ですね

書込番号:993896

ナイスクチコミ!0


Huskiesさん

2002/10/11 10:59(1年以上前)

その後についての報告です。急ぐようにと釘を刺したおかげ?で早くも担当者から電話がありました。マザーボードの交換で動作することが判明したとのこと。しかし交換を希望と言ってあったので、交換品を今日中に発送するとの返事がありました。ソニー側は出来れば部品交換で対処したいのでしょうけど、新品交換にも誠意に答えてくれサポート体制の改善がみられました。明日には届くそうなので、楽しみです。

書込番号:994338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テンキー付一体型パソコン

2002/09/28 16:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(B)

スレ主 飛びつき中年さん

室内間を持ち運びできる(ある程度の重量は可)テンキー付パソコンを探しています。使用用途はインターネット、ワード、エクセル程度です。本機かエプソンエンデバーぐらいしかないでしょうか?

書込番号:970395

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/28 17:21(1年以上前)

この機種にはオフィスソフトはインストールされていませんが
オフィス付きの15万のノートパソコンを買って、別に10キーを購入したら

書込番号:970480

ナイスクチコミ!0


スレ主 飛びつき中年さん

2002/09/28 21:21(1年以上前)

有難う御座います。現在ノート(FMV-5133NU5かなり古い)にマウス及びテンキーを接続し使用しています。持ち運びがコード類で面倒なので!!!!と思ったのですが、バイオPCG-NV99M/BPは余りにも高いので。102買うかもしれません有難う御座いました。

書込番号:970982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

さてどうなりますか…

2002/09/18 05:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(B)

スレ主 kakさん
クチコミ投稿数:154件

先日のソニー展示会ではオープン価格で実売19万円前後、発売日9/28全国一斉と
アナウンスしてましたが...
このまま信じれば大手量販店では基本的な10%ポイント還元のみと考えて
17万円+税、位が実質負担なんですかね。

書込番号:950279

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/18 09:05(1年以上前)

ソニースタイルの価格は179,800円です
20日より予約開始、今月末は5%のクーポンプレゼント実施
メモリー増設キャンペーンもしています、256MBで11,950円
512MBで23,900円です

ソニースタイルの場合3年間保証ですから、そのあたりも検討したほうが良いかも

http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/W/

書込番号:950414

ナイスクチコミ!0


左知代の梅酒さん

2002/09/18 20:55(1年以上前)

ソニースタイルの価格は179,800円ではありませんよぉ〜

書込番号:951345

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/09/18 22:33(1年以上前)

これはW101の価格ですね。
実勢価格よりソニスタが安いはずがない。

書込番号:951590

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/18 22:51(1年以上前)

左知代の梅酒 さん、Kx Kyo さん
間違いました,↑の価格は101の価格です、正式には20日発表ですね、予想価格は1万アップグレードインストールの18万です

過去ログ [935180]VAIO New Model Fall line up.参照

書込番号:951643

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/18 22:53(1年以上前)

>アップグレードインストールの18万です
アップの18万です、失礼しました
単語登録いていたのを、そのまま確認しなくて変換してしまいました

書込番号:951651

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/20 21:51(1年以上前)

正式な SONY Styleの販売価格 189,800 円です
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/W/index.html

書込番号:955110

ナイスクチコミ!0


うえ!さん

2002/11/11 10:10(1年以上前)

ソニスタで値段下がったみたいね。

書込番号:1059125

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCV-W102(B)」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W102(B)を新規書き込みVAIO PCV-W102(B)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W102(B)
SONY

VAIO PCV-W102(B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月28日

VAIO PCV-W102(B)をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング