このページのスレッド一覧(全47スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2002年12月17日 01:07 | |
| 0 | 0 | 2002年12月14日 21:20 | |
| 0 | 1 | 2002年12月11日 15:57 | |
| 0 | 4 | 2002年12月8日 20:59 | |
| 0 | 3 | 2002年12月7日 15:45 | |
| 0 | 8 | 2002年12月3日 18:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(B)
何の話?
となりますから、自分の記事にレスする形で書いてください。新たに
書かないで下さい。
書込番号:1133396
0点
2002/12/15 20:14(1年以上前)
おっしゃるとおりと思います。そうしようと思ったんですが、返信でサーバーへうまくつながらなくて、新規書き込みなら出来たので、早くしないとと思ってやりました。済みません。
でも内容には何も反応が無くて形式だけチェックしている暇な人がいるんですね。感心しました。
書込番号:1135756
0点
2002/12/16 02:33(1年以上前)
おっと、毒舌ですね!?
書込番号:1136474
0点
これでナニに反応を期待してるんだ?
自分の人間性に対して評価をして欲しいとか?
書込番号:1136506
0点
親切に注意されて、一旦は謝罪して結局「暇な人」とかいい文句言う。
そんな稚拙な人間性だから親記事にレスつかないんだよ。
書込番号:1138732
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(B)
近所のミドリでポイントが23,000円分ついたので、税別実質12,400円で買いました。最安値と思います。色々批判があるようですが、私は満足しています。例えば液晶が小さいとかは承知で買った分けですし、仕様上の不満が多いように思われます。富士通のは30,000円位高いので私はこれがよかったです。ポイントでメルコの無線LANセットを買ってヤフーBB8Mに接続しています。速度は実測で2M位です。少し不満デス。
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(B)
2002/12/11 15:57(1年以上前)
HP&モニター用?家庭印刷向け?商業印刷向け?
それによって違ってきそうだけど…
3Dはレンダリングにかなり時間かかるので
性能、メモリーもめいっぱい!がいいのでは?
…というわけで、Wは勧めないけど…
しかしLightWaveより安いパソコンて…なんか違うような…
でもHP用の簡単な3Dなら不満なく使えるかな?
書込番号:1126281
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(B)
2002/12/08 19:06(1年以上前)
SONYの方がいいのではないでしょうか
書込番号:1119724
0点
2002/12/08 20:09(1年以上前)
本人の使用用途も書いてないのに何故ソニ-なんですか?
ソニ-と言われた点を具体的に教えて頂きたい、たやなたさんに。
書込番号:1119879
0点
>本人の使用用途も書いてないのに何故ソニ-なんですか?
本人の使用用途も書いてないから、この程度のレスになるのでは?
たやなたglpjgさんに問いただすのは、筋違いだと思いますが。。。
書込番号:1119944
0点
2002/12/08 20:59(1年以上前)
pekopekoさん、「本人の使用用途も書いてないから、この程度のレスになるのでは?」だそうです。 つまり、もっと使用目的を明確に質問しないと「どっちでもいいじゃん、俺はソニー派なのでソニ-!!」と言う答えしか返ってきません。 使用目的を書けば富士通派の人も答えやすいと思いますよ!!
書込番号:1120036
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(B)
101が安いので検討中なのですが、101と102のソニー純正ソフトのバージョンアップは許せる範囲だと思いますか?ギガポケットやピクチャーギア、ソニックステージなどどの程度の機能アップなのか、どなたか教えていただけませんか?
0点
ギガポケットLE1.1→5.0
違いはここで確認!
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Software_02q3/GigaPocket/index.html
ピクチャーギア5.1→ピクチャースタジオ1.0
違いはここで確認!
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Software_02q3/PictureGearStudio/index.html
ソニックステージ1.1→1.5
違いはここで確認!
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Software_02q3/SonicStage/index.html
ようは、
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-W101A/soft.html
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-W102/soft_master.html
一番大差を感じるのはギガポケットだと思います。
書込番号:1115000
0点
2002/12/07 13:47(1年以上前)
JUNKBOYさん、ご丁寧にありがとうございました。結構な違いかなと思いました。また悩むなぁ。
書込番号:1116296
0点
ソニーオリジナルのソフトは独特な魅力があるので、バージョンが新しかったり、新規のソフトがあるとあとから追加やバージョンアップしずらかったりしますから、新機種の方がトータルで考えると安いかもしれませんね。
書込番号:1116554
0点
デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(B)
W102です。どうしてなのか、非常に遅いです。
1.立上げのとき、スイッチ押してから使用可能になるまで、2分近くかかる。ウイルスチェックがあるとしても、遅すぎる気がします。XPのせいなのでしょうか。前のPCはスペックが下(セルロンの800Mくらい)だったけど、ずっと立上げが早かった。
2.ビデオ編集が壊滅的。附属のソフトを使うと、2分程度のMPEG1の取り込みに15分、編集して書き出しに20分くらいかかります。何か増設すれば、早くなるのでしょうか。それとも、ソフトエンコードだと、これが限界なのですか?
ちなみにRAMは256Mです。よろしくお願いします。
0点
1.XPのせいで遅くなると言うことはありません。XPは2000と比べかなり高速化されています。たぶん、あなたのHDDが断片化しているせいでしょう。断片かをすると起動などのすべての動作が遅くなります。また、スタートアップにたくさんの実行プログラムが入ってると起動が遅くなります。あなたの前のPCのOSがなにだったか分かりませんが、OSが9x系なら速度の違いがでても当たり前です。9x系OSとNT系OSならNT系OSの方が起動が遅くて当たり前です。だから、比べるとしたら、2000と比べるようにしてください。
2.CPUを変える。もっと早いHDDに変える。やはり、改造しかないと思いますよ。
書込番号:1088947
0点
2002/11/25 18:25(1年以上前)
メモリ512MB
HDDをIBMのIC35L120AVV207−1
で壁紙が表示されるまで、約30秒
交換前は、45秒くらいでしたよ
書込番号:1089192
0点
2002/11/27 10:26(1年以上前)
ありがとうございます。
HDDはもう2回ほど最適化したのですが、だめでした。
スタートアップは初期設定のままにしてます。
ということは、やっぱり機種の問題なのでしょうね。
おっしゃられるとおり、HDDを変えてみます。それからメモリーアップ。
ちなみに、IC35L120AVV207−1って、外付けなのですか?
書込番号:1092734
0点
>HDDはもう2回ほど最適化したのですが、だめでした。
何%の断片化がしていますか?
書込番号:1092752
0点
最適化とは何を最適化したのでしょう?
Windows XPは、最初は速いです。
徐々に遅くなります。
Windowsは使っていけば内容が複雑化していくのでどれもそうですけど。
とりあえず、Boot-Visというソフトが効果的な場合が多いです。
Microsoftが出しているWindows XPの起動高速化ソフトです。
使い方などはウチのサイトに書いてありますので、どーぞ。
書込番号:1093089
0点
2002/11/27 20:12(1年以上前)
海老原嗣生さんへ
http://www.sohei.co.jp/ss/page_b.html
ここで30日間無料で使えるデフラグソフトがダウンロードできます
試してください
以前の書き込みで間違いがありました
(誤)IBMのIC35L120AVV207−1
(正)IBMのIC35L120AVV207−0
失礼いたしました
書込番号:1093687
0点
2002/12/03 18:01(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます。
出張で、この板を見られず、返信遅れてすみません。
書込番号:1107366
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






